【大阪を代表する昭和レトロの定食屋】この日は「野菜炒め定食(800円)」で味噌汁を「豚汁にチェンジ(+250円)」をチョイス!野菜炒めにベビーコーンが入ったり豊富な具材に大満足♪豚汁もモヤシ盛々で正解でした♪
口コミ(3)
オススメ度:73%
大阪に戻って、立ち寄ったお店です。よく前は通ってましたが、入ったのは初めてでした。常連さんも多く、頑張ってやってるお店です。二枚目の写真の黒電話が、気になりました。しっかりと使われてるようです。オムライスを注文しましたが、懐かしい味でした。 #四天王寺のお店! #黒電話! #昔ながらのお店!
四天王寺の交差点から西へ少しに佇む食堂。 おかずが陳列ケースに並んでる一膳飯屋のスタイルかと思いきや、店頭のPOPでは麺類や丼物か目立ちますが定食がある事を知りました。 「豚炒め定食の味噌汁を豚汁にして下さい!」 「100円追加やで。」 冷たいお茶がペットボトルに入れて出されます。 「旅行?」「カバン大きいからな。」 何やねん、このフレンドリーさは! 「よう前通ってますよ。」 「もずく食べはる?」 「ええ色の靴履いてるなあ!」ってどこ見てますの?(笑) 「コレ、エンジの靴を紫に上から染めましてん。」 みたいな具合のやり取りの後、出てきました。 何かお盆が大きいぞ! うわぁ、何ですか、この小鉢数は! ご覧の通り、ど真ん中に豚汁が鎮座します。 メインディッシュに豚汁、ご飯、もずくとイメージしていたので全く嬉しい誤算です。 豚炒めは醤油が僅かに立っていますが、言い換えればご飯を呼ぶ味です。 700円+100円ですからコスパ良好です。 「他の食堂には行かれへんようになるわ。」と言い残し、再訪を誓いました。