Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
60インチ〜65インチテレビのおすすめ8選。コスパ最強の安い大画面モデルも紹介

60インチ〜65インチテレビのおすすめ8選。コスパ最強の安い大画面モデルも紹介

「60インチくらいの大きいテレビが欲しい。」

「大型テレビってどれがおすすめ?」

大迫力の画面で映像を楽しめる60〜65インチテレビ

テレビでシアタールームなどを作りたい方などや、とにかく大きなテレビが欲しいという方におすすめの一台になります。

そんな60〜65インチですが、種類が豊富でどれにしようか迷ってしまうことも。

そこで今回は、60インチ〜65インチのおすすめテレビを大公開します!

迫力のある映像を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\60インチテレビのおすすめ8選/

商品画像 SHARP AQUOS 4T-C60EN1 ソニー ブラビア K-65XR70 SHARP AQUOS 8T-C60CX1 LG 65UQ8000PJC SHARP AQUOS XLED 4T-C60EP1 アイリスオーヤマ スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ 65V 65XDA20S ソニー 65インチ液晶テレビ KJ-65X80WK シャープ SHARP 65インチ液晶テレビ 4T-C65CH1
商品名 SHARP AQUOS 4T-C60EN1 ソニー ブラビア K-65XR70 SHARP AQUOS 8T-C60CX1 LG 65UQ8000PJC SHARP AQUOS XLED 4T-C60EP1 アイリスオーヤマ スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ 65V 65XDA20S ソニー 65インチ液晶テレビ KJ-65X80WK シャープ SHARP 65インチ液晶テレビ 4T-C65CH1
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 日々の生活をより楽しく便利にしたい方に。
見やすさも音質の良さも格別なおすすめの60インチテレビ。
スタイリッシュで高画質な60インチテレビ。
圧倒的なコントラストで自宅映画を劇場レベルに変身。
最新の高画質放送をいち早く楽しみたい方におすすめ。
音響にもこだわったハイスペック60V型テレビ。
ゲームに嬉しい機能がたくさん。
目が疲れにくいブルーライトカット機能も付いた60インチテレビ。
その場にいるかのような臨場感が味わえる。
画面の上下にスピーカーが配置されたおすすめの60インチテレビ。
AIオート機能搭載の60インチテレビ。
番組に合わせて自動で映像や音を調整してくれる。
スポーツの動きを高い再現度で見れる。
自宅で臨場感あふれるスポーツ観戦を楽しめる65V型テレビ。
高画質の映像が見やすい高性能パネルを搭載。
映画好きにおすすめの65インチテレビ。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

60インチ&65インチテレビを見るときに最適な視聴距離とは?

40インチ、43インチテレビの最適な視聴距離とは

テレビを選ぶ前に、まずはテレビを見るのに最適な距離を知ることが重要です。

最適な距離を知っておかないと、せっかく60~65インチ以上のテレビを購入しても、「大きすぎる...」と、その良さを最大限に活かせない恐れも。

60インチは非常に画面のサイズが大きく画面の高さが約75cmとなるので、快適な視聴のためには画面から2.2mほど離れるようにしましょう

65インチの場合はそれよりも少し離れて、2.4mほど距離を空ければOKです。

適切な視聴距離よりも近い場合、映像全体が見にくくて大画面の魅力が体感できないこともあるので、注意してくださいね。


60インチ&65インチのテレビ選びで大切なこと

60インチテレビ選びで大切なこと

画面が大きくなっても“選び方”は大切な要素の一つになってきます。60〜65インチテレビ選びで大切なことを解説していきます。


テレビの選び方1. 解像度|映像美にこだわるなら4Kがおすすめ

テレビ選びで大切なことは解像度

まずテレビ選びで重視してほしいのが「解像度」。

「フルHD(1920×1080)」と「4Kテレビ(3840×2160)」では解像度がかなり異なり、「4Kテレビ」ではなんと「フルHD」の倍もの高画質な映像が楽しめます。

60インチ以上の大画面ともなると、やはり多少は画像の粗さが目についてしまうもの。したがって、映像美にこだわるなら最低でもフルHDを、欲を言えば4Kテレビを導入するのがおすすめです。。

