Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
 How To Buy
TitleDurationPrice
冒険前夜  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:57
はるのうた  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:02
WALKING  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:43
愛に。  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:04
さざなみ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:50
フォーエバー(album mix)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:46
4丁目カフェ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:45
yesterday  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:47
アドベンチャー(album ver.)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
haleiwa  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
肉食系男子のうた  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:44
オーライ!  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:30
今日という一日は  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:02
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 46:11
Album Info

約5年ぶりとなるスタジオ・フルアルバム。2014年のミニアルバム『スマイル』以降、「スマイル」をテーマとしたミニアルバム・シリーズを作り続けていたが、満を持してのフルアルバムが完成。特に2017年の新メンバー加入後の『スマイル4』以降、わたなべのホットでユーモラスな楽曲の世界とアメリカン・フォークやカントリーのテイストを軸とした、新たな日本語のポップ・ミュージックへ挑戦し続けてきたが、この『HELLO YELLOW』ではその挑戦がついに結実。近年掲げてきた「ネオ・カントリー・ポップ」の完成形と言える作品。

Discography

Pop

2020年4月3日に永眠したC.W.ニコル氏を追悼し、ミックスからやり直してリマスターした「2020 Remaster」バージョンを制作、配信。 C.W.ニコル氏が私財を投じて作り上げた長野県黒姫の「アファンの森」で2015年にフィールドレコーディングで制作した作品。アファンの森の木々のざわめきや、鳥のさえずり、虫の声も聴こえる、エヴァーグリーンな作品。 配信による収益の一部を「C.W.ニコル 自然再生基金」に寄付します。

3 tracks
Pop

2020年4月3日に永眠したC.W.ニコル氏を追悼し、ミックスからやり直してリマスターした「2020 Remaster」バージョンを制作、配信。 C.W.ニコル氏が私財を投じて作り上げた長野県黒姫の「アファンの森」で2015年にフィールドレコーディングで制作した作品。アファンの森の木々のざわめきや、鳥のさえずり、虫の声も聴こえる、エヴァーグリーンな作品。 配信による収益の一部を「C.W.ニコル 自然再生基金」に寄付します。

3 tracks
Pop

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。この曲「青い空」は10月にリリースとなるD.W.ニコルズのライフソング集ミニアルバム『ボクのうた』からの先行配信。動画配信サービスParaviの恋愛リアリティショー「恋んトス season10」の挿入歌となっている。

1 track
Pop

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。この『ボクのうた』は、D.W.ニコルズの人生観をいろいろな角度から歌ったライフソング集である。来年、2020年に結成15周年を迎えるD.W.ニコルズ。大きな節目を前に、この作品を通して改めて伝えたいこと。それは「今、ここにいる」ということだ。D.W.ニコルズは、長らくひとりぼっちで歌っていたわたなべだいすけ(vo)が、まなん(B)と出会ったことから始まった。そして鈴木健太(G)と出会い、萬玉あい(Dr)と出会って、今がある。もともと友達どころか知り合いでも何でもない赤の他人だったこの4人は、ただ一つ「音楽」というキーワードのみで繋がった。そして数え切れないよろこびと苦しみ、出会いと別れを経て、たくさんの人に支えられながら、今こうして笑顔で音楽を奏で歌っている。それはまさに奇跡であり、その奇跡が現実にあるという希望がここにはある。今、ここにいること。それを6曲の人生賛歌に乗せて、いつものように背伸びせず、等身大の言葉で伝える『ボクのうた』。あの頃の自分と対話するように、遠くの街のあの人に呼びかけるように、今いるこの場所で、地に足をつけて、「おーい、ここにいるよ!」とD.W.ニコルズは歌っている。表情豊かで言葉がまっすぐに届く歌、躍動するリズム、耳を楽しませてくれる様々な楽器、そして全てを彩るハーモニーとシンガロング。新しいサウンドへの取り組みも貪欲で、ニコルズが近年掲げている、ポップスにカントリーフレーバーを融合させた「ネオ・カントリー・ポップ」を確実にに進化させている。「青い空」「ボクは、きっと」の2曲は、動画配信サイトParaviの番組「恋んトス」のテーマソング。これは、とある町の青年会のお祭りでニコルズのライブをたまたま観ていた番組関係者からのラブコールで実現した。「グッドバイ」はTokyoFM「シンクロのシティ」のエンディングテーマとなっており、かねてより番組の大ファンだったというわたなべの念願叶った形だ。また、結成当初からのライブ定番曲であり、昨年9月の上野水上音楽堂でのワンマンライブで来場者にプレゼントした「グッデイ」も収録。ニコルズのテーマソングとも言える楽曲で、この『ボクのうた』の中核を担っている。音楽だけでなくこの作品にまつわるエピソードまで、ニコルズらしさが溢れ出ている作品だ。

6 tracks
Pop

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。「グッドバイ」は10月にリリースとなるD.W.ニコルズのライフソング集ミニアルバム『ボクのうた』からの先行配信第2弾。TokyoFM「シンクロのシティ」のエンディングテーマとなっており、すでに放送でオンエアされている。8/1に先行配信された「青い空」に続き2曲目の先行配信となる。マンドリンとアコースティックギターの優しい音色にのせて歌われる、繰り返す日常の風景。そして「笑って、泣いて、また笑って」という印象的なフレーズとともに高揚していくサウンド。牧歌的ながら洗練された、D.W.ニコルズが掲げる「ネオ・カントリー・ポップ」の新章突入を感じさせる1曲。

