録画用PC
年末、吹き飛んだと思っていたが、なんと、メインモニタに映らなくなっただけな事が判明。HDMI引っこ抜いて別のモニタに挿すとちゃんと動く。へんなモードに入っちゃっているのかなあ。
旧メインPC
録画用PC崩壊に当たり、録画ボードを再設定。ときおり、マウスクリック不能になり、ログオフして再ログインすると直る。なぜだ。
メインPC
このPCでは、なぜかモニタの左半分と右半分で色が違う。↑のPCではそんなことは無いのに。不思議。
ファイルサーバー用PC
ネットワークから見えなくなったり。AからBが見えてもCからBが見えなかったり、あっちのボリュームが見えてもこっちのボリュームは見えなかったり、と目茶目茶。Windows Serverでの一元管理はコストが高いしなあ。