Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

証券会社より「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」をすすめられています。
https://itf.minkabu.jp/fund/18312991/allotment_c …

単純に1000万円投資すれば毎年180万円の配当が出ます。聞き間違いかもしれませんが、この5年間でこの配当水準を下回ってはいないとのことです。
これを買うことによる直近(2年ぐらい)のリスクって何でしょうか?基準価格の下落ぐらいでしょうか?

A 回答 (6件)

基準価額の推移を見ると、一時的な上昇はありますが総じて分配型の投信のパターンを示していますね。

なので(少なくとも現時点では)分配型が好きな方はこちらを選んでも構わないと思います。但し、資産としての基準価額の上昇は過度には期待できないような気がします。
分配型は、基準価額が上昇(するかもしれない)分を現金で受け取るようなものです。例えば高齢の方がいたとして、現預金を年金の足しにする目的で定期的に切り崩すと保有資産は確実に減っていきますが、投信の分配金なら、上手くすれば資産を減らすことなく分配金だけ受け取ることが出来ます(景気が悪くなれば投信の価格が下がるので資産も減るかもですが)。分配型はこの様な目的の方のニーズに応えるのに設定されたと思えば宜しいかと思います。選択はあくまで好みの問題です^^。
分配金を再投資するのはご自由です。買えば口数は増えますので、増えた口数に応じて次回の分配金は多少増える可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2025/01/09 22:49

・高コストであること



・為替ヘッジがないので、円高にふれればその分、株価が上昇しても基準価額は下落する可能性があること。

・世界の株式市場が下落すればその分、基準価額も下落すること。

・これまで出されているのは「配当金」ではなく投資信託としての「分配金」です。どう違うかはご自身で調べて確認してみてくださいう。

投資という観点からは分配金が出されることは必ずしも望ましくありません。好むと好まざるの関わらず分配金は強制的に出され、課税もされます。

・個人的には投資信託を買うのであれば原則として無分配のものを選択し課税を先送りします。で、資金が必要な時はその分の口数を解約するという方法をとるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごあいました。大変参考になりました。

お礼日時:2025/01/04 17:17

インベスコ世界厳選株式オープン


トータルリターン2年 年27.25%
トータルリターン5年 年16.82%
信託報酬 年1.903% 高〜!

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
トータルリターン2年 年24.99%
トータルリターン5年 年18.54%
信託報酬 年0.05775% 安い!

信託報酬、高いですね。
やはりここはリスクですね。
重い鎧を着てマラソン走るようなもの。
インデックスファンドと比べて特に優位性も感じられませんが、何が魅力なんでしょう。
分配なんてただの分割支払いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。インベスコよりもeMAXIS Slimの方が良いということになるのでしょうか?

お礼日時:2025/01/04 17:13

インベスコ世界厳選株式オープン(為替ヘッジなし)は、世界中の優れた企業に投資することを目的としたリターン性の非常に高いファンドであることは間違いないですが、<為替ヘッジなし>(毎月決算型)で1000万円のスポット買いという点に大きな問題があります。



為替ヘッジが行われないため、為替レートの変動により投資の価値が大きく変動する可能性があります。
1000万円を一括で投資することそのものがその影響を受け、さらに、毎月決算で分配金が支払われるとそのたびに元本の切り崩しが行われると、その都度資産が目減りするか可能性もあります。
インベストは信託報酬が高く、異なる国の手数料が掛かることが利益に影響する可能性があります。

信託報酬等のコストが高いことは仲介業者に継続したメリットが与えられ、彼らが勧める理由でもあります。

インベストは積立型では成長率が高くなると考えられ、スポットで毎月分配型ではリスクが高いと考えるのが一般的です。

投信はプロに投資を任せる運用ですが、それゆえの仕組みの複雑さがあり、
投資の仕組みとリスクを理解していないと運用成果に繋がりません。

SP500やオルカンの積立型の世界的人気が高い理由は運用の安定感にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。積立型も検討してみます。

お礼日時:2025/01/04 17:14

分配金を出すために元本を割り込む可能性もあるので気を付けてくださいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/04 17:14

その通りです、としかいえません。


株価は恐らく天井域でしょうが、ここからさらに上がると思われるなら買っても良いと思います。投信は「下がったら買い増し出来る」余裕をもって購入することが大事です。一気に投資して一気に儲けよう・・という発想なら止めた方が良いです。
なお、リンク先のチャートを「設定来」のタグで開いてみてください。
ちなみに、投信の分配金は「配当」ではありません。証券会社からどういう説明を受けているかしりませんが、先に触れたチャートを見るといかに「ばらまいて」目減りしているかわかります。投信を購入するなら「再投資型」が常識です。(元本を払い戻しても定期的にお小遣いが欲しい、という人は別です)
「1000万円投資すれば毎年180万円の配当が出ます」はよく高齢者が騙され?るところですので、そこは注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「再投資型」が常識にもかかわらず、「分配型」が存在するのはなぜでしょうか?

お礼日時:2025/01/04 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A