きら☆レボの作者ふたたび! 『ちゃお』の看板まんが『にじいろ☆プリズムガール』
少女漫画誌『ちゃお』の看板作品が面白い
魔法少女アニメ→おしゃれコーデアニメと関心が移っていくうちに、最近は『ちゃお』の少女漫画にも手が伸びるようになってきました。
その中でも、2巻の裏表紙の作品紹介で興味を惹かれたのが、中原杏の『にじいろ☆プリズムガール』です。たぶん略称は「にじプリ」。
![]() | にじいろ☆プリズムガール 2 (フラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2011-07-29 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あたし、小日向虹架!
12さいの小学6年生だけど、
16さいってことにして、
女優の夢に向かって努力中!
これだけ読むと、アニメ化もされた種村有菜の魔法少女もの『満月(フルムーン)をさがして』(『りぼん』、2002〜2004年)を連想したのですが……、
主人公・神山満月は、最愛の人・桜井英知との約束で歌手を目指している12歳の少女。ところが喉の病気が原因で、彼女は声を捨てて命を永続させる方を取るか、このまま命日を待つかの選択を迫られることとなる。
満月をさがして - Wikipedia
(中略)
命よりも歌手への道を選んだ満月は、タクトの能力を借りて16歳の少女の姿に変身し、音楽事務所のオーディションを受ける。![]()
![]() | 満月をさがして 7 (りぼんマスコットコミックス (1549)) 種村 有菜 集英社 2004-07-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
……『満月をさがして』が「余命いくばくもない」という切羽詰まった理由から16歳に「変身」するのとは好対照で、『にじ☆プリ』の主人公は変身もせず、魔法も使いません。
「賢いけど言葉を喋らない小動物」をペットに連れているのは、作者の代表作『きらりん☆レボリューション』(『ちゃお』、2004〜2009年)と同様で、純然たる「リアルの現代日本における芸能界もの」ですね。
では、12歳の小学生がなぜ16歳で芸能界デビューできるかというと……単純にスタイルが抜群で見た目が高校生だから(笑)なんですね。
1巻でヒロインが登場した直後では、以下のようなキャラ紹介をされていきます。
1巻p9
そうとうな美少女で背も165cmはあるな!
年齢は…16くらいか?
ま…待って!!!
何歳なの!?
16歳!?
17歳!?
まさか中学生じゃないよね?
1巻p11
そ…そんな
どう見ても小学生には…
ほ…本当に
彼女は小学生なんですか?
1巻p12
本当だよ!
正真正めい
12歳・小6!!
も…もったいないです!
あんな子が芸能界デビューしてないなんて!
1巻p13
小日向って運動神経すごいよな
虹架ちゃんカッコいい〜〜♡
背も高くてスタイルよくて
うちらと同じ小6には見えないよね
これはまさしくコロンブスの卵な発想で、じゅうぶんリアルで説得力のある設定なんですよね。魔法で変身なんかしなくっても。
最近の女性タレントだと、SKE48の松井珠理奈は12歳時点でグループのエースとなり、身長は160cm以上。SKEで人気を二分する、むっつ歳上の松井玲奈と並んでも身長がほぼ同じ。『マジすか学園2』で演じたセンター役は、みっつ年上の渡辺麻友と同級生(=高二)の設定でしたが、むしろ珠理奈の方が年長に見えるほどの大人びた顔立ちです。
モデル出身の未来穂香は、やはり12歳からファッション誌で活動をはじめ、13歳で演じた映画『マリア様がみてる』では高校1年生の役、そして『仮面ライダーオーズ』のメズール人間体の役では中学生とは思えない大人っぽい姿に驚いた人も多いはずです。
どちらもフィクションでありがちな「デカい小学生」(『ロウきゅーぶ!』のヒロインとか)ではなく、とにかくスタイリッシュで大人っぽいのがポイントですね。
そんなふうに、12〜13歳でも高校生にしか見えないような、成長が早くてスタイルのいい美少女が実在しないこともないので、『にじいろ☆プリズムガール』も現代的な芸能人の描き方をしているのだと思います。
少なくとも、読者である今の子供たちにとっては「信じることのできるフィクション」として成立しているのでしょうね。
「魔法を使わずに夢をかなえる」少女漫画
おおよそ90年代あたりから、女児向け作品では「子供は現実的になってきて、魔法に憧れない」「特に、大人に変身したいとは思わない」という時代の傾向が、作り手の頭を悩ませるようになったと思います。
WEBアニメスタイル_COLUMN第96回 「海モモ」での実験2
『ミンキーモモ』は、本来、子供が将来どんな大人になるかという「夢」が、基本になっていた。
しかし、90年代初期の「海モモ」の時代には「大人になったからといって、何ができるというんだ」「むしろ何もできはしない」という雰囲気が子供たちの間に、漂ってきていたようだ。![]()
そのため、90年代で「大人に変身する魔法少女」のアニメといえば、『モモ』や『アッコちゃん』のリメイク作品を除けば『赤ずきんチャチャ』と『ファンシーララ』くらいでした。
