No.4
- 回答日時:
大道詰将棋に左配置が多いのは客に見せるためです。
客 観
駒 | ̄ ̄ ̄|
台 | 盤 | 客
|___|
おっさん
こんな感じになります。
お客さんは右利きの人が多いですから駒台は右です。
すると右側に観客がいたら客が邪魔でみえにくいのです。
この駒台が右というのが本質問の解の1つになりそうです。
詰将棋を解いてもらう上で構図が一目で見渡せた方が親切だからです。
親切を意識して詰将棋を作ったことはありませんが、
見やすいなという感覚は本能的なものなのでしょう。
すると駒台が右なら構図も右が自然です。
でも美濃囲いは絶対左配置で作っています。これも慣れでしょうね。
新聞に掲載する詰将棋は校了の関係から右配置が基本です。
別に左配置でも構わないのでしょうが、
特別なことをすると色々と面倒なことが生じるのでしょう。
No.3
- 回答日時:
> 先手の持駒を図の右側に表示するので、
> 図が盤の左側だと、右側が空白で間延びしてしまうからでしょうか。
私もそれが理由ではないかと思いました。
(根拠はありません、、、すみません^^;)
他に思いつく理由としては、マス目の符号は右上から数え始めるということ。やはり1一、1二、のように若い数字の棋譜の方がすっきりすると思います。またごく稀に、盤全体ではなく右上だけを表示したものも見かけます。これも"1,2,3,・・・"、"一,二,三,・・・"の数字が打ってあるのが盤の上側と右側だからこそ可能ですよね。
他には、大昔は居飛車こそが将棋の真髄と考えられていた時代があり、玉を左側に囲うことが多かったため。とか^^;
この回答への補足
>>「美濃囲いに近い実戦形のもの」
>>は、左に数字がふってありまして、
>>右半分の盤は省略されていて、
>>持ち駒は、やはり、右側に表示していました。
すみません。記憶違いでした。
その書籍(詰将棋集)では、全問、81マスが全部表示されていました。
ありがとうございます。
ええ。
数字の表示については私も思いましたけれども、質問文に書いた
「美濃囲いに近い実戦形のもの」
は、左に数字がふってありまして、
右半分の盤は省略されていて、
持ち駒は、やはり、右側に表示していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報