#鰻の名店 のタグがついた全国の口コミ一覧
#鰻の名店 の口コミ


うなぎ家 しば福や
美味しい鰻が食べたくなり、嫁さんと息子と名古屋の鰻の名店のひとつ「しば福や」に行きました。大将は名店「うな富士」で長年修行を積み2018年に独立し、開業して1年後足らずでミシュランのビブグルマンに掲載された人気店です。1ヶ月くらい前に予約してようやく行くことができました。 「マツコの知らない世界」でも紹介されマツコが絶賛の上うな丼を食べましたが、外はカリッとして中はふっくらしてとても美味しく身も大きい…




麻布 しき 本店
麻布十番の和食ランチ店。 和食ランチといえばここ。メニューも二巡目に入り、かきフライ定食(980円)にしました。 サクッと揚げたプリプリのカキが3個です。中はシットリミルキーで美味しいです。なんと言ってもこのお店のタルタルソースが美味しいのです。 カキの美味しさが写真で伝わりますでしょうか? 安定の美味しさでコスパの良い和食ランチなので他のお店に行けなくなりました。 今日の日替り定食は豚焼肉定食でした…




神田きくかわ 神田店
11時開店で、あっという間に満席です。それもそのはず、本当に鰻が美味しい。何度でも来たくなります。名店です。 #鰻の名店 #本当に美味しい



いづもや 別館
新日本橋にある老舗うなぎ割烹の日本橋いづもや。 創業昭和21年で、70年以上の歴史ある店舗さんです。 本館は当時から変わらない建物で趣があります。 別館ではランチ時間帯は限定10食でお得なうな重が食べられます。(早く並ばないと売り切れてしまうようです) 今回はランチのピーク時間帯を過ぎていたのですぐに入れました。 うな重(松) 4,400円をチョイス。肝吸い440円をいただきました。 きれいな日本橋の絵が書かれたう…






うなふじ
久しぶりにレビュー書いたのに、 間違えて消してしまいました(^◇^;) イイね!押して頂いた皆さんすみません_| ̄|○ うちの中で鰻と言えば、「うなふじ本店」 GWにうな丼を買いに行って以来、久しぶりにうなぶしのうな丼を食べに行きました。 実は、連休最終日に12時過ぎに来店したのですが、 既にウナギが完売(T . T) あー遅かった( ̄O ̄;) 次の休みの平日にリベンジ敢行‼️ 開店11時の30分前に到着しましたが、 店側の駐車場の…



郷土料理 魚照
今日のお昼は母のリクエストで『郷土料理 魚照』へ家族五人で行ってきました。 注文したのは全員、うな重(¥3650税込)です。 こちらでは他にも、ひつまぶしや鰻丼も有るんですが、私のイチオシはうな重です。 うな重は大きめの鰻を使っていて、ワサビやワケギの薬味も付いて肝すいにオレンジまで。 何年も前から通ってますが、焼き方もタレの味も超好みで、本当に美味しい! パリッのフワッでしっぽまでウマウマなんです。 今…



鰻のひろ田
県を跨いでの移動が出きるようになって、せっかくの外出。 鰻食べたいなぁということで、富士吉田経由で御殿場入りして、日曜日の11:30過ぎに到着。 外観はかなり怪しいですが、接客もしっかりしている地元の名店ですので、ご安心を。 全般的に鰻はコスパは高いですね。 この日は県内産の養殖鰻に、御殿場産のこしひかりでの鰻二枚の鰻重、あしたかを注文です。 タレは個人的にはちょっとしょっぱめですが、肝心の鰻はふっくらで…




野田岩 横浜高島屋店
【週末の寛ぎ #162 横浜 鰻の名店でランチ】 2ヶ月半振りに、家族で週末の外食ランチ。創業200余年続く老舗の鰻専門店、「天然うなぎ 麻布野田岩」の味を横浜で堪能しました。 先ずはビールと鰻山椒、このお通しは酒の肴に、実にいい!そして冷酒、辛口吟醸の「船来屋」と「煮あわび」で一献。 メインは「かさね」(肝吸、烏賊の刺身、もずく酢、香の物とデザート付き)を注文。 上の重には志ら焼、下の重には蒲焼ご飯と、2つの…



宇奈岐屋
#宇都宮 は #餃子 だけじゃなーい乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア やべーここやべー #激安 ーΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ 絶対1番良いの頼んじゃうよー(๑•̀ㅂ•́)و✧ だって #特上 #3000円 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァ マジかー #めっちゃ旨い (´。✪﹃✪。 ` ) #激旨 (´。✪﹃✪。 ` ) #本当に安い (´。✪﹃✪。 ` ) 近くにあったら週一で来たい(´。♡﹃♡。 ` ) #鰻の名店 #鰻の名店ここにあり #鰻好き #うな丼 #うな重 #ふわふわ #ヒンナヒンナ #aha #私が応援した…



鰻家
やっと来れたー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア ここ来たら絶対ケチらないで(๑•̀ㅂ•́)و✧ 絶対奮発して #特上 #6500円 を食べてŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" もーねー #鰻 から違うんだってー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ もー食べ比べちゃったよー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #特 #4500円 と #特上6500円 の #値段の差は計り知れない よ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #めっちゃ旨い (´。✪﹃✪。 ` ) #激旨 (´。✪﹃✪。 ` ) #最後の晩餐級 (´。✪﹃✪。 ` ) 個…



