[場]木曽 [料]そば(蕎麦) [¥]~3000円 / 口コミ数:件
時香忘❣️ 野点蕎麦を食べた後は・・・ メニューに従って順番に(笑) 夜明け蕎麦❣️ 極粗挽き寒晒し熟成蕎麦と更級蕎麦を一本にした蕎麦 よく噛んでいくと更級の甘みもわかるんです 木曽の夜明けを記念してつくられたそうです 田舎の良さも更級の良さもわかる蕎麦ですね もり蕎麦❣️ 極粗挽き寒晒し熟成蕎麦です 甘みも香りもそして十割なのに喉越しもとても良い蕎麦です 野点蕎麦にはかないませんがとても旨い好きな蕎麦です お…
野点そばを皮切りに 夜明け蕎麦❣️ 極粗挽き寒晒し熟成そばと 更科そばを一本にした蕎麦 良く良く味わうと、極粗挽き寒晒し熟成そばの方が風味が強く感じていたのですが、ほんのりと更科そばの甘みも感じるんですね❣️ 改めて旨い蕎麦です そこに、もり蕎麦‼️ コイツです コイツがあるために営業中の時香忘を素通り出来ないのです(笑) 極粗挽き寒晒し熟成そばは、甘みが強く、香りも良い コシもあって喉越しまで良い とにかく旨…
今年初の時香忘❣️ お店の前は何度も通ってはいますが、休みの火曜日が多かったですね 今日は水曜日です❣️ 夜明け蕎麦 蕎麦がき 令和の夜明けと言えばベタですが・・・(笑) 極粗挽き寒晒し熟成蕎麦と更科そばが一本の蕎麦に・・・ 久しぶりに味わう、更科そばの甘みと、粗挽き蕎麦の香りが融合したそば❣️ 旨いです 喉越しも良く、ズルズル入ってきますね・・・ でも噛まないと(笑) 先に出ている蕎麦がきは・・・ 粗挽き粉で…
4回目の時香忘❣️ 今日は、数量限定の 夜明け蕎麦・・・10食程度です 伊那市からの権兵衛トンネル開通で木曽の夜明けとも言われたことに記念して始められたそうです 黒は、極粗挽き田舎蕎麦❣️ 白は、更科蕎麦❣️ この2種類の蕎麦を0.12%の葉脈だけをつなぎに打ち上げてるそうです できうる限り蕎麦粉だけで蕎麦を打つご主人の蕎麦職人としてのこだわりが感じられます 見た目にもはっきりとわかる2種類の合わさった蕎麦❣️ それ…
#週末ちょい旅 #ご当地グルメ探訪! #温泉旅 #帰り道すがら #長野県 #伊那編 #手打ち蕎麦 #人気名店 #「時香忘」#再訪! #限定 #夜明け蕎麦 #二色蕎麦 #十割田舎蕎麦 #更科蕎麦 #掛け合わせ #新しい #不思議な食感 #喉ごし良し #定番 #寒ざらし蕎麦 #香り立ち #美味絶品!
時香忘❣️ 野点蕎麦を食べた後は・・・ メニューに従って順番に(笑) 夜明け蕎麦❣️ 極粗挽き寒晒し熟成蕎麦と更級蕎麦を一本にした蕎麦 よく噛んでいくと更級の甘みもわかるんです 木曽の夜明けを記念してつくられたそうです 田舎の良さも更級の良さもわかる蕎麦ですね もり蕎麦❣️ 極粗挽き寒晒し熟成蕎麦です 甘みも香りもそして十割なのに喉越しもとても良い蕎麦です 野点蕎麦にはかないませんがとても旨い好きな蕎麦です お…