Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

#栗まんじゅう のタグがついた全国の口コミ一覧

#栗まんじゅう の口コミ

田中旭榮堂

田中旭榮堂

[場]長崎市 [料]和菓子、スイーツ [¥]~2000円 / 口コミ数:件

仲野康浩

【田中旭榮堂】2024/11/13 長崎県在住の同級生の友達に、長崎入りする日程の打ち合わせをしていた際にオススメされたお店。 従来・・お店だとこの日は、オススメされたけど、定休日だから行けないなぁーと諦めてたが、浜町商店街の出店されていて、友達が気を利かせてくれて購入してくれた。 1898(明治31)年より創業の老舗和菓子店。栗の色は立派で、とてもきれい。 甘さ控えめで、お持たせやおみやげなどに適している。…

仲野康浩の口コミ - 2024-11-14 07:22:18
4
菓匠 花見 伊勢丹浦和店

菓匠 花見 伊勢丹浦和店

[場]浦和 [料]和菓子 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Akiko Asada

早い~‼️ 今日から9月恒例のついたちまんじゅう 11時15分に行ったら1個しかありませんでした~ ビックリです❗️今まで午前中に完売は なかったので店員さんも驚いてました~ 来月からは電話予約しても良いですよって言ってくれました~♬ 最後の1個は買えたので投稿します! 今月は楽しみにしてた栗まんじゅう 大きな栗が1個上品なあんこに包まれて周りの皮は麦こがしが入っていますもちもち美味しかったです~♬ #花見 #浦和 #栗ま…

Akiko Asadaの口コミ - 2024-09-01 04:10:53
40
清寿軒

清寿軒

[場]人形町 [料]スイーツ、和菓子、和スイーツ、お土産 [¥]営業時間外 / 口コミ数:件

Katsushi Noguchi

【創業江戸文久元年の老舗どらやきの味とは如何に!】 東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1Fにある清寿軒さんに訪問しました。 江戸文久元年から続く老舗のどらやきをテイクアウトしようと訪問しました。 オープン30分前の8:30現着するも2番手! その後、オープンまでに列が折り返して30名ぐらい並ぶ人気っぷり!流石人気店ですな。 店の前に並ぶところはかなり日当たりが良く、皆さん汗をかいて並んでいます…

Katsushi Noguchiの口コミ - 2024-07-07 11:08:23
2
すや西木

すや西木

[場]中津川 [料]スイーツ、甘味処、和菓子、お土産、和スイーツ [¥]~1000円 / 口コミ数:件

MASAHIRO.O

【念願の訪問】 岐阜県中津川市中津川1296-1 「すや 西木」 栗きんとん超有名店。 実は、毎年栗きんとんを お取り寄せしている 大ファンの「すや」 栗きんとんの販売時期は5月~9月。 この時は3月で販売終了していたのですが その他の商品を食べたくなって。。。 今回は偶然にも仕事で近くまで行ったので 西木のお店に訪問しました。 18:00 お客さんは誰もいない店内。 故に、店員さんとじっくりと 話すことが出来まし…

MASAHIRO.Oの口コミ - 2024-06-12 11:53:10
26
湖月堂 本店 喫茶去

湖月堂 本店 喫茶去

[場]小倉北区・戸畑区 [料]甘味処、懐石料理、お土産、和菓子 [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Tomoko Sasabuchi

(2023年10月未投稿分) 〈夫の福岡出張土産〉 出張先の方から #手土産 としていただいたそうです! #湖月堂 さんの #一つ栗 と #麦こがし が3つずつ入った箱d(≧▽≦*) まぁ、 #栗まんじゅう ですが… 渋皮付きの栗が、まるっと1個入っていて、贅沢です♡ 麦こがしの方は、渋皮を取った栗の実で、ひと回り小ぶりに感じますが、全体的に白っぽいので、ちょっと上品に見えました(*˘︶˘*).。.:*♡ パッケージも高級感があって、先方のおもて…

Tomoko Sasabuchiの口コミ - 2024-01-20 03:09:09
19
菓匠 花見 伊勢丹浦和店

菓匠 花見 伊勢丹浦和店

[場]浦和 [料]和菓子 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Akiko Asada

まだまだ暑いですが今日から9月 花見さんのついたちまんじゅうは 栗まんじゅうです~♬ 栗が1個入りで上品なこしあんに包まれて皮のつぶつぶは麦こがし 外は暑いですけど秋を感じながら食べました~♬ #ついたちまんじゅう #浦和花見 #栗まんじゅう

