家族でジンギスカンランチを探していたところ、比較的評価高く繁華街から遠からずなお店を発見。二条市場?も近くにあり海鮮も楽しめる環境にもあるというおいしいお店。お肉の質は間違いなし、子供たちも美味しくジンギスカン食べれました。
口コミ(9)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
若者じゃなければ飲み放題、食べ放題オススメしません。 その方が安く済みます。アラカルトはそんなにバリエーションないので、ジンギスカンを満喫したい方には味も含めオススメです
【北海道に来たらジンギスカンは外せませんね】 札幌旅、明日は帰るという最終夜、ジンギスカンで締めます。去年はだるまで列んで堪能しましたので、今回は予約制で狸小路でちょっと変わった網焼きの店をチョイスしてみました。 しまだやジンギスカンと塩ジンギスカンを食べ比べ。しまだやジンギスカンの勝ちでした。なんといってもしまだやのタレがいい仕事しております。塩ジンギスカンは味付きでしたが、結局しまだやのタレを付けて食べるのがGoodでした。 網焼きなので、油が落ちてヘルシー、と言い聞かせながら頂きましたw ホタテ焼きは、サービスでした。 ジンギスカンはたくさんのお店があって迷いますが、いろいろ食べ比べるのもいいですね! #ジンギスカン #網焼き #予約可能
札幌で3日連続となるジンギスカンですが 此方は0次会のちょい飲みで予約しました。 店内はテーブル席主体のくつろぎ空間。 開店時間に行くと、準備が遅くて案内も遅く そこだけは改善してほしいですね。 ジンギスカン鍋じゃなく焼肉スタイルですが 七輪がセットされて、トリビーから注文。 ◆ネギ塩ラムロール(980円) ◆しまだやジンギスカン(780円) ◇サッポロクラシック3杯(1,440円) レモンとネギ塩で食べるネギ塩ラムロールは ネギたんみたいにあっさりと食べられるのが 羊好きにはたまらなく美味しいです!! 生ビールは毎回キンキンのジョッキで提供し 名物となるしまだやジンギスカンも柔らかく ジューシーで秘伝の味噌ダレも最高でした。 今度はもっとゆっくり楽しみたいですね。 ごちそうさまでした。 #焼肉スタイルのジンギスカン #毎回キンキンのジョッキ #しまだやジンギスカン
本土からの来客時にジンギスカン希望とのことでこちらへ。 こちらで一番人気の食べ放題“しまだやコース”。 食べ放題だと肉質どうなの?って正直思ってしまうけど、めちゃ柔らか、臭みゼロ、期待をはるかに上回り、疑ってすみませんでした…。 タン、肩ロース、カルビにキムチ、野菜… 中でも“島田屋ジンギスカン”は何度も追加オーダーした。 さらに!クーポンを使えば飲み放題も半額になり、コミコミ5000円ポッキリの明朗会計。 サッポロクラシックも何杯でも飲めちゃう! 何で道外では売ってないのかな… 最高にうまいのに… お財布気にせずたらふくジンギスカンを食べたくなったら迷わずこちらに来る。来たい。 大満足!