Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

資格を持ってる人と持ってない人で初任給は違いますか?。これから資格を取ろうか迷ってるんですけど、
初任給が手取り20万以上の資格を教えて下さい!!。

A 回答 (8件)

就職先の業界や職種によって異なりますよ。


過度に高難度の資格を持っても、評価しがたい、採用しがたいということもあり得ると思うので注意が必要です。

次に求人票などの応募条件で必須とされているものについては、その会社では当然その資格のない同期はいませんので、初任給の優劣はないでしょう。ただ同業界同職種で、必須とそうではない求人があるのであれば、当然資格必須や資格手当があるところのほうが手厚くなることでしょう。

あなたが今まで学んできた分野と希望される職種や業界の間を見て、目指せる資格を探してチャレンジすることが重要かと思います。

あえて業界と職種と書きましたが、総務などの事務系職種であっても、運送会社た建設会社を希望する場合に、運転免許や建設機械資格などを持ち合わせていれば、車両管理・設備管理でも有用とみてもらえ、資格手当などの可能性もあるでしょう。

ちなみに、税理士試験や社会保険労務士試験に合格していなくとも、経理や総務人事などに配属されたら、決算税務申告、社会保険労災雇用保険その他の事務処理を行うことは可能です。
税理士などは独立欲が高く見えるため、いつかはやめてしまう人材と思われてもよろしくないでしょう。社労士試験などは、独立欲のない方も目指しているケースがあるので、理解ある職場では評価がもらえるかもしれません。特に労使紛争などが生じないように会社内部から統制できそうですからね。
ただ、士業の経験を持たない試験合格者がどれほどかとは思いますがね。

運送会社や建設会社での資格もちであれば、初任給で20万は可能性大だと思いますね。ただ、新卒で目指せる運転免許ですと大型免許は厳しいかもしれませんね。施工管理技士資格などは建設業の許認可更新などで求められる資格者ですので、評価は高いかもしれませんよ。

事務系で言えば、建設業経理検定資格です。公共工事入札の際に企業の評点で入札の参加ができる出来ないということがあります。建設業経理検定2級以上の資格を持っていると、社内の公認会計士税理士等の数に含めることが可能ですので、採用後にも目指させるような会社も少なくない資格かと思います。また、検定資格ですが、建設業計理士という称号が与えられるようです。2級は日商簿記2級と同レベルと聞きます。
    • good
    • 0

薬剤師、弁理士、簿記1級、英検1級等は


かなりのインパクトはあるでしょう。
    • good
    • 0

そもそも、資格や免許が条件で採用される職も少なくありません。

教員免許、会計士、司法試験合格、保育士、医師免許、英語などの能力検定合格なども、採用や給与には、大きく影響しみす。
まぁ、保育士はともかく、だいたい、20万円は超えると思います。
    • good
    • 0

弁護士、公認会計士なんかはいいですよ。

医師の資格も高給優遇ですね。
    • good
    • 1

仕事に必要な資格がなければ初任給手取り20万以上云々以前の話では?

    • good
    • 0

うちの会社の場合は資格手当分が違います


私は総務部ですので、税理士か社会保険労務士がとりあえずは欲しいですね
今持っている人が結構高齢なので
    • good
    • 0

要資格と書いてあるところなら初任給は変わります


土地建物取引士
建築士
電気工業士
看護福祉士
管理栄養士
危険物取扱士
持っていない人との差は1000円から5万程度間差があります
いずれもそりなりに過酷な仕事現場です
    • good
    • 0

何でも良いから資格があればではありません。

 会社の業務を行うにあたり必須なものやあれば有利なもの、業務範囲が広がるものなど色々あります。
会社が何を求めているのか調べチャレンジしましょう。
ちなみに初任給は住民税や保険金など引かれないのでかなりもらえますが1年後にしっかり引かれて初任給より少なくなることが多いです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A