Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
 How To Buy
TitleDurationPrice
Sugar  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:38
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 02:38
Album Info

YouTubeでカバー動画を上げ世界から注目を集めたNEMOPHILA。彼女たちが満を持してリリースするカヴァー作品第2弾!伝説的な人気を誇った「System Of A Down」の中でもファン人気が高い「Sugar」をカヴァー。あえてストレートなアプローチに仕上げ、日本人の女性のみでのバンドとは思えないアグレッシブなスタイルがここに完成した。

Discography

Rock

「ラウドからグランジまで」様々な要素を取り入れ、"音は地獄のように激しく、その他はゆるふわ"を標榜する地獄のゆるふわバンド。 予測不能でミクスチャーな佇まいと、ポジティブ系バキバキサウンドで世界に笑顔をお届け! NEMOPHILA 4人体制となって初のアルバムをリリース!今回、NEMOPHILAらしくもあり、"地獄のゆるふわ"健在です!!

10 tracks
Rock

「ラウドからグランジまで」様々な要素を取り入れ、"音は地獄のように激しく、その他はゆるふわ"を標榜する地獄のゆるふわバンド。 予測不能でミクスチャーな佇まいと、ポジティブ系バキバキサウンドで世界に笑顔をお届け! NEMOPHILA 4人体制となって初のアルバムをリリース!今回、NEMOPHILAらしくもあり、"地獄のゆるふわ"健在です!!

10 tracks
Rock

4thアルバムを2025年1月22日にリリースするNEMOPHILA。そのアルバムに先行したシングルとなる。BASSのハラグチサンが好きなハードコアを全面に出したより攻撃的な一面が出た作品。KNOCKED LOOSEなどに影響を受けた暴力的なサウンドは彼女らの可愛らしいルックスから想像もできない激しいサウンドとなっている。今後の彼女たちの新たなアルバム、新しいスタイルの発表に向けた大きな期待が膨らむシングルとなっている。

1 track
Rock

4thアルバムを2025年1月22日にリリースするNEMOPHILA。そのアルバムに先行したシングルとなる。BASSのハラグチサンが好きなハードコアを全面に出したより攻撃的な一面が出た作品。KNOCKED LOOSEなどに影響を受けた暴力的なサウンドは彼女らの可愛らしいルックスから想像もできない激しいサウンドとなっている。今後の彼女たちの新たなアルバム、新しいスタイルの発表に向けた大きな期待が膨らむシングルとなっている。

1 track
Rock

“未来へ向かって自分たちの道を進んでいく!” ヘヴィな地獄サウンド、そして未来へ向かっていく前向きな歌詞の世界観が、新たなNEMOPHILAとしての広がりを見せる。プロデューサーに迎えたのは、昨年NEMOPHILA初のカバーEP「The Initial Impulse」、 そして先日7/31に予告なしでゲリラ的に発表された配信シングル「G.O.D.」を手がけたhico氏。作曲はNEMOPHILAメンバー全員での共作となっている。

1 track
Rock

“未来へ向かって自分たちの道を進んでいく!” ヘヴィな地獄サウンド、そして未来へ向かっていく前向きな歌詞の世界観が、新たなNEMOPHILAとしての広がりを見せる。プロデューサーに迎えたのは、昨年NEMOPHILA初のカバーEP「The Initial Impulse」、 そして先日7/31に予告なしでゲリラ的に発表された配信シングル「G.O.D.」を手がけたhico氏。作曲はNEMOPHILAメンバー全員での共作となっている。

1 track
Rock

新体制となり初のシングルをリリース!様々な経験を越えて今を生きる、そして明日を切り開いていく…そんな前向きで力強い想いをこめた1曲。今回プロデューサーに迎えたのは、昨年NEMOPHILA初のカバーEP「The Initial Impulse」を手がけ自身もアーティストとして国内外で活躍しているhico氏。作曲はVo.mayuが担当、作詞はmayuとhico氏の共作。2019年のデビューから5年を経て、これまでの経験と新たな試みによって生み出された今のNEMOPHILAがつまった楽曲。新たに広がる世界への一歩を踏み出す1曲となっている!

1 track
Rock

新体制となり初のシングルをリリース!様々な経験を越えて今を生きる、そして明日を切り開いていく…そんな前向きで力強い想いをこめた1曲。今回プロデューサーに迎えたのは、昨年NEMOPHILA初のカバーEP「The Initial Impulse」を手がけ自身もアーティストとして国内外で活躍しているhico氏。作曲はVo.mayuが担当、作詞はmayuとhico氏の共作。2019年のデビューから5年を経て、これまでの経験と新たな試みによって生み出された今のNEMOPHILAがつまった楽曲。新たに広がる世界への一歩を踏み出す1曲となっている!

