2017-01-01から1年間の記事一覧
正確に言うと、今日のしむらさんのV6事情。 えー本日はお休みでしたので、盛りだくさんでした。いやもうホントにあれだ、街中にあふれているね・・・。そしてしらふなのに何故こんな夜中に日記書いてるかというと、ついさっきまでV6さんと触れ合っていた…
今日も今日とて一日中仕事をし、夜は飲み会。今帰宅。タダイマー。 で、まあアルコールも入って油断してた。 ほにゃほにゃしながら同僚たちと乗ったタクシー内で あの名曲、「出せない手紙」がかかっていた。 これを聞くと慣れない仕事でへとへとになって、でも…
六畳間のすみっこで愛をさけんでみる2。無駄に私だけが楽しんでいる。ここをうっかり見てしまった人の視線が冷たいこともわかっているけども、まだまだどんどん。今ブレーキ壊れてるからね☆うふふあはは。 …さて、もはや何を言っているのかよくわからなくな…
えー近況です。 チケット先行予約(ウェブ予約)は全滅でした。がっくし。 取りにくいことはわかっていたけど、ここまでとは。嵐か!そんなばかな!(各方面に失礼すぎる) 一体誰がチケットをゲットできているのだ。どういうことだ。 懊悩。 いや悩んでも仕…
えー、Vさんたちは今年20周年を迎えます。 というわけでアニバーサリーイヤーなのでライブツアーがあります。 5月くらいにファンクラブ申し込みがありました…が。 過去最高にチケットが取れない。嵐か。嵐並みなのか。そんなばかな!(超失礼) なんという…
あやさんがチケとってくれて、やふおくどーむに行ってきました。ビーズコン。 実はブラザーフット以降の曲がもはやよくわからなかったりもする。も、申し訳ない。 でも曲わかんなくても面白かったです。うんうん。 ドームライブがすごい久々すぎて、そのキャ…
むねむね。 新曲のタイムレスを購入し最初に聞いたときうっかり泣きそうになるくらいには弱っていますしむらやです。ごきげんよう。 実は先週先々週と忙しいうえに、電話やメールで嫌がらせを受けた。HAHAHA。 言葉が通じなくて超めんどくさかった。見知らぬ…
本日出張。 出張先に行くには電車を乗り継がねばならない。遠い。 しかも世界で最もショッピングがしやすい街で、乗り換えのため下車する。 乗り継ごうと思って駅を出たら、店のほとんどが、ファイナルバーゲン中という…。40%50%は当たり前、中には7…
仕事納めの日に一日だけあった代休をぶつけて、新幹線で行ってきました。 新幹線と在来線の乗換えの際、きっぷを取り忘れたり、時間を間違えて一時間早く到着したりしました(おかげで晩御飯が食べられたんですが)。アホです。今年の私の時間間隔は完全にお…
今まで生きてきて、そして今後生きていくとしても絶対言われないだろうと思っていたことをこの間いきなり言われました。いやーびっくりした。一瞬真っ白になった。 そういえばしむらさん、紅白初出場おめでとうございます。 そしてまさかその台詞に自分が え…
人生初で 飛行機に乗り遅れました(あああああー)。 というわけでとにかく早い便で東京に行くために県をまたいで空港をハシゴした(え)。 搭乗時間に遅れても、出発時間に間に合っていれば航空券の変更がきくということを初めて知りました。 そして、 超頑…
「夜中に犬に起こった奇妙な事件」を見てきました。IN大阪。 一階の前から3/4あたりのところで見ました。 15歳のアスペルガー症候群の少年(幸人)が、近所の犬を殺した犯人を捜そうと決意する。そのことについて日記に書くとよいと担当教員の瑛子先生が勧…
台風と台風の合間に大阪へ。 舞台「鉈切り丸」見てきた。シェークスピア「リチャード三世」の舞台を日本に置き換え、源頼朝の弟で義経の兄、範頼を森田剛が演じる。 今回下手側(はしっこ)実質五列目(舞台の座席運の良さ健在。なぜこの能力をライブにはち…
いや仕事ではないんですが。 すごい忙しい忙しいと言いながら今日は一人カリカリと仕事をして猛ダッシュで帰宅し、最後のVコンへ。はいファンですよっと。 席はステージ向かって右側。花道にすごい近い…ww さて、どうやらこっちのお天気は良かったのです…
そして気づいたのですが、大阪に行った話をしていなかったな…。 大阪は席こそ遠かったけどほぼ真正面で時間も長くてよかった。やっぱり真正面は素敵だ…☆ 近さが一番ですが☆ しかし何がよかったかってあれだ、「愛をこめて」というバラードがあるんですが、そ…
