ジョルノ・ジョバァーナの詳細情報
登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第5部) |
---|---|
声優 | 小野賢章、朴璐美、浪川大輔 |
誕生日 | 4月16日 |
ジョルノ・ジョバァーナ(Giorno Giovanna)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物で、Part5『黄金の風』の主人公。第5部のジョジョ。 1985年4月16日生まれの15歳。身長172cm。イギリス人のディオ・ブランドーと日本人女性との間に生まれる。(引用元: Wikipedia)
全 252 件中 1 〜 20 件を表示
最強の盾
「ジョジョの最強キャラは誰か」多分ネット上で何度も議論されている議題だと思いますがテンプレだとジョルノかジョニィかザ・ワールド・オーバーヘブンだと思います。
私はザ・ワールド・オーバーヘブンが登場するゲームはプレイしていないので単行本だけのキャラで考えるとジョルノかジョニィということになります。
二人のスタンドどちらが強いかは最強の鉾と盾どちらが強いかという議論になってしまうのでキャラクターとしてジョルノとジョニィどっちが強いかで考えたいと思います。
ジョジョの世界での強さはスタンドの強さもありますが精神力の強さと機転だと私は考えています。
二人の精神力はおおよそ作中描写的に互角なので機転がどれだけ働くかで考えた場合ジャイロに頼ってしまっていたジョニィよりも先輩と対立しつつも自分の考えを信じて行動していたジョルノの方が機転が利いていると思ったので私はジョルノの方が強いと思いました。
そんじょそこらが勝てるキャラじゃない
破壊力:そのものはトラック破壊程度だが、殴った時点で勝ちなので不要
スピード:光速以上なので相対的に時を止めている。反射速度はそれ以上
能力:言わずもがな。為す術もない
持続力:タイムラグ、制約なし
精密動作性:測定不能レベル
成長性:カンスト
勝てるキャラ、いますか?
ジョジョ2部の警察の鼻糞さんの評価
宇宙壊せるかやない、タイマンで勝てるかどうかや
GERの能力で相手は攻撃も能力の発動もタヒぬ出来なくてどのキャラの技でもジョルノを倒すための行動ならできない
間接的に倒すことはできるかもとされているが、それが分からなければ勝てない
(心を読むとかもジョルノ自身がその能力を知らないからできない、いつか知っても多分GERバリアが発動する)
アンドロイドであるアラレちゃんには負けるかも
「決着が付かない」ならいるにはいると思うが負けることはほぼない(天国DIO 天国承太郎位)
何なら精神面も黄金の精神を持ってる
速い 強い ヤバい 個人的には五条の上位互換だと思う
次にお前は「ジョルノの方が強い」と言う!さんの評価
サイタマ?リムル?そんな雑魚と比べないでくださいw
そもそもジョルノには真実に到達させない能力が備わっているので、どんな攻撃も魔法も無意味、あと皆さんGERの最強のもう一つの理由を忘れてます。それはジョルノに対する不利益なことは起こると自動的に発動するので、不意打ちは出来ません。しかも時を戻すとか馬鹿なこと抜かしてる奴がいますが、真実に当達させない能力ですよ。
ジョルノこそ最強さんの評価
ジョルノジョバーナ
常に冷静に考えて物事を勝利に導く。
台詞の中にジョルノジョバーナの魅力が毎回詰まっていて一言では表せません。全てが素敵です。
中身が優しい心を持っているシーンもたくさん描かれていて紳士っぽい感じも本当完璧( ›_‹ )♡
続きが気になります!!
ゲストさんの評価
二番手っぽい主人公
五部は個人的にブチャラティが主人公だと思っていますが、それはジョルノの優秀なサポートのおかげ。
クールに知略とゴールド・エクスペリエンスの能力でチームの危機を何度も救ってきました。
「「覚悟」とは・・・犠牲の心ではないッ!「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!」
ミスタと共闘したギアッチョ戦では、人生訓になるような名言も出ましたね。
強いけど能力が難しい
ジョルノのGERは強いけど能力の理解がしにくい上位にいるサイタマ、リムル、全王とかは戦闘シーンを見た瞬間最強かよみたいな感じですが、ジョルノのGERはアニメで3回ほどみて能力の説明的なものを読んでやっとわかったし
アニメのシーンだけを見ると時もどしてるみたいな感じなんですよね
最強かつ無敵の能力なので説明が難しいのかも知れませんが
このランキングのなかでは一位と言っていいでしょう
…さんの評価
手も足も出ない
まずジョルノに危害を加えるという意思をもった時点で①それが0に戻され②また意思を持つ段階に戻され③ ①にもどるの繰り返しで対戦する事で格付けな時点で確実にジョルノの勝ち(能力の発生がオートなのであり得ない速さで攻撃は無理)、単騎性能だけで見ても申し分ない強さ、せいぜい倒す方法と言えば危害を加えるという意思をもたずに都市~宇宙規模で攻撃するかこの世の理的に優先度の高い攻撃を当てるくらいなのでほぼ負けない
こんにちはさんの評価
最強
終わりのないのが『終わり』それが『ゴールド・E・レクイエム』
実際ニ起コル『真実』に到達スルコトハ決シテナイ!
ワタシの前ニ立ツ者ハドンナ能力ヲ持トート絶対二!行クコトハナイ
コレガ
『ゴールド・E・レクイエム』
コノコトハワタシを操ルジョルノ・ジョバァーナさえも知ルコトハナイ
エネルギーさんの評価
永遠に負けることすらできない
相手の意志や攻撃を0に戻す。
殺害することはできないが、死という事実に到達できないため永遠に苦しみ続ける実質的な終わりを与える。
どんな最強の能力を持ってようが使えなければ無駄というのを体現したキャラクター。
本人の意識外にこの効果は発動してるらしいので不意打ちも不可能。これ以上に最強な能力は思いつかない。
ディアボロさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





最強にして生い立ちと能力のギャップの塊。
DIOを父に持ち、その生い立ちからダークヒーローの遺伝子を存分に持ち合わせながら敢えて時を止めるという無敵の能力に頼らず、破壊ではなく生み出す能力で戦い、立ち振る舞いは穏やかで冷静沈着でありながら仲間の勇気には敬意を表したりとギャップを演出しまくる荒木先生のニクさ。
極め付けはレクイエム化したゴールドエクスペリエンス。相手に攻撃をする「意思すら無かったことにする」という圧倒的な発想もゾクゾクする。
5部は美形キャラが多いけれど、実は男臭い情熱的なメンバー揃い。
ゲームブログ『スキあらばGAME』管理人
スキあらばGAME 管理人さん
1位(100点)の評価