【参考記事】60インチ以外もある4Kテレビのおすすめを大公開▽


テレビの選び方2. コスパの良さ|安さを求めるなら15万円前後がおすすめ

テレビ選びで大切なことは価格帯

解像度とともに重要視しておきたいのが、やはり「価格」。60インチともなると、値段もそれなりに高額な商品が多くなります。

とはいえ、一昔前のテレビと比較すると価格はだいぶ下がっており、60インチの相場価格は15〜27万円ほどと言われています。

安い大画面のテレビが欲しい場合は、15万円前後を目安に選ぶようにしてみましょう。

また、最近ではWi-Fi対応しており動画配信サービスをテレビで楽しめるように。加えて高画質な4K、8Kに対応したチューナー内蔵モデルも増えてきています。

それらの機能があれば高性能で使い勝手の良いテレビになりますが、その分価格も上がるので、必要な機能を絞ってコスパが良いテレビを選ぶのが良いでしょう。

【参考記事】安いテレビのおすすめってどのくらいあるの?▽


テレビの選び方3. ディスプレイ技術(プラズマと液晶と有機ELの違いなど)

テレビ選びで大切なことはディスプレイ技術

「ディスプレイ技術」には、「プラズマテレビ」「液晶テレビ」「有機ELテレビ」の3種類があります。

  • プラズマテレビ:豊かな色彩表現が魅力
  • 液晶テレビ:低消費電力で薄型軽量モデルに多い
  • 有機ELテレビ:高い応答速度で動きがなめらか&鮮明

プラズマテレビは薄型テレビの元祖的存在ですが、その後のテレビの大型化・低コスト化によって誕生した液晶テレビが、次第に大きな割合を占めるようになりました。

そこに最近登場したのが有機ELテレビ。液晶テレビより高画質で、立体感の高い映像を映し出してくれます。ディスプレイ技術もあわせて確認しておきましょう。

【参考記事】大画面もある有機ELテレビのおすすめを紹介!▽


60〜65インチテレビのおすすめ8選|大画面の安いモデルも紹介。

ここからは、60インチ〜65インチのおすすめテレビをご紹介。

高性能ながらも価格の手頃なモデルを厳選していますので、贅沢な映像体験を求める方でも予算に配慮したい方でも、必ずご満足いただけるでしょう。

ぜひ自分にあったテレビを見つけてみてください。

\60~65インチテレビのおすすめ早見表/

商品画像 SHARP AQUOS 4T-C60EN1 ソニー ブラビア K-65XR70 SHARP AQUOS 8T-C60CX1 LG 65UQ8000PJC SHARP AQUOS XLED 4T-C60EP1 アイリスオーヤマ スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ 65V 65XDA20S ソニー 65インチ液晶テレビ KJ-65X80WK シャープ SHARP 65インチ液晶テレビ 4T-C65CH1
商品名 SHARP AQUOS 4T-C60EN1 ソニー ブラビア K-65XR70 SHARP AQUOS 8T-C60CX1 LG 65UQ8000PJC SHARP AQUOS XLED 4T-C60EP1 アイリスオーヤマ スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ 65V 65XDA20S ソニー 65インチ液晶テレビ KJ-65X80WK シャープ SHARP 65インチ液晶テレビ 4T-C65CH1
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 日々の生活をより楽しく便利にしたい方に。
見やすさも音質の良さも格別なおすすめの60インチテレビ。
スタイリッシュで高画質な60インチテレビ。
圧倒的なコントラストで自宅映画を劇場レベルに変身。
最新の高画質放送をいち早く楽しみたい方におすすめ。
音響にもこだわったハイスペック60V型テレビ。
ゲームに嬉しい機能がたくさん。
目が疲れにくいブルーライトカット機能も付いた60インチテレビ。
その場にいるかのような臨場感が味わえる。
画面の上下にスピーカーが配置されたおすすめの60インチテレビ。
AIオート機能搭載の60インチテレビ。
番組に合わせて自動で映像や音を調整してくれる。
スポーツの動きを高い再現度で見れる。
自宅で臨場感あふれるスポーツ観戦を楽しめる65V型テレビ。
高画質の映像が見やすい高性能パネルを搭載。
映画好きにおすすめの65インチテレビ。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

