なかなか駅の方に行く事がないので行けてませんでした。 本日は年一回の研修会でターミナルスクエアに行きましたので、狙い定めて行きました。 食券の自販機の方に歩いていると店員さんが、替え玉か味玉の無料券をくれましたのでチャーシューメンにしました。 まあ流石の博多一幸舎ですね。 博多ラーメン好きにはたまんない感じです。 スープも素の状態で美味かったですが、辛子高菜と生姜(紅ではない)のトッピングで、もうコレほんま…んまい。 単価は高いけど満足感高かったです。 で、調子に乗って、家まで歩いて帰りました(笑) 駅の匠もそうですが、また行きたいです。 #博多ラーメン #博多一幸舎 #カタ麺で頂きたい #味玉無料ゲット #チャーシュー当然美味い #生姜最高 #辛子高菜は辛いが美味い
口コミ(45)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
時間がなく駆け込みました。 普通の豚骨ラーメンを食べようと思いつつ食券機で見当たらず赤ラーメンに。(結局見落としてました。わかりにくい表記かと)。やや辛めですが麺スープとも私好み。半替え玉いれて950円は高いですが全体的に好きな豚骨ラーメン。後のスープに大量の生姜を入れて飲んだスープがこってりサッパリと楽しめました。期待以上の味に満足です。
2週間ぶりに高松から大阪へ帰宅。 途中の岡山で、30分以上時間ができたので探してみると、なんと!博多一幸舎があるではないか‼️ 1ヶ月以上、毎日のように讃岐うどんを食べ続けているため、そろそろラーメンでもと思っていてたところ。 一風堂は香川県には無く、一蘭に至っては四国に一店舗も無い。 一年半ぶりの博多ラーメンに舌鼓。 体には最悪の組み合わせが最高に旨い! うどんと比べると確かに値段は張るが、大満足。 ご馳走さま。
味玉ラーメンと明太子ごはんのランチをいただきました。とんこつの匂いがきつめですが食べると以外にあっさりしています。明太子ごはんに高菜とたまごを混ぜて食べるのも美味しいです。
日曜日は博多で一風堂のとんこつラーメン。 一日、空けて岡山駅でもやはり、とんこつラーメン。 泡系とんこつはもちろん美味い。 ただひとつ残念は替玉の麺がかなりくっついて ひと塊りなこと。 でも私のお目当ては辛子高菜をのせて食べる 明太子ごはん(≧∀≦) 一幸舎のからし高菜の辛さがちょうどいい。 辛みセンサー麻痺してるのかな・・ ご馳走様でした。(≧∀≦) また来ます。 ラーメンと明太子ごはんセット 1,050円なり。 替玉150円。