1 track
Rock

2024年2月17日日本武道館でライブを行うNEMOPHILA。その丁度1ヶ月前に3rdアルバムがリリースされる。過去最高と謳う珠玉のバラードやNEMOPHILAらしいパワーあふれるメタリックサウンドなど全10曲を収録。個性豊かな5人のクリエイティブを重ね合わせ、ブラッシュアップしたミクスチャーサウンドでもメタルでもない“NEMOPHILAサウンド”の最新形態がここに誕生。

10 tracks
Rock

2024年2月17日日本武道館でライブを行うNEMOPHILA。その丁度1ヶ月前に3rdアルバムがリリースされる。過去最高と謳う珠玉のバラードやNEMOPHILAらしいパワーあふれるメタリックサウンドなど全10曲を収録。個性豊かな5人のクリエイティブを重ね合わせ、ブラッシュアップしたミクスチャーサウンドでもメタルでもない“NEMOPHILAサウンド”の最新形態がここに誕生。

10 tracks
Rock

『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』キャンペーンソング

1 track
Rock

『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』キャンペーンソング

1 track
Rock

メタリカ、システム・オブ・ア・ダウン、リンプ・ビズキット、スリップノットのカヴァーアルバムをリリースし勢いに乗るNEMOPHILAが間髪おかずにリリースするオリジナルシングル!

1 track
Rock

メタリカ、システム・オブ・ア・ダウン、リンプ・ビズキット、スリップノットのカヴァーアルバムをリリースし勢いに乗るNEMOPHILAが間髪おかずにリリースするオリジナルシングル!

1 track
Rock

YouTubeでカバー動画を上げ世界から注目を集めたNEMOPHILAが、遂にカバーEPをリリースする。 SlipKnotなど世界的スターバンドの名曲をNEMOPHILAがカバー。 METALLICAの「Master of Puppets」、System Of A Downの「Sugar」、Slipknotの「(sic)」、Limp Bizkitの「Stuck」をカバー。 StuckはなんとROTTENGRAFFTYのボーカル、N∀OKI & NOBUYAとのコラボ作!

4 tracks
Rock

YouTubeでカバー動画を上げ世界から注目を集めたNEMOPHILAが、遂にカバーEPをリリースする。 SlipKnotなど世界的スターバンドの名曲をNEMOPHILAがカバー。 METALLICAの「Master of Puppets」、System Of A Downの「Sugar」、Slipknotの「(sic)」、Limp Bizkitの「Stuck」をカバー。 StuckはなんとROTTENGRAFFTYのボーカル、N∀OKI & NOBUYAとのコラボ作!

4 tracks
Rock

YouTubeでカバー動画を上げ世界から注目を集めたNEMOPHILAの放つカヴァーシングル第3弾。Slipknotのまさに初期衝動とも言えるファーストアルバムの代表曲(Sic)をNEMOPHILAがカヴァー!全メタルファン必聴!当時全世界に衝撃を与えたサウンドと熱量そのままに!4人の女性のみで生み出したサウンドは本家にも劣らない強烈な音圧を生み出した!

1 track
Rock

YouTubeでカバー動画を上げ世界から注目を集めたNEMOPHILAの放つカヴァーシングル第3弾。Slipknotのまさに初期衝動とも言えるファーストアルバムの代表曲(Sic)をNEMOPHILAがカヴァー!全メタルファン必聴!当時全世界に衝撃を与えたサウンドと熱量そのままに!4人の女性のみで生み出したサウンドは本家にも劣らない強烈な音圧を生み出した!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、成長と進化を追求する〈Apple of my eye Release Tour 2025〉スタート

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、成長と進化を追求する〈Apple of my eye Release Tour 2025〉スタート

NEMOPHILAが、4thアルバム『Apple of my eye』を引っ提げて全国17ヶ所で開催される〈Apple of my eye Release Tour 2025〉の初日公演を2025年2月9日(日)恵比寿LIQUIDROOMで開催した。 「

NEMOPHILA、4thアルバムから「BRAINWASH」先行配信リリース

NEMOPHILA、4thアルバムから「BRAINWASH」先行配信リリース

NEMOPHILAが、2025年1月22日(水)にリリースされる4thアルバム「Apple of my eye」からの先行配信シングル「BRAINWASH」を12月25日(水)にリリースした。 またそのアルバム引っ提げたリリースツアーが2025年2月9日

NEMOPHILA、ニューAL発売&全国リリースツアー開催

NEMOPHILA、ニューAL発売&全国リリースツアー開催

NEMOPHILAが、4枚目となるニューアルバム『Apple of my eye』を2025年1月22日(水)にリリースする。 併せて、全国17ヶ所リリースツアー開催も発表された。 発表にあたり、アルバムについてのコメントがメンバーの4人から届いている。