うなぎ亭 友栄
小田原にある鰻の名店。初めての青鰻に感動しっぱなしの鰻重でした! お店は箱根登山鉄道の風祭駅から徒歩で少し歩いたところにあります。席の予約は出来ないのですが、事前に鰻を人数分取り置いてもらい、当日お店に着いてから席が空くのを待つシステム。週末に伺いましたが、2時間ほど待ちました。 自家製のお漬物、肝吸いと共に運ばれてきた鰻重は真っ赤なお重に入っていて、フタを開けるとキラキラと輝く鰻の蒲焼♡鰻重は他…



うなぎ 赤垣
《2019.07.26訪店》 リアルタイム投稿〜♫✨ 3年以上ぶりのご無沙汰再訪です。٩( 'ω' )و 土用の丑の日イブなのと、今日も気温は高めで 暑いのでスタミナ食として"うなぎ"食べよう❣️ 10:00頃に電話で予約注文してから予約時刻の 12:00に合わせて伺いました。 訪店時間に合わせて用意してくれるので待ち 時間なくサクッと食べれます❗️d(^_^o) 前回と同じく(梅)にする予定が…電話口で 値上がりのアナウンスを受け、今回は(竹…



うなぎ処 いち川
「なかなか行けないけど小倉の鰻より北九州ならコッチの方が好きなんですよね〜」の言葉に惹かれて、無理を承知で連れてきて戴いた鰻の名店がコチラです。わざと昼時を外したはずの平日午後2時なのに長蛇の列。40分待ちで着席。肝焼、う巻、白焼を頂いた後は鰻丼。身厚ジューシー、サクっと焼き上げた蒲焼の美味さは半端なし!しかもゴハンが抜群に美味いからヤバイっす♪わざわざ来る価値のある鰻です。ご馳走様でした〜 #鰻の名…




うなぎ料理 鹿六 新宮店
久しぶりの鹿六。 4ヵ月間をおいてしまった! タレといい焼きといい私好みでございます♪ 小さい頃から食してましたからね~(^_^) ご馳走様でした。 #鰻の名店



川豊 本店
成田山新勝寺までの表参道中腹、観光案内所の真向かいにあります。 休日、開店から行列だったので、「本日の閉店は18:00」との看板をチェックして、新勝寺参拝後の16:30に伺い整理券をもらいました。 閉店準備を始めている土産物屋がチラホラある中で、成田名物の鉄砲漬けや川魚の佃煮を購入し、1時間後には入店できました。 特上うな重(5000円) 上うな重(3600円)に肝吸い(100円)付けて う巻き(1切れ) をいただきました。 う巻…



駿河屋
成田駅から徒歩15分ほど 成田山新勝寺1080年の御開帳を拝む前に、新勝寺に一番近い名店のこちらに伺いました。 休日は10時開店で、9:30から整理券が配られていました。10時過ぎに整理券をもらって51番目。表参道をぶらぶらして戻ってきたら、直ぐに入店できました。 名物の大井川共水鰻(5700円) 特上うな重(4650円) をいただきました。 共水鰻は、ふっくらプリプリな食べ応え 特上は、柔らかで口の中でとろけます。 炭焼きの残…



うな繁
仕事上での訪問の為、画像はありません。 鰻本来の旨味、甘味、脂のコクを味わえる数少ない名店だと思います。 タレは主張控え目で、鰻を目立たせる為だと思います。 山椒も国産で香り強く、痺れも凄いので少量がオススメです。 鰻も上記の通り素晴らしいのですが、お刺身も凄いです。地魚の珍しいお刺身を食せます。 訪問時はホウボウ、コショウダイ等々…次回はプライベートでお酒を嗜みながら頂きたい❗ #鰻の名店 #お刺身



吉塚うなぎ屋
博多で鰻食べるならココです(^^) 間違いなく美味しいです! 鰻、取れてないですね〜、この日は4切れのみでしたw それでも満足満足(^^) #鰻の名店



富松うなぎ屋 黒田本店
麻里さんに、食べて貰いたくて此処まで 麻里さんに運転してもらいやってきました!(笑) 何時もの特せいろは、外せません。 麻里さんは麦酒を飲むのでつまみとして、蒲焼きに、鯉のあらいも!d=(^o^)=b せいろのご飯が今日はなぜか、水気が多くべちゃっっしてましたが、味は、変わらないから◯にしときます(笑) 麻里さんも、喜んでくれて良かった‼️(≡^∇^≡) マダマダ久留米の夜は、終わりません❗(*^▽^)/★*☆♪ #鰻の名店



かねぶん 新安城店
新安城駅から歩いて15分くらいにある鰻の名店ですね。 日曜の昼過ぎに来店しちゃったら、やはりの行列。 お店に入るまでに30分、入ってから30分くらいかな。 事前に注文を確認してくれたりと気づかいは素晴らしいのですが、やはり焼きが入るから仕方がないんでしょうね。 注文はひつまぶし(4940円)。 結構、高いですね。 良く焼かれた鰻は表面がパリパリでとても香ばしいですね。 タレは濃い味が好きな私には少し薄めに感じま…



うな富
普通だと¥4000位するうな重が¥2000位で食べれるよ、という触れ込みで来店(๑・㉨・๑) 炭火焼で皮パリパリ、身はふっくら〜∈(' ◎ ')∋ 美味しいーーψ(´ڡ`♡)♪ここは教えて貰わないと来ないお店だ\ ♪♪ /肝汁も美味しい\ ♩ / #鰻の名店 下諏訪の鰻 #タグで教えて!キャンペーン #サマーグルメキャンペーン


嫁さんがお母さんと名駅で待ち合わせて久しぶりのランチ&ショッピング。帰りにお母さんが夕飯にと買ってくれたそうです。 テイクアウトでもクオリティは高くとても美味しくいただき満足です。 お母さんありがとう。 #鰻の名店 #テイクアウト#人気店