Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
ENTER CLOWN flac: 24bit/96kHz | 03:16 | N/A |
2
|
降臨 flac: 24bit/96kHz | 05:27 | N/A |
3
|
道化師A flac: 24bit/96kHz | 03:54 | N/A |
4
|
Cabaret flac: 24bit/96kHz | 04:22 | N/A |
5
|
異人の夜 flac: 24bit/96kHz | 04:12 | N/A |
6
|
CLOWN LOVES Senorita flac: 24bit/96kHz | 01:57 | N/A |
7
|
Goblin flac: 24bit/96kHz | 04:07 | N/A |
8
|
ALIVE flac: 24bit/96kHz | 04:08 | N/A |
9
|
月蝕 flac: 24bit/96kHz | 04:42 | N/A |
10
|
Lullaby II flac: 24bit/96kHz | 01:49 | N/A |
11
|
DOLL flac: 24bit/96kHz | 04:13 | N/A |
12
|
Passion flac: 24bit/96kHz | 05:15 | N/A |
13
|
13秒 flac: 24bit/96kHz | 00:13 | N/A |
14
|
ROMANCE -Incubo- flac: 24bit/96kHz | 04:35 | N/A |
15
|
seraphim flac: 24bit/96kHz | 03:14 | N/A |
16
|
夢魔 -The Nightmare flac: 24bit/96kHz | 05:53 | N/A |
17
|
DIABOLO -Lucifer- flac: 24bit/96kHz | 03:52 | N/A |
18
|
WHO'S CLOWN? flac: 24bit/96kHz | 02:58 | N/A |
道化師の踊る夜...Buck-Tick降臨! 結成20周年第2弾となるリリースは、2年ぶりのオリジナルアルバム『十三階は月光』。素晴らしいタイトルのこのアルバムのコンセプトは”ゴシック”。あえてこの時代に卑猥で刺々しいゴシックをテーマにするのもBuck-Tickらしいが、これが見事にBuck-Tick流ゴシックとして昇華&結晶化!オリコンチャートでは初登場4位獲得!アルバムTOP5入りは、1997年に『Sexy Stream Liner』で4位を記録して以来、7年4ヵ月ぶり! 2004年はそれぞれのソロ活動をメインに行い、数々のアーティストとのコラボレイト、ヴォーカル櫻井敦司にいたっては映画にも挑戦するなど、バンド結成以来初の試みを多く経験。恒例の年末ライヴも東名阪で行い、大いに盛り上げを見せました。そして先行シングル「Romance」でも十二分に発揮したゴシック・ワールドが今作では全開!80年代のオカルト/ゴシック風なブックレットも素敵ですが...内容はもちろん最高!「道化師」や「異人」「DOLL」といったキーワードが配された楽曲はタイトルをみるだけでもたまらない世界観。シングルのカップリングの「Diabolo -Lucifer」はもちろん、低音の利いたギターがダークな世界を創り上げる「道化師A」、戦慄の宴「Cabaret」、美しいロンド「異人の夜」、ビバップ調の「Goblin」、原点回帰したかのようなストレートな佳曲「Alive」、壮大な賛美歌「月蝕」、まるで映画『オーメン』のような「Passion」などなど...比較的『Darker Than Darkness』の世界観に近い気がする。ぜひ堪能してみてください!
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
フェス開催やリリースなど、華やかな活動を展開したデビュー20周年(2008年時)を終えた、BUCK-TICKのアルバム。独自のポップ・センスとダークネスを融合した"唯一無二のバンド・スタイル"はさらに研ぎ澄まされ、新たな歴史の幕開けを予感させます!シングル曲「GALAXY」「HEAVEN」他を収録。 (C)RS
道化師の踊る夜...Buck-Tick降臨! 結成20周年第2弾となるリリースは、2年ぶりのオリジナルアルバム『十三階は月光』。素晴らしいタイトルのこのアルバムのコンセプトは”ゴシック”。あえてこの時代に卑猥で刺々しいゴシックをテーマにするのもBuck-Tickらしいが、これが見事にBuck-Tick流ゴシックとして昇華&結晶化!オリコンチャートでは初登場4位獲得!アルバムTOP5入りは、1997年に『Sexy Stream Liner』で4位を記録して以来、7年4ヵ月ぶり! 2004年はそれぞれのソロ活動をメインに行い、数々のアーティストとのコラボレイト、ヴォーカル櫻井敦司にいたっては映画にも挑戦するなど、バンド結成以来初の試みを多く経験。恒例の年末ライヴも東名阪で行い、大いに盛り上げを見せました。そして先行シングル「Romance」でも十二分に発揮したゴシック・ワールドが今作では全開!80年代のオカルト/ゴシック風なブックレットも素敵ですが...内容はもちろん最高!「道化師」や「異人」「DOLL」といったキーワードが配された楽曲はタイトルをみるだけでもたまらない世界観。シングルのカップリングの「Diabolo -Lucifer」はもちろん、低音の利いたギターがダークな世界を創り上げる「道化師A」、戦慄の宴「Cabaret」、美しいロンド「異人の夜」、ビバップ調の「Goblin」、原点回帰したかのようなストレートな佳曲「Alive」、壮大な賛美歌「月蝕」、まるで映画『オーメン』のような「Passion」などなど...比較的『Darker Than Darkness』の世界観に近い気がする。ぜひ堪能してみてください!
