Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

現在OCNプロバイダを使っています。
OCN v6アルファに加入しています。
よく、落ちます。
広くて無線電波が届かないため、無線ルーター3台をブリッジモードにしています。
原因はIPoe 01の性能が悪いからだと思います。
現在は複数デバイスを接続しなければ速度テストでUP/Down 650Mbps~ぐらい出ます。


IPoe 01ルーターにはOCN v6アルファがあるため、今までは仕方なくこのルーターをレンタルしていました。
どうやら、今は市販ルーターでも良いらしいので、良いルーターがあれば教えてください。
OCN v6アルファの速度を維持するにはOCNバーチャルコネクト対応も必要らしいです。

OCN v6アルファの高速通信は必要ですがセキュリティ、サポート機能は不要です。
むしろ邪魔です。
torrentがNATセッション数増える原因だとは知っています

■必要条件
接続数はスマホやPC、amazonデバイスなど含め30台
Gopro、スマホなど大量の動画をアップロード/ダウンロードしています。
ポートマッピング、torrentも利用できること。
VPNも使います。
月5TB,10TBのトラフィックがあっても快適なこと。

A 回答 (7件)

30台の端末を接続させて尚且つ大量のトラフィックにも耐えるのが条件になると、ルータはBUFFAROとかNECプラットフォームズとかの一般家庭向けの機器では無理でしょう。



無線LANはNECプラットフォームズやBUFFALOの高ランクの無線LAN(Wi-Fi)ルータをブリッジモードで運用するとして、ルータはアライドテレシスとかYAMAHA等の業務クラスのレベルが必要になります。

GUI(マウス等による操作)ではなくCUI(キー入力によるコマンドライン入力操作)での操作に全く問題が無ければ、YAMAHAのRTXシリーズやアライドテレシスのAT-ARシリーズが候補になると思います。

・価格.com:YAMAHA RTX830
 https://kakaku.com/item/K0001010343/
・価格.com:アライドテレシス AT-AR1050V
 https://kakaku.com/item/K0001166411/

接続する端末が10台程度だったら、家庭向けの機器でも何とかなると思うのですけどね・・・さすがに接続台数が多すぎるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無難にYAMAHAですかねー。
これは仕事でも使っていて、実績があるのはわかっています。

使ったことないのですがTP-Link AX4800もセール中なので、こちらも調べてみます。
これは少し高めですが、個人向けでしょうか?

お礼日時:2022/11/28 07:12

TP-LinkのArcherシリーズは、あくまでも一般家庭向けと同様の無線LAN(Wi-Fi)ルータとして考えた方が良いかと。


ルータというよりはブロードバンドルーターという名目のNAT付HUBというべきか。

ついでに言えば個人的には、TP-Linkという会社自体があまり信用出来ないのでお勧めする候補には入っていないのですよね・・・「中国」という国の企業なので。

企業向けのルータではあるけれども、個人が導入してもオーバースペックにはならないだろうな・・・というのがYAMAHAのRTXシリーズとかアライドテレシスのAT-ARシリーズですね。
それでも「十分過ぎる」になりますが。
NECのIXシリーズとかCiscoとかになると、個人が所持するにはちょっと頑張りすぎというかオーバースペックというか、外部アクセス数がメチャクチャ多いサーバーの運用でもしてるのかっていう状態かと。

まぁ、仕事で使われているのならYAMAHAのRTXシリーズの堅牢さや安定性は十二分に理解されていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RTXは、個人だとちょっと高いんですよね。
今はGUIでブラウザから大半の操作はできますが、NATは確か自分で書かないとダメだと思いました。
Shapingはコマンド入力でしたね。
一応ネットワーク系の資格も持っているのですが、YAMAHA,CISCOは最終手段と考えています。

中国メーカーという点については、HUAWEIから余計なものが見つかった。
とトランプが潰しましたが、結局具体的なバックドアが見つかったというニュースありませんね。

TP-Linkは使ったことなのでは、期待する反面、心配もしています。
というか、レンタルルーターの性能が悪すぎるからこのような問題が生じています。

お礼日時:2022/11/29 08:07

無線を抜きにすれば(別途APを設ける)、ヤマハのRTX-830とか、NECのIXあたりが良いのではないかと。

コンフィグは自分で書くこと。

IPSec6とかで知り合いとの間でトンネルを張れば、プライベートVPNもできます。

>torrentがNATセッション数増える原因だとは知っています

固定IPx1契約にしてIP-IP通信にすれば、同時使用ポート数制限は回避できます。NATセション数もあるのでしょうけど、同時使用ポート数制限(NTT-COMだと1006個ぐらいだったはず)も影響しているのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定IPx1契約にしてしまうと、もう1つ回線が必要なので今のところは考えていません。
今までは大半はルーターが守ってくれましたが、別途FWを用意するのも面倒ですし。

お礼日時:2022/11/29 07:59

Wi-fiで速度が出ないのであれば、メッシュWi-fiを導入してみてはどうでしょうか。


クアッドバンド対応でVPNにも対応した機種が手頃な価格で販売され始めています。
例えば評判のいい上位機種ではこれなんかいいと思います。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/25/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無線自体は既に増設しているので問題ありません。
各アクセスポイントは有線接続なので50Mbps-400Mbpsでています。
各社無線に力を入れていますが今のところ問題ありません。

問題なのは有線でNAT落ちし、WANがつながらなくなるところですね。
来月発売のArcher AX80が接続数100台の新型なので、これを調査中です。

お礼日時:2022/11/28 14:46

必要条件を満たすなら、WiFiではなくLANケーブルでの有線接続でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線LANからのセッション数が多すぎて落ちます。
ルーター自体のCPU能力が足りないのです

お礼日時:2022/11/28 07:07

NECのは家庭用の中では安定しているのでオススメです。


https://www.aterm.jp/product/atermstation/
どれでも大丈夫と思いますが4ストリーム(4×4の表記)のものをオススメします。

高くても良いなら業務用のヤマハのものが価格も個人で手が出る範囲でできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電波はよく飛ぶようですね。
ただ日本の規格だと電波の強さに制限があるのでこれ1台で私の所は全域カバーは無理だと思います。
あと気になるのがルーター自体の性能です。

YAMAHAかシスコですかね。
シスコは設定が難しいので、YAMAHAかな?完全に法人向けだと思いますが。

お礼日時:2022/11/28 07:06

NECやバッファローなら良いのでは?


OCNのレンタル品はかなり低品質なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ECやバッファローは家庭用では有名ですね
TP-LINKの AX5400あたりならどうかな?と思っていました。

お礼日時:2022/11/28 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報