Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

なんだかなあ。小説書くのが一気に遅くなったんですよね。

まあ、大体寝てしまうからなんですが。朝が遅くなったんだよなあ。そうしてお昼まで書く時間が無くなる。別に良いんだけどね。ノルマはクリアしているので。昨日は4話で今日は7話かな?確実に増えているので、問題なし。でも、なんだかんだ言って、冒険者だけやっていると、ストーリーが進まないのが問題だよなあ。変化は必要になってくる。それでも良いんだろうとは思うけど。

 

私の書き方が問題なんだろうなあ。イベントを沢山起こしたいと思うんですが、恋愛要素は基本的に抜くから。ヒロインとのいちゃラブがないんですよね。私が嫌いだからですが。ラブコメは良いけど、ガチ恋は無理。その感覚がよく解らないからなあ。高校生くらいからやり直さないと駄目かもわからんね。大学生活は、勉強とバイトで忙しかったんだ。高校生なら恋愛も出来るんじゃないかな?

 

誰かを好きになることって、大切だと思うんだ。解らないんですが。だから婚活も出来ないんですよ。碌に相手が見つからないのはその所為もあると思うんですよね。好きという気持ちは解るけど、Likeなんですよ。Loveではない。どんな感覚なんだろうね?多分ですけど、天然記念物並みですよ?恋愛感情が解らない。だから書けない。好きになるって、どんな感覚なんだろうか。

 

作者は経験したことしか書けないとはよく言われます。私は何回異世界転生したのかが解らないくらいやっている事になるんですが、異世界転生なんて簡単なんですよ。夢の中の出来事でも問題ないし、ゲームの中の出来事でも問題ないんですよね。だから、異世界転生を書きたければ、ゲームをすればいい。それで経験値は積めるわけなんです。恋愛の経験値は無い訳では無いけど、レベルが上がるまでには至ってないんですよ。

 

まあ、まずは顔を覚えることから始めないといけない訳なんですよ。アイドルの顔も覚えられないくらいには、解らんのです。皆同じに見えるからな。違うだろうと言われても解らないんですよねえ。2次元のキャラなら解るんですがね。基本的に性癖が顔に無いので、興味が湧かないんですよ。性癖はあるよ?あるけど、それで人を区別します?普通はしない。個人的には好きだってだけなんですよねえ。

 

で、小説の話ですよ。書く速度が全然だめ。前は4時間で15000文字くらいは書けたんですよね。今の話は4時間で12000文字しか書けない。1日に7話しか増えないんじゃあ、なかなかストックが貯まらないんですよねえ。1週間で7話消費するから、7話は絶対なんですよ。それ以上に書かないといけないんだけど、時間が足りないのかなあ。朝が昔に比べて弱くなったのでね。難しいですなあ。

 

今回はこんな所で。書く速度と、物語の面白さは一致しないんですよね。今書いているのはステータス管理があります。細かくはないけど。スキルがネックなんだよなあ。スキルに独自性を持たせようと思ったせいで、なんだかんだと考える時間が必要なんですよね。ストレスフリーで良いじゃんとは思うが、なんとなくそうしたかった。後悔はしていない。それでいいんじゃないですかね?

 

どうなんだろうか。特別枠として、キャラのまとめが必要になるんだろうか。多いからなあ。キャラクターが増えるにしても、増えすぎると問題が出てくるんですよ。私が管理できなくなってくるんですよねえ。メインで話すのは1人に絞っておきたい。会話に入ってくる人数を減らさないといけないです。勿体ないなあとは思うけど。勿体ないんだよなあ。折角設定を作ったのに。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。色々と考えるのは好きだ。考えている時が一番楽しい。でも、いざ書くとなると、難しいんだよなあ。何でこんな話にしたんだと自分に問いたいけど、仕方がないじゃないか。読みたかったんだから。誰かが書いてくれるのが一番なんですよ。誰かが書いてくれたのを読みたいんですよね。無いから自分で書かなければならない。自分で書いて、後で読み返すのだ。まあ、そんな時間はないんだけどさ。次回もよろしくお願いします。

AIが全部書いてくれると良いんだろうけどさ。