だから『美少女戦士セーラームーン』の成功を受けて、はじめから中学生や高校生の主人公が活躍するように女児向けアニメの傾向は変化していったわけですね。
アニメにかぎれば「小学生を主人公にできない」問題はわりと強固で、近作では『ジュエルペット てぃんくる☆』と『リルぷりっ』くらいが例外でしょう。
- 関連:Togetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」から「魔法少女に変身する魔法少女」へ」
- この議論については『アニメルカ Vol.4』所収の拙論「魔法少女アニメの過去と未来」に詳しいです
ちなみに、「余命」というタイムリミットによって16歳に変身していたのが『満月をさがして』ですが、『にじ☆プリ』にも「16歳以上限定の女優賞が今年で終わってしまう」というタイムリミットが設定されており、わざわざ16歳と年齢をいつわってデビューする理由にもなっています。
見た目が16歳なら実年齢が12歳でもよいというのは、「大人の世界への憧れ」と「主人公は子供っぽい方がよい」という少女漫画の要求を同時に満たしていて、見事なアイディアとしか言いようがないですね。
設定面だけでなく、「演技のスゴさ」を漫画の中で表現する手法は、『ガラスの仮面』や『THE STAR』に通じる大仰さが伝わってくる魅力もあり、「日本で1番売れてる少女まんが誌」の「1番人気のあるまんが」と2巻のオビでプッシュされているのも納得に思います。
ちなみに、他誌の『満月をさがして』を持ち出すまでもなく、中原杏は『オトナになるもん!』(2003〜2004年)という短期連載で「幼児体型の12歳が16歳に変身する」魔法ものを自身で描いていたのですが、そこから『にじ☆プリ』に至ったのは作者にとってブレイクスルーだったことでしょう。
![]() | オトナになるもん! (フラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2004-06-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools | ![]() | くるるんっ★りえるチェンジ! 2 (ちゃおフラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2010-08-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- なお、「きらレボ」と「にじプリ」の間に描かれた『くるるんっ☆りえるチェンジ!』は魔法のアイテムをガジェットにした『魔法のアイドルパステルユーミ』あたりを連想させる魔法少女ものでしたが、いまひとつノリきらず、2巻で終わっています
- 今の子供は魔法への憧れが薄いから……というのは穿った話かもしれませんが、『りえるチェンジ』の魔法の描き方が少々アナクロ気味だったのは確かかもしれません
あと個人的な余談ですが、単に小学生ばなれしたルックスというだけでなく、「すごい美少女」として文句無く描かれてるので、すごい美少女フェチとしては満足度もファビュラスマックスなのが『にじいろ☆プリズムガール』という作品です。
2巻からは同じくらい美少女のライバルヒロイン(こちらは本当の16歳)も現れて、華やかなのがたまりませんね。
新たな『きらりん☆レボリューション』として
中原杏の出世作『きらりん☆レボリューション』は、きせかえアーケードカードゲーム化し、アニメではモーニング娘。の久住小春が主演してヒット。後続作品である『極上!!めちゃモテ委員長』や『リルぷりっ』に繋がるような、おしゃれコーデアニメ(きせかえACゲームやアイドルとタイアップした女児アニメ)の原型をテレビ東京系のアニメ枠に創出したタイトルでした。
![]() | きらりん☆レボリューション 14 (ちゃおフラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2009-07-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『めちゃモテ委員長』の原作はまだ本誌で連載していますが、アーケード機が現役の稼働ではなくなり、『ちゃお』原作のきせかえACゲームは、タカラトミーの『プリティーリズム』に押しやられている状態です。
(まぁ『ちゃお』は『プリティーリズム』の記事も掲載している雑誌なので、小学館としては新機種を開発する必要はない気もしますが……。)
小学館がどのくらい『にじいろ☆プリズムガール』に期待しているかは定かでありません。
でも看板作品みたいですし、アニメ化を今から楽しみにしても良さそうな、注目の連載ですね。
![]() | にじいろ☆プリズムガール 1 (ちゃおフラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2011-03-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | にじいろ☆プリズムガール 2 (フラワーコミックス) 中原 杏 小学館 2011-07-29 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |