MAD愛好家の「らくえん」 ニコニコの明日はどっちだ
GW期間中ということもあるだろうけど、今のニコニコはほんとに凄い。おかしいよ今の状態。
むしろ凄すぎてこのままの勢いだと夏をあっという間に通り過ぎて冬の時代がすぐにきそうで怖いです。昨日チャットでも話していたんだけど、やっぱり著作者の立場から見れば、もう折り合いをつけて見逃すというレベルを超えてしまっているんじゃないか? という意見もあるんだよね。
確かに、今現在のニコニコの無邪気なMADの隆盛は逆に恐怖すら感じてしまいます。MADってのはこんなに気楽にバンバン新作を見られるような楽な趣味じゃあ、なかったはずなんだよ。二度と見られないかもしれないと思ったMADの夏がこんなところではじまるなんて思ってなかったから、めちゃくちゃ嬉しいんだけどそのぶん怖いんです。
どうにかコミケのように生き残る道はないものでしょうか? コミケはお金が絡んでるぶんニコニコなんかより厳しいんじゃないか? って気もしてたのですが、あそこまで巨大化してお金を生み出すようになったってことが、むしろ簡単に潰れない要因になっているのかもしれません。その点、ニコニコは運営費の回収すらできてないらしい。運営側にとっては未来に向けての投資としての意味しか持っていないのです。僕にはいまのニコニコが張りつめた一本の糸のように、あるいはそれこそ「らくえん」のムーナスみたいに見える。
テレビ番組そのままアップロードとかエロとか、そういうくだらない理由でつぶすことだけはしてくれるな。自分たちがどれだけ危うい地盤の上で祭りを楽しんでいるのか、自覚だけはしておいて欲しい。ああ、なんか老害みたいなこと言ってるな。
このらくえんが、なんとかギリギリの線で生き残って発展してくれることを、切に願います。

- 出版社/メーカー: TerraLunar
- 発売日: 2004/06/25
- メディア: CD-ROM
- クリック: 201回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
ベクターのDL販売ページ
http://shop.vector.co.jp/service/c0018/catalogue/SR102872/index.html