1 track
Pop

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。この曲「青い空」は10月にリリースとなるD.W.ニコルズのライフソング集ミニアルバム『ボクのうた』からの先行配信。動画配信サイトとParaviの番組「恋んトス」のテーマソングとなっている。青い空、ヒコーキ雲という風景に乗せて描かれているのは普遍的な日常の心情だ。わたなべらしく、奇をてらわない、ありふれた言葉や表現でそれを真っ直ぐに歌う。ここまでストレートで真っ直ぐな曲はD.W.ニコルズの楽曲の中でも珍しいかもしれない。しかしその歌に稚拙さはなく、説得力があるのは山あり谷ありのキャリアを積み重ねてきたからだ。またサウンド面では、見事にカントリーフレーバーを融合させ、D.W.ニコルズらしい「ネオ・カントリー・ポップ」チューンに昇華させている。

1 track
Pop

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。 昨年春にリリースしたフルアルバム『HELLO YELLOW』が各方面から大絶賛され、9月にはバンド史上最大となる野外ワンマンを上野水上音楽堂にて大成功させた。今年1月には毎年恒例となっている東京グローブ座でのホールコンサート「ニューイヤーコンサート」もついにソールドアウトさせ、地道に着実にファンを増やしている。2月には期間限定フリーダウンロード配信シングル「はじまりのうた」をリリース。3月には小さな会場でのアコースティックツアーを行い、しっかり地に足をつけた活動を印象づけた。D.W.ニコルズは今年、2枚のミニアルバムのリリースを発表しているが、この『キミのうた』はその1枚目。「恋」にまつわる曲ばかりが収められている。ニコルズの楽曲は総じて「人生賛歌」と言えるが、その人生においてとても大きな意味を持つ「恋」。『キミのうた』は、そこに焦点を当てて綴られた、ニコルズ流のラブソング集である。全6曲、曲によって様々な主人公が登場する。自分に自信の持てない女、恋人ができたばかりで浮かれている男、秘密の恋に苦しむ男、一歩踏み出せなかったことを悔やむ男...。心情をメインにわたなべの視点で描かれているが、決して飾ることなく等身大の言葉で綴られているそれらの恋には、寧ろ細かなところまでその情景を思い浮かべることができる。また随所に散りばめられたわたなべらしい言葉遊びやユーモアによって、それぞれの主人公はとても人間味に溢れていて身近な存在に感じられる。それは自分かもしれないし、隣にいる誰かかもしれない。結果、このミニアルバムはラブソング集と言っても、今まで通りの、とてもニコルズらしい作品だ。歌詞の内容こそ「ザ・ラブソング」と言えるものたちばかりだが、曲調について言えば、スローなバラードでのラブソングは1曲入魂といったところで、他はアッパーな曲やミドルテンポの跳ねたリズムの曲たちが並ぶ。そんな元気な曲に乗せられた恋の物語は、ときにはより一層切なさを増して響く。サウンド面ではニコルズが近年掲げ続けてきたネオ・カントリー・ポップ路線をさらに一歩進めたような完成度で、恋を歌うポップソングたちをハイセンセンスなカントリーフレーバーで彩っている。どの曲も日本語の歌詞が聴こえてくるまでは、まるで日本のバンドとは思えないほどだ。「恋」というありふれたテーマを飾らず身近に歌い、地に足をつけたシンプルなサウンドで奏でるD.W.ニコルズ。6月という新生活が始まって一段落の時期は恋が動きだす季節でもある。ときに辛く苦しい恋さえも、人生を豊かにしてくれる。この『キミのうた』はそう思わせてくれるような作品だ。

6 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

〈ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉参加アーティスト全6組発表

〈ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉参加アーティスト全6組発表

2022年1月22日(土)・23 日(日)に東京ビッグサイトにて開催する〈ハン ドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉の参加アーティスト全6組とタイムテーブルが発表となった。 日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示

「下北線路街 空き地」オープニングイベント、『SHIMOKITAZAWA MUSIC WEEK EVENT』がスタート

「下北線路街 空き地」オープニングイベント、『SHIMOKITAZAWA MUSIC WEEK EVENT』がスタート

下北沢の線路跡地に生まれた野外スペース「下北線路街 空き地」のオープニングイベント『SHIMOKITAZAWA MUSIC WEEK EVENT』が9月27日にスタートした。 長らく続いている下北沢駅のリニューアル工事も一部商業施設部分を残すのみとなる一

六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表

六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表

兵庫県の六甲山山頂にて開催されているイベント〈ROKKO SUN MUSIC〉、今年の出演者が本日発表された。 出演者と日程は以下の通り。 ◆7月6日(土) 宇宙人(Cosmos People)from TAIWAN / ハンバート ハンバート / ワン

静岡・清水のロックフェス『マグロック&フジソニック2018』電気、BiSHら第一弾出演者発表

静岡・清水のロックフェス『マグロック&フジソニック2018』電気、BiSHら第一弾出演者発表

10月6日、7日に静岡県の清水マリンパーク内イベント広場とSOUND SHOWER arkにて行われる音楽フェスティバル「マグロック&フジソニック2018」。 出演アーティスト第一弾が発表された。 今年で4度目の開催となる「マグロック&フジソニック201