Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

リツエアクベバ

satomies’s diary

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

わからないことはたくさんある

26日。運動会の代休。代休を利用して娘を連れて施設見学。場としての長所と短所。誰かにとっての長所が誰かにとっての短所になるという、どこか当たり前のことを再認。 たこぽんとこのはてながプライベートモードになってた。プライベートモードの表示に出…

ダサいのがお好き

日曜の夜、電話が鳴る。中高完全一貫教育の私学の女子校で中一のときに同じクラスだったはるか昔の同級生。二年ほど前に学年の同窓会をやって、そのときに活躍していた彼女なんだけど。今度は7月にクラブの同窓会をやるんだとかその電話。 その二年ほど前の…

ランボー、ランボー

あっちゃこっちゃ感想書かれたブログを見て回る。おもしろいなあと思うことは、「これはこうだ」とシーンの解釈として書かれていることに、(そうお?そうだっけ)とか思うこと。ランボーのシーン一つ一つの心理の解釈が、観た人によって微妙に違うような気…

「ランボー 最後の戦場」観た

午前中をバタバタとこなし、12:20上映に行く。映画館の中はオッサンとオニイチャンだらけ。ぽつんとわたしよりもう少し年代が上の女性。平日の12:20上映、人もまばらな中、大半が「お一人様」。いや、どんな人が観にきてるんだか、ちょっと興味があった。 …

RinRin王国に被リンクからこっち飛んでふむふむ

RinRin王国:2008/05/22更新分 上記に5月16日更新分のリンクがありまして。この日のリンクを持っていったサイトはちょこちょこあったので、流れていったものだろうというかってとこなんだけど。 この余波としてどどんと出ているのは、左メニューの「あわ…

運動会〜

娘の特別支援学校の運動会。天気予報の降水確率の高さにも負けず、無事終了いたしました。やったね。 神様、皆様、ありがとうありがとうありがとう。次の年賀状には入れるぜ入れちゃうぜステキ写真がわたしの手に。うれしくてうれしくて仕方ないぜ。 その一…

そうかあ、と思った

takoponsの入院と北村想さんの鬱病の話/takoponsの意味 ありがとう、すごいよくわかった。北村さんのお話は、わかるようでよくわからなかった。 北村さんのブログは、うつ病に関しての話が山ほど出てくる。うつ病を語るというより、生きていることを語るとき…

アレコレとメモ

ここ数日、子どもの耐性を育てるということってのはさ、なんてエントリをあげていたり。それから実生活話題から「人に嫌われること」なんてことのアレコレをアリーちゃんと話していたり。 ってとこで、ひょんなことからたこぽんとことかえっけん氏んとことか…

降水確率の話

legnumさんとこの話に食いつく。 降水確率のはなし/CROOK 降水確率10%と90%では俺の中ではね。俺の中のイメージだと後者の方がいーっぱい雨降ってるわけ。もはやドシャ降り。逆に前者の10%だったりするとこれはもパラパラって感じな小雨だよ。でも違うの!飛…

わ〜い誠天調書にリンクだ〜

誠天調書 2008年05月18日 誠さん、おっす〜。お久しぶりぶり。 と、ご挨拶しつつ、被リンクのこと。 親としての対応とか −S嬢 はてな 視点・論点 「職場のいじめ・パワハラ」 (解説委員室ブログ:NHK) この順番でリンク並べたことに、そうよねええ、って思っ…

同窓会

娘の特別支援学校の同窓会に、PTAの会長さんとして出席。 3月に卒業したばかりの、久々に会う子、じゃなくて生徒さん、じゃなくて、同窓生に「どう?」と聞く。テレた様子で、でも誇らしげに「パン!」と答える。パンを作ってるんだそうだ。ソーセージパ…

親としての対応とか

ひとつの例としてとても興味があって、注目。 けんじろう と コラボろう! > 娘を攻撃する学校裏サイトに親とてメッセージを書いた結末 : ITmedia オルタナティブ・ブログ この文書に関しての、はてなブックマークのコメント群もまた、興味深い。 はてなブッ…

対話

ちょっと前にテレビを見ていて、ふと思い出したエントリ二つ。(そうか…)となんとなく思っていたんだけど、さらに思うこと増える。 対話/fuuuuuuunの日記 想像力を使って自閉症者の立場から自閉症スペクトラムと引きこもりを考えたらどんな比較ができるんだ…

「ひのきキューブ」に見られる工夫

作業学習「ひのきキューブ」/特殊学級から養護学校、そして特別支援学校 わい、霞先生すごい。以下「すごいな」と思ったことを箇条書きに。 魅力ある製品の設定 工程の分析 本人に「できる」を体感させるための工程上の的確な準備 生徒の障害からくる特性を…

パソコンパソコン

娘の特別支援学校にはPTA室という小部屋がある。これも入学して驚いたことのひとつ。子どもの学校への送迎で出てくる空き時間の待機や、面談のときの待機に利用したり。今は置き場所を変えたけれど、多種多様なジャンルを備えた貸出図書も並んでいた。お…

今日もお仕事

今日は娘の学校で本部役員打ち合わせ。11時過ぎ集合で、やいのやいのしゃべりながら昼飯。なんだか高そうな和菓子を食後にいただく。 なんか餡に種類がありそうなんだけど、小さなパッケージの和菓子の袋にちまちまと書いてある細かい文字が、もう読みたく…

PTAの会長さん

はてなブックマークのお気に入り画面に表示されるものをつらつら読んでいて、legnumさんのクリップにふと目が止まる。 っつ〜かlegnumさんって、興味が多種多様だから彼のクリップはおもしろいよね。 ってとこで、ぽんぽんと飛んでふむふむ。 素朴な疑問だが…

場と人と

東京在住時に「横浜にこういう人がいる」ということは、ほんの少し知っていた。その後横浜に来て、実習ありワークショップありの障害系の大がかりな講習会に参加して、講師として出会う。ああ、この人か、と思う。 その後、娘の学校の進路に関しての講演会で…

施設見学

今日は施設見学。っつ〜か、学校卒業後娘を行かせたい障害者通所施設のイベントの日。立地、運営母体の方針、施設の敷地の広さや建物の構造、作業、作業の製品化に関しての考え方、全て魅力。でも。とにかく「入れない、入りにくい」という定評がしっかりあ…

ほほほ、愛し合ってんの

ばたばたばたばたと、娘の学校に詰めておりますが。1日の会議出席の後、2日に打ち合わせだのなんだの無し、これから連休に入るねえ、ってとこで。 アリーちゃんがその日の別れ際におっしゃいましたのよ、「しばらく会わなくなるけど、メールはオッケー」っ…