2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
一応言っておきますが、効率を追求するのは好きですよ。なぜかというと、「無駄」が嫌いだからです。何? 昨日と言ってることが違う?……確かに説明不足ですね。 まず一つ思っているのは、世の中に本当に無駄なことは一切ないということです。一見無駄に見え…
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 922回この商品を含むブログ (710件) を見る自分の感性とは合いませんでした。無駄こそ…
この時期に、やたらと「jsarticle」で検索してくる人がいると、なんだか和みます。
結果が出る発想法 (PHP新書 503)作者: 逢沢明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/01/16メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見るあまりに狙い過ぎなタイトルなので3分で立ち読みして済まそうと思ったのですが、内容が意外に面白…
「がはは! また鳥に食われたぞ! 馬鹿なやつだ!」ここは井戸の底の蛙の国。 親分蛙は空を見上げ、ようやく井戸を上りきりいざ地上に降りたとうとした若い蛙がひょいと鳥にくわえられ、消え去ったのを見て大笑いしていました。子分の蛙たちも、親分に合わせ…
チーム・バチスタの栄光 チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ (宝島社文庫 599)作者: 海堂尊出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/11/10メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 132回この商品を含むブログ (575件) を見るチーム・バチスタの栄…
とある記事でブックマークが爆発的に伸びたりすると、その次の記事には大抵、どこか「固さ」が見えるような気がします。妙に視線を意識した記事、というか。まあ風邪と同じで一時的なものとは思いますが。
会社は2年で辞めていい (幻冬舎新書)作者: 山崎元出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/11メディア: 新書購入: 6人 クリック: 135回この商品を含むブログ (48件) を見る「また小銭目当ての下らない本か」と言わんばかりのタイトルで、正直あまり期待はしてい…
といってもダークマターじゃないですけど。http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/7190107.stmカーボンナノチューブを使って、光をほぼ完璧に吸収する物質ができたとか。 色々使い道ありそうですね。 簡単に思いつく使い方としては、やはり太陽光から来…
http://bogusne.ws/article/78812661.html個人的にはこのネタ、笑うだけではもったいないと思っています。昔から何度か言っていますが、私は人類史上最も優れたIT、すなわち情報技術は 紙にあると思っています。 携帯性、コストパフォーマンスに優れ、テキス…
1年=12ヶ月=0.5ヶ月×24 つまりは、この連休が明ければ、1年を1日に例えたとき、1時間が経過したわけです。 朝6時スタートで計算すると、今は7時。 とりあえず自分としては、まあ出だしはそれなりかな、と。 OSS/Linux Code Reading勉強中 DM-MPIOの技術知…
http://www.sendenkaigi.com/cac50th/宣伝会議の50年が一目で分かるらしいです。で、見てきました。1950年代から2000年代まで、その時代を象徴するかのようなキャッチコピーのオンパレード。90年代はわりと懐かしい感じ、00年代は逆にわからないのも多い感じ…
この記事はなかったことになりました
http://www.linux.com/feature/123800こんなこと怖くてできるか!……とかいいつつ、機会があればチャレンジしてみたかったりもします。注目すべきは、システムバックアップにClonezillaが使われていることですね。結構有名なんでしょうか?
LinuxFoundationのJim ZemlinによるLinusへのインタビューがMP3,oggにて公開されています。http://www.linux-foundation.org/weblogs/openvoicesトランスクリプトはこちら。http://linux-foundation.org/weblogs/openvoices/linus-torvalds-part-i/ちなみに…
http://d.hatena.ne.jp/kany1120/20080103/1199361522正直資産運用とかって、自分みたいにまだ大した貯蓄もない人間にとっては関係のない話で、 やるとしたらせいぜい趣味の領域程度に思っていたのですが、少し考えさせられますね。ごく一部の人を除いて、お…
今更ですがあけましておめでとうございます。ところで皆さんは初詣もう行きましたか?私は例年通り12/31のPM11:30頃に神社に行き、新年早々に詣でてきました。今年はちょっと特別なお祈りを捧げました。「神様、いつも私を助けてくれてありがとうございます。…
ネタバレあり。
当然ながらネタバレ注意です。……新年の挨拶?何それ?