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、ワンマンツアー〈全力前進〜開花したけりゃこの指止まれ〜〉東京公演で見せたグルーヴ感を増したバンド力

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、ワンマンツアー〈全力前進〜開花したけりゃこの指止まれ〜〉東京公演で見せたグルーヴ感を増したバンド力

NEMOPHILAが、ワンマンツアー〈全力前進〜開花したけりゃこの指止まれ〜〉の東京公演を2024年9月25日(水)Zepp Hanedaにて開催した。 4人体制となり8月からスタートした初のツアー。途中ヴォーカル・mayuの喉の音声障害で一部中止延期と

NEMOPHILA 、メンバー全員で作曲したデジタルシングル「PROGRESS」配信開始

NEMOPHILA 、メンバー全員で作曲したデジタルシングル「PROGRESS」配信開始

NEMOPHILAが、4人体制になってから2作目となるデジタルシングル「PROGRESS」を2024年9月11日にリリースした。 2024年バンド初の日本武道館を成功させたNEMOPHILA。4人体制となりライヴを精力的に繰り広げて新たなストーリーを描い

【急上昇ワード】NEMOPHILA、新体制初シングル「G.O.D.」リリース&MVで “運命を切り開く”

【急上昇ワード】NEMOPHILA、新体制初シングル「G.O.D.」リリース&MVで “運命を切り開く”

NEMOPHILAがシングル曲「G.O.D.」を2024年7月31日に配信リリースした。 4人体制になってから初めてのシングルリリースとなるこの曲は、ダブルミーニングで“運命を切り開く者たち”の意味を込めたという1曲。プロデューサーには、昨年NEMOPH

View More News Collapse
〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表

〈CRASH CRISIS〉SEX MACHINEGUNS出演決定 タイムテーブルも発表

2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉。 追加出演者として、この度SEX MACHINEGUNSの出演が発表された。 SEX MACH

デーモン閣下、ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉で復帰

デーモン閣下、ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉で復帰

2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉の第3弾として、デーモン閣下が出演することが発表された。 先日26日、公式サイトを通じて、早期の

〈CRASH CRISIS〉第2弾でANTHEM、人間椅子、Damian Hamadaʼs Creatures、DEVILOOF出演決定

〈CRASH CRISIS〉第2弾でANTHEM、人間椅子、Damian Hamadaʼs Creatures、DEVILOOF出演決定

2024年8月12日(月祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて開催される、“世界の危機を打ち砕いていく”ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉の第2弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは、80年代初期から活動し海外にも進出、日本

ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉第1弾でLOUDNESS、Crystal Lake、SHOW-YA、NEMOPHILA出演決定

ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉第1弾でLOUDNESS、Crystal Lake、SHOW-YA、NEMOPHILA出演決定

2024年8月12日(月/祝)お台場R地区WATERRAND特設会場にて、ハードロックフェス〈CRASH CRISIS〉が開催される。 その出演者第1弾出演アーティストとして、LOUDNESS、Crystal Lake、SHOW-YA、NEMOPHILA

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、原点WildSideTokyoで第二章の幕あけ

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、原点WildSideTokyoで第二章の幕あけ

NEMOPHILAが、2024年5月28日(火)新宿WildSideTokyoにてワンマンライヴ〈ワイサイ爆誕!!15周年おめ&ただいま ~またここから始める第2章~〉を行った WildSideTokyoは、2019年8月22日にmayuセッションとして

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

【オフィシャルレポ】晴天に恵まれた〈NAONのYAON2024〉豪華アーティストたちが大熱演で魅了した一日

SHOW-YAプロデュースの音楽イベント〈NAONのYAON 2024〉が2024年5月18日(土)日比谷野外大音楽堂にて開催された。 都市型フェスのパイオニアとも言われる〈NAONのYAON2024〉。今回で19回目を迎えるNAONのYAONは出演者全

NEMOPHILA、4人体制での対バンツアー〈野獣覚醒〉の豪華出演バンド発表

NEMOPHILA、4人体制での対バンツアー〈野獣覚醒〉の豪華出演バンド発表

NEMOPHILAが今年で3回目を迎える対バンツアー〈NEMOPHILA対バンTOUR2024~震えタツ心!野獣覚醒(ビーストモード)〉の対バンを発表した。 4人体制となり、2024年5月28日(水)に開催されるバンドの原点ともいえるWildSideTo

NEMOPHILA、“原点” から4人体制のライヴ始動 ツアーも決定

NEMOPHILA、“原点” から4人体制のライヴ始動 ツアーも決定

NEMOPHILAのツアースケジュールが発表された。 先日3月31(日)にSAKI(Gt)の脱退が発表されたNEMOPHILA。今回、新体制になっての初のツアーが決定した。NEMOPHILAの原点ともいえるWildSideTokyoを皮切りに、3回目を迎

