Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【高校受験2025】埼玉県公立高の志願状況(2/10時点)大宮(理数)2.65倍

 埼玉県教育委員会は2025年2月10日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜について、一般募集の志願者倍率情報(2月10日現在)を発表した。各学校の倍率は、県立浦和(普通)1.55倍、浦和第一女子(普通)1.33倍、大宮(普通)1.64倍、大宮(理数)2.65倍など。

教育・受験 中学生

advertisement

令和7年度埼玉県公立高等学校における入学志願者数(全日制普通科)
令和7年度埼玉県公立高等学校における入学志願者数(全日制普通科) 全 10 枚 拡大写真

 埼玉県教育委員会は2025年2月10日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜について、一般募集の志願者倍率情報(2月10日現在)を発表した。各学校の倍率は、県立浦和(普通)1.55倍、浦和第一女子(普通)1.33倍、大宮(普通)1.64倍、大宮(理数)2.65倍など。

 埼玉県公立高等学校入学者選抜は、2月10日までインターネットを活用した出願入力を受け付け、2月10日正午現在の志願者倍率情報を発表した。2月13日から17日(土日を除く)には、中学校が出願書類をまとめて提出する。

 全日制課程におけるおもな高校の倍率は、県立浦和(普通)1.55倍、浦和第一女子(普通)1.33倍、市立浦和(普通)1.96倍、大宮(普通)1.64倍、大宮(理数)2.65倍、市立大宮北(理数)2.35倍、川越(普通)1.54倍、川越女子(普通)1.20倍、春日部(普通)1.41倍、越谷北(普通)1.26倍、越谷北(理数)2.10倍、川口市立(理数科)1.38倍、松山(理数)1.45倍、所沢北(普通)1.27倍、所沢北(理数)2.05倍、熊谷(普通)1.05倍、不動岡(普通)1.36倍、蕨(普通)1.36倍、浦和西(普通)1.48倍、川口北(普通)1.27倍など。

 2025年度埼玉県公立高等学校入学者選抜は今後、2月18日と19日に志願先変更を受け付ける。学力検査は2月26日、実技検査や面接は2月27日、追検査は3月3日に実施。入学許可候補者発表は3月6日。

 埼玉県教育委員会では、2月10日から20日までの期間、志願者倍率情報を埼玉県Webサイトに掲載するとともに、希望者には電話で案内する。2月10日発表の当初倍率(2月10日正午現在)は18日午後6時半ごろまで提供予定。志願先変更1日目の志願者倍率(2月18日午後4時半現在)は2月18日午後6時半ごろから20日午前11時半ごろまで、志願先変更2日目の確定倍率は2月20日午前11時ごろ以降に提供予定となっている。

《奥山直美》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集