自宅から徒歩2分ほどにあるおやきの専門店。私は甘いものは苦手なのでお客様にお土産に。粒あん、クリーム、今月限定のお好み焼き。3つずつ買って1020円。やすい! #テイクアウトできる #おやき
口コミ(5)
オススメ度:82%
北海道では大判焼、回転焼、今川焼の事をおやきっていいます。本州からきてるわたしにはどうしても信州方面の高菜とか南瓜とかが入ったアレのイメージが強く受け入れがたい呼び名ですが面倒くさいのであきらめて「おやき」ってことにしてます。 札幌刑務所の近くにあるおやきの店ふたばが気になっておりたまたま通りかかって事務所へのお土産にすることにしました。 粒あん、クリーム、チョコ、チーズが110円、限定あんは120円で今日はさつま芋あんでした。粒あん5個と限定のさつま芋あんを5個計十個お持ち帰りです。 10個の中から限定のさつま芋あんを食べました。 あまみが気持ち足りないのとあんこが少なくて皮を食べてるような感じになってしまいました。粒あんはそうでないといいんですけど(^^) 因みにおやきってググって画像を道民に見せてもあのおやきは見たこともないらしくなにコレ!と驚かれることがしばしばです。 #おやき #テイクアウト #路駐でとっとと買いましょう
こちょびの隣にあります。 キーマカレーのおやきなんてのもありました。 地方に寄って色々な呼び名がありますね。 大判焼き、今川焼き、回転焼き。 札幌ではおやき?