NEMOPHILA、SAKIの脱退を発表

NEMOPHILA、SAKIの脱退を発表

NEMOPHILAからメンバーのギタリスト・SAKIが方向性の違いから脱退することが3月31日にオフィシャル・ウェブサイトより発表された。 オフィシャル・ウェブサイトには「皆さまへ大切なお知らせ」として、SAKIが脱退するにあたってNEMOPHILAメン

NEMOPHILA、全国ツアーを経て3rdアルバム『EVOLVE』リリース

NEMOPHILA、全国ツアーを経て3rdアルバム『EVOLVE』リリース

NEMOPHILAが、3rdアルバム『EVOLVE』を2024年1月17日(水)にリリースした。 全国11か所のツアー〈NEMOPHILAワンマンツアー〜おしくらまんじゅう押されて笑おう〜〉を開催したNEMOPHILA。 ワンマンツアー以外に国内・海外フ

【オフィシャルレポ】 NEMOPHILA、武道館へ向けて〈ワンマンツアー ~おしくらまんじゅう押されて笑おう~〉スタート

【オフィシャルレポ】 NEMOPHILA、武道館へ向けて〈ワンマンツアー ~おしくらまんじゅう押されて笑おう~〉スタート

NEMOPHILAが、〈NEMOPHILAワンマンツアー~おしくらまんじゅう押されて笑おう~〉を2023年11月10日川崎CLUB CITTAʼからスタートした。 ライヴ中には、3rdアルバム『EVOLVE』が2024年1月17日にリリースすることを発表

NEMOPHILA、武道館ライヴに向けてJR山手線車内に映像を掲載するプロジェクト実施

NEMOPHILA、武道館ライヴに向けてJR山手線車内に映像を掲載するプロジェクト実施

NEMOPHILAが、2024年2月17日(土)に行う初の日本武道館ライヴ〈NEMOPHILA 5th Anniversary~地獄のゆるふわLIVE at 日本武道館〉。 その応援企画として、クラウドファンティングサイト「うぶごえ」で、武道館公演に向け

NEMOPHILA、初の日本武道館ライヴ開催決定

NEMOPHILA、初の日本武道館ライヴ開催決定

NEMOPHILA初の日本武道館ライヴ〈NEMOPHILA 5th Anniversary ~地獄のゆるふわ LIVE at 日本武道館~〉が2024年2月17日(土)に開催されることが決定した。 NEMOPHILAは、この夏には東京ガーデンシアターでの

NEMOPHILA、初のカバーEPと東京ガーデンシアターのライヴBlu-rayリリース決定

NEMOPHILA、初のカバーEPと東京ガーデンシアターのライヴBlu-rayリリース決定

NEMOPHILAが、初のカバーEP及び東京ガーデンシアターのライヴBlu-rayをリリースすることが決定した。 カバーEPは、全世界で人気を博したSlipknotの「(Sic)」のカバーをはじめ他全4曲、更には完全新作のオリジナル曲を収録した2CD形態

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、“魔王の娘”としてデーモン閣下と共演

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、“魔王の娘”としてデーモン閣下と共演

NEMOPHILAが2023年6月15日(木) KT Zepp Yokohamaにて、デーモン閣下のツーマンライヴを開催した。 今年で2回目となるNEMOPHILA対バンツアーは、〈NEMOPHILA Zepp Tour~二兎を追うものは二兎を得る~〉と

【急上昇ワード】NEMOPHILA、活動初期からの人気曲「Night Flight」がついに音源化

【急上昇ワード】NEMOPHILA、活動初期からの人気曲「Night Flight」がついに音源化

「Night Flight」を配信リリースしたNEMOPHILAが急上昇ワードにランクイン。 「Night Flight」は活動初期からライヴで人気を博した楽曲。ステージではサングラス姿のメンバーたちが間奏で振付を見せることでファンにはおなじみのライヴ・

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

【オフィシャル速報レポ】〈NAONのYAON2023〉総勢22組48名がステージで大合唱

2023年4月29日(土・祝) 日比谷野外大音楽堂にてSHOW-YAプロデュースの〈NAONのYAON 2023〉が行われた。 【以下、オフィシャルライヴ速報】 今回で17回目を迎えた〈NAONのYAON〉。出演者が全員女性アーティスト、その日限りの驚き

NEMOPHILA、ニューシングル発売決定 & Zeppツアー対バン発表

NEMOPHILA、ニューシングル発売決定 & Zeppツアー対バン発表

NEMOPHILAが今年初となるニューシングル「RISE」を2023年3月10日(金)にデジタルリリースすることを発表した。 また、2月10日に行われたTOUR 2023「Seize the Fate」ファイナル、Zepp DiverCity公演のライブ

Collapse