Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

MP4ファイルを無劣化で圧縮できるフリーソフトを教えて下さい。
ファイルサイズが元の3分の2くらいのサイズになるものがいいです。
OSはWindows11です。

A 回答 (6件)

MP4ファイルを無劣化で圧縮できるフリーソフトときたら、この関連記事お役に立てるかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

おすすめの無料動画圧縮ソフトウェアベスト12
https://bit.ly/3Ds0Jq0
    • good
    • 0

元の mp4 動画を無劣化で 2/3 に圧縮できるフリーソフトは、「7-zip」 等がありますが、これは普通のファイル圧縮なので、再生する際には解凍しなくてはなりません。

あくまでもファイルとしての圧縮になります。しかも、元々 mp4 は圧縮されていますので、それを 2/3 に圧縮するのはかなり厳しいでしょう。

定番の圧縮・解凍ソフト!「7-Zip」
https://www.gigafree.net/utility/7-Zip.html

それに、それを再生できる状態で、しかも無劣化で 2/3 に圧縮するのは不可能です。

解像度が 1080p(1920×1080) でビットレートが 5,000Kbps の動画だとしたら、解像度はそのままで 2,500~3,000Kbps 程度に落とせば、かなり容量は減るでしょう。劣化は、最小に抑えられるはずです。

これが、解像度が 1080p でビットレートが 1,000Kbps の動画では、解像度がそのままで 500Kbps に落とすと、劣化が感じられると思います。この場合は、ビットレートを 900Kbps、800Kbps、700Kbps、600Kbps と言う風に順番に落としていって、画質が劣化しない点を探す必要があります。

このように、ファイル容量を抑えるためには、幾つか実験をして最適なビットレートを探す必要がある訳です。それに使うのは、下記のエンコードソフトです。

多くのフォーマットに対応した動画変換ソフト!「XMedia Recode」
https://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode …

ビットレートを指定してエンコードできるソフトなら、殆どが使えますので、ご自分で使い易いと思われるものをチョイスして下さい。

MP4/AVI/WMV/MKV/TS/MPG/ASF/FLV/MOV/RM 等の動画を変換できるフリーソフトの紹介。
https://www.gigafree.net/media/conv/ ← 1~2 頁有ります。
    • good
    • 0

無劣化は不可で、変換するたびに画質は落ちます


なのでとりあえず今のファイルは取っておいた方が良いです(外付けHDDなどにバックアップして)

劣化少なく圧縮はできて、今でしたらH.266/VVCになるかと思います
ただ2020年に出たばかりで対応しているパソコンやスマホは現時点では少ないです

あとは多少効率が落ちますが旧企画のH.265/HEVCやH.264/AVCがあり、こちらならほぼ100%のパソコンやスマホで再生が出来るのでこちらをオススメします。

アプリは何でも良いですが簡単なのはPlayMemoriesHomeなどですね
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/ …
詳しいなら細かくサイズ指定できるXMediaRecodeなども良いでしょう
    • good
    • 0

「MP4ファイル 無劣化で圧縮」で検索すればゴロゴロ出てくる。


なんで、ここで聞くのかい。
文字打の時間をソッチに当てろ
    • good
    • 0

MP4自体が圧縮ファイルです。


圧縮ファイルを更に、しかも無劣化で圧縮、は期待できません。
    • good
    • 0

無劣化は無理です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A