Akiko Asadaの口コミ - 2023-09-01 03:47:22
50
竹風堂 小布施本店

竹風堂 小布施本店

[場]小布施 [料]京料理、アイスクリーム、かき氷、和菓子、ジェラート、スイーツ [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Yukie Umezu

栗おこわ山里定食を食べました。栗が甘くて美味しかった。長野の名物です。竹風堂はお土産に栗のどら焼きや栗羊羹はもらったことあったけど、栗おこわははじめて。かために炊いてあって美味しかった。 #おこわご飯 #栗羊羹 #栗まんじゅう #栗おこわ #栗

Yukie Umezuの口コミ - 2020-08-08 03:42:06
1
西乃家

西乃家

[場]富士 [料]和菓子 [¥]--- / 口コミ数:件

TOMOKO MIYA

2020.7/10 baseで雨の日の過ごした方 No.4 富士市で用事済ませて、発注品は土曜に山麓配達 って事で いつもの帰り道baseに向かう登り坂の途中 前から気になっていたお店 #西乃家 #静岡県富士市 ムッシュが『この時間に暖簾出てるから、買いに行けばぁ〜♬』ってちょこっと過ぎたのに戻ってくれました コチラは、前から気になっていて富士市の®️yamadaさんにお勧めを聞いていた私✨ 其々1つずつを購入…だって道の駅で(苦笑…

TOMOKO MIYAの口コミ - 2020-07-12 06:50:38
45
藤掛屋

藤掛屋

[場]桐生 [料]和菓子、スイーツ、お土産 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

O.momo

2020年1月19日〰️!! 今日は #グンマー帝国 の桐生市にあるずーっと気になっていた #栗まんじゅう 買いにやってきましたっ♪♪♪ お店の隣に駐車場はたくさんのあるものの、6台程がこの藤掛屋さんとなっているから止めるには注意が必要♪ 車輪止めにちゃんと栗まんじゅう?藤掛屋と書いてあるのでわかります( ´・∀・`) 車を止めて店内へ♪ 既に5人程のお客さんが待ってました( ゚ー゚) ★栗まんじゅう 100円 ★カステラま…

O.momoの口コミ - 2020-01-22 07:15:58
20
御菓子司 丸福

御菓子司 丸福

[場]加賀 [料]和菓子 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

makoto okumura

栗っ子を購入、栗が丸ごと入っています❗️ 温泉饅頭も美味しいです! #観光客におすすめ #地元の名店 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #温泉 #加賀温泉 #まんじゅう #栗 #車での来訪がオススメ #栗まんじゅう

makoto okumuraの口コミ - 2019-11-28 09:28:42
6
食事処 サービスエリア林林

食事処 サービスエリア林林

[場]富山市 [料]ラーメン、ソフトクリーム、そば(蕎麦)、うどん [¥]~1000円 / 口コミ数:件

北林和正

越中八尾 おわら風の盆②  ランチは道の駅細入の食堂へ。岐阜との県境に近いためか富山名物、岐阜名物がいただけます。 富山の白海老かき揚げ蕎麦と岐阜の飛騨牛コロッケとデザートに栗まんじゅうを。素晴らしいラインナップとなりました(笑) #富山 #道の駅細入 #食堂 #白海老 #飛騨牛 #栗まんじゅう

北林和正の口コミ - 2019-09-06 08:07:54
53
美津和商会

美津和商会

[場]岩見沢 [料]和菓子、テイクアウト [¥]~1000円 / 口コミ数:件

MARI.T

No.1096✨✨ 欲しいのはコレじゃないのよ! ヾノ・ω・`)イヤイヤイヤ #栗山町 栗の山があるの? #栗まんじゅう 栗の形の栗まんじゅう! #創業昭和6年 隣の岩見沢で、✨三船会✨が開催されます! 美唄やきとりのお店✨三船✨さん。 お酒持ち込み禁止なので、参加の皆さんへのお土産購入の為に立ち寄りました。 栗山町は、母の出身地でもあり、幼少の頃祖父の家へ遊びに来た思い出もあります。 栗まんじゅうも、幼少の頃食べまし…

MARI.Tの口コミ - 2019-03-03 00:09:48
88