A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>例えば、sbi証券とか操作案内とか電話つながるんでしょうかね?
>店舗もないしサポートの不安はありますよね。
そうですね。その辺の不安があるところに、銀行で投資商品を扱う意義があり、そういったサポートが多少不安でも手数料が安かったりポイントがもらえるほうが良いという顧客層を狙うネット証券とすみ分ける意味で、サポートにお金をかける代わりにクレカ積立にポイントをつけない戦略を銀行は取るのではないかと思います。
ポイントはサポート料だと考えて、それでも確かに成長投資枠の方は信託手数料のある程度高い商品しか扱っていなく、ブランドや流行りのテーマで選ばざるを得なくなるのですが、それで銀行を悪者扱いにする有名著者もあると思うのですが、しかしある程度選別された商品のみ扱っていて、なんだかんだどれを選んでもそこまで失敗しないようにしてくれているとも思っているのですが、いかがでしょう?
No.5
- 回答日時:
>移管って簡単にいえば、今のNISAは一旦解約して、
>新しい口座に積み立て直すということですよね?
ちょっと違います。
NISAで口座を他の金融機関に移管する場合、すでに購入した分は売却するまでそのまま無期限で保有でき、別の証券会社で積立てなおしたりするかどうかは顧客が決められます。
もっとも、販売手数料は入らなくなりますが証券会社とケンカして入出金の連携を切られる方が痛いと思います。
〉NISAで口座を他の金融機関に移管する場合、すでに購入した分は売却するまでそのまま無期限で保有でき、別の証券会社で積立てなおしたりするかどうかは顧客が決められます。
しかし、1800万の上限の枠の管理が煩雑になるといわれてはいるやつでよね。
積み立てができる口座が一つで、別の口座でそれぞれ枠を消費している形になりますよね!
No.4
- 回答日時:
>NISAを連携している証券会社に移管された場合、
>銀行は損じゃないですか?
それはありますが、だからと言って大手ネット証券の向こうを張って顧客を集めるより、資金移動を扱って手数料を得るほうが現実的だと思います。
>証券会社だとたぶん銀行みたいにファンドとかの
>相談にはのってくれないですよね?
ネット証券はともかく、昔からある証券会社なら相談に乗ってくれます。銀行なんて証券扱い始めて日が浅いのであまりあてになりません。
No.3
- 回答日時:
私は楽天やDポイントで積立て運用をしています。
ポイントを運用に回してリターンにより成長バイアスが高まるので、お得と考えます。
10年程続けていますが、結構成長しています。
証券会社への移管ではなく、ポイントサイトで単独で運用しています。
証券会社はまた別で取り組んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 NISA口座を移したい 4 2024/01/21 15:08
- 外国株 NISA口座について 2 2023/11/03 10:50
- 債券・証券 NISAの使用方法 3 2024/02/23 14:27
- 日本株 NISA口座の株式の移管って? 6 2023/10/10 22:39
- その他(資産運用・投資) 新NISAについて 3 2023/11/01 08:18
- 債券・証券 NISAとつみたてNISAについて。証券会社の変更。 2019年5月頃から某証券会社(以後A社と記し 2 2023/10/16 22:34
- その他(資産運用・投資) 現行NISAと新NISAで違う金融機関は可能ですか? 4 2023/05/04 13:09
- その他(お金・保険・資産運用) 57歳から新nisaをするべきですか?新ニーサをするのにおすすめのネット銀行と証券会社はどこですか? 6 2024/03/10 18:22
- その他(お金・保険・資産運用) SBI証券で積立NISAを始めたいと思っています。 三井住友ゴールドカードNLが良いみたいですが、銀 2 2023/06/01 14:53
- 相続税・贈与税 妻名義の証券会社の口座で、夫名義の銀行口座からの資金で運用できるか? 贈与税がかかる? 5 2024/02/06 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
インデックスファンドブームはずっとは続かない。まだ新NISAは始まったばかり。みんなが何も考えずにオ
不動産投資・投資信託
-
終身保険かNISAか
不動産投資・投資信託
-
長い目で見れば、投資は必ず儲かりますか?
その他(資産運用・投資)
-
-
4
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつ
不動産投資・投資信託
-
5
投資信託について
不動産投資・投資信託
-
6
投資信託1000万くらい投資しています。投資信託とETFだけやってるまだ数ヶ月の初心者です。 組み合
その他(資産運用・投資)
-
7
積立NISAでもレバレッジとかインバースの倍率ドンみたいなのも買えるんですか?わくわく
不動産投資・投資信託
-
8
一括投資→NISAが正解でしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
9
貯金が3000万あるのですが、 1200万くらい投資をしようと思うのですがやめた方が良いですか? 貯
その他(資産運用・投資)
-
10
少額でもお金を増やす方法をお聞きしたいです。不定期に金額の定まらない収入があります。 1万円〜5万円
その他(資産運用・投資)
-
11
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
12
SBI証券でNISAの積立をしようと思ってます 毎月三万円いけます 『 アメリカがこのままトップを取
不動産投資・投資信託
-
13
旧積み立てNISAを利益が出ている間に売却してしまう事に関して。
その他(資産運用・投資)
-
14
投資を始めるならNISAが1番お勧めでしょうか? 他にありましたら教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
15
会社をやめたいです。(人間関係で) 転職先を探したこともありましたが、お給料が確実に下がります。 今
その他(資産運用・投資)
-
16
40代後半で投資デビューは遅いですか?今年後半にNISAで投資信託始めました。
その他(資産運用・投資)
-
17
楽天証券で口座が作れないです 何故か審査に落ちます 何度も申し込みしましたが作れないのです すっごい
株式市場・株価
-
18
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
19
物件の購入と投資
不動産投資・投資信託
-
20
オルカンなどの投信買った場合、借金ができるリスクはありますか?
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
1つにまとめる投資信託と別々に...
-
ウェルスナビに一括50万入れ...
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
最近不動産投資に興味があり、...
-
確定申告
-
投資信託をnisa成長枠で買った...
-
投資信託の素人です。 教えてい...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
信託銀行について
-
投資信託について
-
積立NISAが怖くなってきた 積立...
-
中古マンションの管理費と修繕...
-
インデックス投資つまらない説
-
モンゴルといえば朝青龍なんで...
-
銀行でNISA始めてポイントのた...
-
ワンルームマンションの不動産...
-
素人的な文面になりますが投資...
-
知人が総資産1980万(現金...
-
新NISAについて質問失礼します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
1年で10%の利益、5年で50%の利...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
Nisaをやたら他人に勧める人っ...
-
物件の購入と投資
-
投資信託について
-
インデックス投資つまらない説
-
インデックスファンドブームは...
-
インデックスファンドが正解で...
-
NISAについて教えてください…汗
-
中古マンションの管理費と修繕...
-
銀行でNISA始めてポイントのた...
-
インデックスファンドは長期に...
-
信託銀行について
-
全世界株やS&P500を定率売却...
-
sbi証券のニーサやイデコの手続...
-
もうアクティブファンドがだめ...
-
投資信託
-
インデックスファンドでエヌビ...
おすすめ情報
証券会社だとたぶん銀行みたいにファンドとかの相談にはのってくれないですよね?