ライブに行くといつも「あー私も頑張ろう」って思うのです。 なので今後の仕事のためにも二日目も参戦したのです。嘘です。行きたいからいきました。うふふあはは。 というわけで二日目覚書。 オープニングのカミトーク、特に何もないのですが、仕切りがいき…
久々にライブに行ってきました。なんというのでしょうかね、赤んぼに餅状態でした。 鬼みたいに書類仕事を終わらせたものの、そのほかにも日常がすごく逼迫していて、時間には追われるし人事で状況は悪くなる一方だし、来年度が全然予測できなくてでも仕事だ…
仕事の予定だったのですが、無理を言って代わってもらって大阪へゆきました。 ニナガワ舞台。 ものすごい俳優陣だったのですが、いかんせんストーリーが殺伐としていてぐったりする。いや、そういう脚本の人だということは知っていたけれど本当にそうなんだ…
えーと、お会いしてきました。審良静男先生。免疫の研究者として世界的に有名な方なのだけど、むしろ世界のトップを走っている方なのだけど、 世界で有名だが巷では有名ではなかった。 「ねえもう聞いて聞いて、わたしねえ、昨日あきらせんせいとご飯を食べ…
エイプリルフールですが、嘘でもなんでもなく本日も仕事。 …ああみやざき楽しかったなあ。 というわけで狂言のお話を。 お山の中のキャンプ場みたいなところで(いやキャンプ場ではないけど)、狂言を観ました。屋外。すり鉢を半分にしたような形の会場で、…
土日を利用して、三宅さんの舞台をみにいきました。「ラブリーベイベー」。 あやさんがびっくりするような良席をとってくれたのできゃあきゃあしながら強行しました(それはいつも)。 かっこいいみやけさんを堪能できて寿命がのびました。 ぶいでの活動とは…
福岡MC覚書。 MCは一回。ステージは大阪とは違い、砂時計のような形。 ▽と△がくっついた、いびつな8の字形といいますか。 ちょうどくっついたあたりに中央ステージ。ワタシたちは砂時計の底辺付近にいました(正面側)。 MCは中央ステージ集合状態か…
8月末に子宮頸がんワクチンを接種しました。 接種しようしようと思っていたのですが、体調が悪いと接種後に発熱したりする事例がインフルエンザウイルスの予防接種よりも多い雰囲気だったのでためらっていた。 でも今ならば大丈夫(体調的に)、と思い打っ…
MC二日目。 お題は「メンバー」 このお題は中央ステージ真上についている巨大モニターに効果音と共に映るのですが、健剛がお題をすっかり忘れていて、 モリタさんの方は素早くモニターを見るために花道に走り出確認。 ミヤケさんの方は一瞬の逡巡があり花…
二泊三日で大阪へ。 前日に、手が震えてくるくらい仕事して、なんやかや一切合財放り投げて早朝六時に家を出て飛行機に乗る。 深酒をした後のような、徹夜明けのような重い体のまま大阪入り。 でもちょっとくらい無理するもんねー年に一度の楽しみだもんねー…
うちは両親ともよく飲みよく食べるひとたちなのですが、昨日はママが単独飲み会へ出かけていきました。 そんなママから今朝、昨日の報告があったのですが、某物産の社長と出会って飲んでたらこのひとが最近○本○一さんとお会いしたのだとか。 この某物産の社…
2月21日にゾロザミュージカルを、 2月26日に金閣寺を見てきました。少しですが感想を。 ゾロは5列目(多分)、金閣寺は4列目。 21日ゾロ。以下完全ネタバレご注意。 急遽東京行きが決まったので、ファンクラブチケットでなく東宝さんでチケットゲット。一…
ご無沙汰しています。 あんまり無事でなかった仕事(満身創痍)の途中で東京へ行ってきました。めいちゃんに会い(かわゆいかわゆい)、ケーキを食べ、気になっていたものを買い、ミュージカル(ぞろ)を見た旅でした(何が何やら)。 詳しい感想はまた後日…
い●ずホールでヨシ●ト見てきました。 面白かった。 面白かったけど若手ながいー(笑) 全19組は多すぎるし、首が見上げすぎて痛い(笑)。 ほぼ満席でした。満席でも400人そこそこのホール。多分地声でも頑張ればイケるくらいの小規模ホール。 延々若手…
月曜日は午後から特急二本乗り継いで(二時間半)遠藤せんせいのお話を聴きに。 本を2冊ほど読んで、わー面白いーと思っていた人だったので喜び勇んで行く。月曜だというのに日付が変わるまでに帰宅できるかわからん、けど行く。 だいぶ無理したけど行って…