Wikipediaの多言語版リンクは言語間で共通ではない
あけましておめでとうございます。
「日本の漫画のルーツを江戸時代とか平安時代くらいまで遡って求めるような話をたまに目にするけど、いまの漫画文化とは断絶していて、いまの漫画文化は欧米から入ってきたもののはず」みたいな内容の記事を書こうかと思って、「漫画」でググってみたんです。
そしたら、中国語版のウィキペディアの「漫画」の記事がヒットしたので、そこからジャンプして日本語版に行こうとしたんですけど……
クリックしていただけるとわかりますけど、日本語版がない!
なのでとりあえずEnglishをクリックしてみたんですね。そしたら……
日本語あるじゃん!
言語間で共通になってればいいのに。
とりあえずこれくらいです。漫画のルーツの話は、ちょっとリサーチが必要そうなので、多分99年後とかに書きます。