ヒットシングル「独壇場Beauty」や、フジテレビ系アニメ『屍鬼』オープニング・テーマ「くちづけ」「月下麗人」など、ワンアンドオンリーなバンドスタイルと、常に時代の先鋭的な要素を取り入れた独特なポップセンスとダークな世界観を融合させた、結成25周年、通算18枚目のアルバム。 (C)RS
デビュー15周年を飾るニューアルバム。 温かいだけでなく、身もだえるほどの冷たい愛をうたったナンバーもあるが、アルバムトータルすると強大なパワーを放つ作品である。
デビュー30周年! 不動のメンバーで活動し続けるBUCK-TICK。12月29日に開催される記念すべき『THE DAY IN QUESTION』にアリオラから発売されたアルバム9タイトルをリマスターし、高音質Blu-Spec CD2で発売。 【Mona Lisa OVERDRIVE】 シングル「残骸」がオリコン初登場5位と絶好のスタートを切ったBUCK-TICK。 常に進化するアグレッシブなロックンロールサウンド、ドライブする疾走感が体を突き抜ける!
スタイリッシュで疾走感がありながら、BUCK-TICK本来のシンプルなメロディセンスを追求した、12作目のNEW ALBUM「ONE LIFE,ONE DEATH」。 セルフプロデュースによりじっくり時間をかけて作り上げられた、 成度の高い渾身のオリジナルフルアルバム。 先行シングル「GLAMOROUS」のアルバムヴァージョン「GLAMOROUS-FLUXUS」を含むアグレッブな全10曲。
BUCK-TICKは、1987年にメジャーデビューを果たし、まさに“バクチク現象"と言える多大な影響をシーンに与え、 1989年にリリースされたサードアルバム『TABOO』でチャート第1位を獲得し、名実共にトップアーティストの仲間入りを果たす。 2012年、不動のメンバーで迎えるデビュー25周年の記念年にあたり、 オリジナル新レーベル「Lingua Sounda(リンガ・サウンダ)」を設立。 第一弾シングル「エリーゼのために」、LIVEDVD&Blu-ray「THE DAY IN QUESTION 2011」を5月23日にリリースし、 7月4日には第二弾シングル「MISS TAKE〜僕はミス・テイク〜」、トリビュートアルバム「PARADEII〜RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK」を発売。 9月19日には待望のアルバム「夢見る宇宙」を発売、
日本のロックシーンが急激に加速し始めた80年代中頃から活動を続ける ワンアンドオンリーなロックバンドBUCK-TICK待望のニューアルバム発売!!
劇場版BUCK-TICK~バクチク現象I&II~のために書き下ろしたテーマソングがダブルA面シングルでリリース!! 人気ロックバンドBUCK-TICKのデビュー25周年を記念して製作されたドキュメンタリー映画2部作『~バクチク現象~』それぞれのテーマソングを収録した1年4ヶ月ぶりのシングル。
News
BUCK-TICK、来年4月から全国ツアー開催
BUCK-TICKが2024年12月4日に発売する最新アルバム『スブロサ SUBROSA』を引っさげた全国ツアー「BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA」を開催することを発表した。 11月20日にシングル「雷神 風神 – レゾナ
【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催
8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です
BUCK-TICK、最新ライヴ映像作品より2曲のライヴMVを公開
BUCK-TICKが、2024年3月7日(木)に発売するライヴ映像作品『TOUR 2023 異空-IZORA- 0723 TOKYO GARDEN THEATER』から、ライヴ・ミュージックビデオ「さよならシェルター destroy and regene
BUCK-TICK、『関ジャム 完全燃SHOW』にて「今改めて知りたいBUCK-TICK特集」放送決定
3月3日(日)23時より、テレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて、「今改めて知りたいBUCK-TICK特集」の放送が決定した。 今年9月にメジャーデビュー37年目を迎えるBUCK-TICK。デビュー以来、不動のメンバーでロックシーンの最前線を走り続
BUCK-TICK、来年も年末武道館ライヴ開催決定&櫻井敦司ソロALをリマスター化
BUCK-TICKが、2024年12月29日(日)に日本武道館公演を開催することが決定した。 この情報は、本日開催された〈バクチク現象-2023-〉終演後にサプライズ発表された。〈バクチク現象-2023-〉と銘打った公演は、キャンセルとなった年末恒例の日
BUCK-TICK、本日発売の35周年武道館ライヴBD&DVDより「ユリイカ」公開
BUCK-TICKが、本日2023年12月13日(水)に発売となったライヴ映像作品『TOUR THE BEST 35th anniv. FINALO in Budokan』から、ライヴミュージックビデオ”ユリイカ (Live at 日本武道館 2022/
BUCK-TICK、〈バクチク現象-2023-〉12/29武道館で開催
BUCK-TICKが12月29日(金)に東京・日本武道館で「バクチク現象-2023-」を開催することが決定した。 当初はタイトルを「THE DAY IN QUESTION 2023」と題して開催を発表していたが、ボーカル櫻井敦司の急逝により、公演中止を発