Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

50代、男性、茨城県在住、です。
若い頃は正規でスーツ着る仕事していました。
直近20年くらいは派遣社員を渡り歩いてきました。
5年ほど前に糖尿病を患って現在は通院で経過観察と薬の処方。

去年から合併症で右手首のしびれと左ひざの痛みがでるように・・・
常にではなく月に1回ほど痛くなって数日でおさまるの繰り返しです。
派遣で某食品工場に勤務していましたが
毎月のように突発で1週間休んだりしていて
仕事にならないので契約更新してもらえず退職。

次の仕事を探しましたが応募しても落選で50社ほどに。
その殆どが履歴書を送ったあとに落とされて
面接すらしてもらえません。

ようするに履歴書に書いてある内容がアウトってことですよね?
おそらく年齢・資格経験なし・疾患持ちの3点が原因かと思いますが。
みなさんの見解を聞かせてください。

A 回答 (3件)

>年齢・資格経験なし・疾患持ちの3点が原因かと思います



そうだと思います。
私の感覚で言えば、50代を中途採用する一番のポイントは資格と経験です。
それを活かして後継を指導できるような人材や、技術や資格を活かして貢献して貰えそうな人材が採用に不可欠だと思います。


この先10年?15年は働く(働かなきゃいけい)時代ですから、将来を見据える価値がないとは言いません。ですが、若者を育てて10年・15年後に稼ぎ頭になって貰う方が何倍も価値があると思っています。

50代ともなればある程度の持病はあってもおかしくはないと思います。
ですが頻繁に休まれたら困りますからね。
ましてや資格経験なしともなれば、パートを採用する方が良いと考えるのは適切な判断だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。

派遣で工場の誰でもできる単純作業ばかりやってきて
50過ぎて資格なし実務経験なし持病あり・・・
雇うところなんてありませんよね。

以前、質問したところ、
50代でも働いている人がいるとか、選り好みとか、
言われましたが

食品関係なんてのは工場のなかでも最底辺の仕事です。
私の住むエリアではパートなんてのはオバサンばかりで
オッサンはいませんね。
近所のコンビニのバイトも落とされています。

受からないほうがオカシイ的な意見を言ってくる人は
現実を理解しないか、仕事に困らない若い世代でしょう。

お礼日時:2025/01/09 09:22

何歳なのかによりますね


50なのか59なのか

糖尿へのケアをあまりされていない印象です
そのままだと腐ってしまうのでもっと真剣に
治療と対処をした方が良さそうです
その症状は本当に合併症なのですか
だとすると相当やばそうです

資格がない場合は、過去の経験や実績を武器に
就活をしてみたらどうでしょうか

見解としては率直には絶望的だと感じますが、
糖尿は鬱にもなりやすいし厄介なので
運動して節制しながら頑張るしかないですね
確かに派遣登録の方が向いているかもしれません
探してもらえる方が良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>過去の経験や実績
派遣で工場ばかり(誰でもできるような作業)なので
武器にならないと思います。

以前登録した派遣会社から仕事紹介メールがきますが
自宅から2時間とか九州とか静岡なんていうありえない求人ばかりです。
当時担当された人からは
「この地域(=私が住むエリア)は求人が少ない」と言われました。

お礼日時:2025/01/09 01:42

私は、痛風で某派遣会社に無視された事があります。

しかし、他の派遣会社に病気をクローズで、5つ国家資格や、免許を持っていたせいか、30万円稼いだ事があります。資格を今から取ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

糖尿って熱中症は厳禁だと医者から言われていて
体力仕事は体が・・・
(フォークとかで炎天下は健常者じゃないから無理)
(冷蔵庫のフォークは近隣で募集ゼロ)

ということで事務系なら・・・
この年齢では資格あっても実務経験ないなら弾かれますよ。

お礼日時:2025/01/08 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A