2011-01-01から1年間の記事一覧
大好きだったバンドの見納め ファン感謝デーってかんじの内容で最初から最後まで楽しかったけど やっぱりこれがラストなんだろな〜と思いながら見てた 隣の人がずっと泣いてたので冷静になれてたのかも あまりいい席ではなかったんだけど、そのおかげで 最初…
5月に見た火の玉ボーイ発売35周年ライブがほんと良かったので 「赤いアルバム35周年ライブもやってくれかな〜」なんて 勝手に思っていたので、ものすごく残念でしょんぼりするわ〜 ライブ両会場行くべきかなーおーかーねー
「毎度の調子」がとくにかっこいい もっと聞かれるべき
メモっとこうと思いつつ、仕事のもろもろで色々やる気が無くなったり やっとiPhoneになったり新しいインコが来たりでわいわいしてたら結構間が開いてしまった・・ WHで見たしワンマンはいいかな〜と思ってたんだけどみに行っといて良かった 途中演奏された高…
行こう行こうと思ってはや数年、先日ようやく行ってきました 一覧になっているサイトはなかったので 誰かの参考になればいいなあと思ったので記事にしてみました 国会図書館の利用方法などは公式サイトで見てください ごきげんいかが秋のテーマ 掲載誌名:別…
活動中は存在すら知らず、民生ソロデビュー後に聴いてはまった。 もう見ることは不可能なんやな〜と思ってたのにまさかの再結成! が、初年はチケット取れなかったのでようやくリベンジが果たせた(他人のチケット運で)! まさかの過去の名曲や、今年出したア…
いやー暑かったけど楽しかったなー 泊りがけでアウトドア環境に彫り出されるのはちょっと・・という人間なのでWHはほんと有り難いフェスです 出演者はだいぶおっホイじゃなくなってはいるんだけど それでもありがたいメンツが揃うので、続けてほしいものです…
あとでかく っつっても放送まで何も書くなっていうお達しがあった はずなのに、公式アカウントが一部ネタばれ*1している件 *1:http://twitter.com/#!/ymo/status/99460377141723136
ラブライフ「ステレオ」のPVはモテたくてのオマージュ
また豪華なライブが見られた〜 どの人も良かったけどやっぱり電気とスチャだわー スチャは各出演者と共演しまくりで大忙しだった 幸せな気分で帰った
またもや神*1につれてってもらいました 噂のトメさんはやっぱり素敵だった!求愛ダンスも披露していただいた! メンフクロウもモッフモフしてきた! 後は松江ヴォーゲルパークかー *1:ここでは鳥に興味があり、なおかつ車の運転が出来る人を指す
ホソノヴァコンサート取れなかったリベンジとして行ったんだけど、 渋さとpupaがすごい良かった!!渋さ知らズ初めて見たけど、トップバッターでもトリで見てもいいなー。 見る所が多すぎて困る。野外イベントでまた見てみたい。pupaも大好きなCreaksとLet's…
終わって講堂を出たら雨がふりだしたのでお店に入ったけどさっぱり止む様子がなくて 仕方なく足元ずぶぬれで帰ったのに、駅についたらすっぱり止んでいた
山ちゃんのtwitterイベントプレオーダー落選にがっくりしてたのもつかの間、当選してしまった! どんだけ運なくなるの! 講義内容は放送前なので自重しておくとして、 自分の作品の中で好きなフレーズの話と、 キリンジが気になったきっかけだった好きな曲が…
提供曲とカバー曲のみのライブ いいハコ・ボーカルさんの喉のコンディションも良さ毛・いいメンツ・と好条件だったんだけど わたしも同行者も「んーー?」だった。期待しすぎなのかもしれないでもロマンチック聞けて嬉しかったな ビルボードはまた来たい
人生の半分このバンドが好きでいるのに初ライブ*1だったデビューアルバムの関係者もたくさん参加の素晴らしい企画 他のアルバムでもこういうライブやって欲しい *1:イベントではなんども見てるけど毎回なっがいセッションがあるのがちょっと退(ry
うんこの話多すぎ
ファンタスティック MR.FOX オリジナル・サウンドトラックアーティスト: サントラ,バール・アイヴス,ザ・ローリング・ストーンズ,ジャーヴィス・コッカー,アレクサンドル・デプラ,ビーチ・ボーイズ,ボビー・フラー・フォー,ザ・ウェリントンズ,ナンシー・ア…
ジュリエッタマシーン、ワールドスタンダード、細野晴臣グループ 夢うつつで見てたので気持ちよかった地震後音楽をしていなかったという細野さんが たくさんしゃべってくれて(1曲減った) あれから怖いとか今後どうしたらいいんだとか悩んでるのは みんなおん…
言葉にならない、笑顔をみせてくれよ(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: くるり出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2010/09/08メディア: CD購入: 21人 クリック: 320回この商品を含むブログ (168件) を見る
山椒魚のくしゃみアーティスト: サード・クラス出版社/メーカー: インディーズ・メーカー発売日: 2011/01/20メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る
会社のファイルから引っ張り出してきた
仕事で作ったヤツはもうちょっとチョコ感が出てた・・ 欲しいプレゼントは…ルクルーゼ ココット・オーバル 25cm フルーツグリーン 2502-25-71 【日本正規販売品】出版社/メーカー: ル・クルーゼ(Le Creuset)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (…
BODY WILD[タナカカツキ/0E] メンズローライズボクサー アーティストコラボ タナカカツキさんのインコモチーフはずっと気になっていたんですが、これはもう買うしか! ケツからインコがわらわらでてるのがすごくいい。 父に送りつけたら今日届いて早速履いて…
よく考えたらバイオレンスな映画観に行ったの初めてで 殴られシーンの手ぶれカメラがリアルでこっちまでクラクラした シャキシャキ動くニコラスケイジもはじめてみた(さすがにスタントかな・・) ヒットガールのかわいさと強さなんなの!
窓に地球のツアー以来8年ぶりのキセル!と春ぶりのトクマルキセルの「このままずっと聴いていたい」と思える心地良さは変わらず 新旧取り混ぜたセットリストもすごく良かった。大満足!
鷹の爪好きの友達に誘われて見に行った 劇場鑑賞料金をトヨタ店さんがおごってくれるという画期的なシステム!ごちになりました! 内容も私が好みな細かいネタがいっぱい仕込んであってだいたい笑ってた