おすすめ1. SHARP AQUOS 4T-C60EN1

日々の生活をより楽しく便利にしたい方に。見やすさも音質の良さも格別なおすすめの60インチテレビ。

新開発のAi高画質プロセッサーを搭載した「4T-C60EN1」は、100万通り以上の映像を学習したAIが色彩豊かで光り輝く映像を実現。

家族と一緒に大画面で映画を観る時、迫力満点の映像がリビングに広がります。

特に4Kの映像は細部まで鮮明で、まるでその場にいるかのような感覚を得られるでしょう。

さらに、最大出力35W 2.1chスピーカーが低域から高域まで聞き取りやすい音を奏でます。

部屋全体に広がる豊かな音色があなたを包み、エネルギッシュな音楽を聴くときや、映画で迫力あるサウンドを楽しむときには、これほど心地よいものはありません。

そして、日々のおうち時間を楽しく便利にする機能として、エンタメ情報や生活情報をお届けする「COCORO VISION」が搭載されています。

朝の情報番組を見ながら、今日の天気やニュース、おすすめのレシピなど、あなたの生活に役立つ情報を一手に提供してくれます。

見やすさと音質の良さ、そして便利な情報機能が一体となった「4T-C60EN1」。あなたが家で過ごす時間を、より楽しく、より豊かにすることでしょう。

その優れた機能性から、大画面で映像と音を楽しみたい方、また、日々の生活を豊かにしたい方に特におすすめします。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:SHARP
  • 価格:約230,000円
  • 解像度: 4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:BS8K×1 BS4K・110度CS4K×2 地上デジタル×3 BS/CS×3
  • 重さ:約32.5kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ2. ソニー ブラビア K-65XR70

スタイリッシュで高画質な60インチテレビ。圧倒的なコントラストで自宅映画を劇場レベルに変身。

SONYの「BRAVIA XR」は、Mini LEDバックライトと認知特性プロセッサー「XR」を搭載し、鮮やかな明るさと引き締まった黒を両立。映画やゲームを高画質で楽しめる60インチの4K液晶テレビです。

さらに、倍速駆動パネルにより、スポーツやアクション映画の滑らかな映像もスムーズに再現。サッカーや野球観戦など重要なシーンを逃しません。

3チューナー搭載で、視聴中の番組以外に2番組を同時録画可能。録画もしたい!という欲張りさんにもおすすめの1台となります。

また、スタイリッシュな「Seamless Edge」デザインで、別売りの壁掛けユニットを使えば空間に調和した設置が可能。サウンドバーと相性の良い4-Wayスタンドも採用されています。

高画質・高音質を求める方や、映画やゲームを存分に楽しみたい方に最適。妥協しない65型のテレビを選んでいる方は、ぜひ購入を検討してみて。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • メーカー:SONY
  • 価格:360,000
  • 解像度:4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • 重さ:37kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ3. SHARP AQUOS 8T-C60CX1

最新の高画質放送をいち早く楽しみたい方におすすめ。音響にもこだわったハイスペック60V型テレビ。

8K放送を受信可能な内蔵チューナーを持つ「8T-C60CX1」なら、新4K8K衛星放送に対応したアンテナを接続するだけで、すぐに8Kの放送が楽しめます。

スポーツ観戦や大自然のドキュメンタリーなどを見ると、まるで現場にいるような臨場感を感じられます。

さらに、BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組を同時に裏録画することが可能です。

仕事や外出で見たい番組の放送時間に間に合わないときでも、この機能で見逃すことなく楽しむことができますよ。

また、スピーカーユニットを独自の傾斜構造で配置し、前方向、上方向の音場再生エリアを拡大。

背面にはサブウーハーを搭載し、さらにツィーターの配置角度を最適化しています。

映画を観るときや音楽を聴くとき、部屋全体が音で満たされ、まるでライブ会場や映画館にいるかのような臨場感を体感できます。

これ一台で、あなたの視覚と聴覚をフルに刺激し、日々の生活を豊かにするはず。

特に映像と音響にこだわりたい方、また、多忙な日々でも好きな番組を見逃したくない方におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:SHARP
  • 価格:約160,000円
  • 解像度: 8K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:BS8K×1 BS4K・110度CS4K×2 地上デジタル×3 BS/CS×3
  • 重さ:約37.5kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ4. LG 65UQ8000PJC

ゲームに嬉しい機能がたくさん。目が疲れにくいブルーライトカット機能も付いた60インチテレビ。

ゲームをする方にぴったりなのが、LGの『65UQ8000PJC』。

FPS、RTS、RPG、スタンダードといった4つの種類に合わせて、ゲームに適した映像を出力してくれます。

加えて、入力遅延の防止やゲームに最適な音質への調整、目が疲れにくいブルーライト低減機能など、ゲームに向けた機能が盛りだくさん。

ただテレビを見る方からも、ゲームをしている方からも高評価を獲得する人気テレビとなります。

また、今見ている映像に合わせて音質を調整し、臨場感のある5.1バーチャルサラウンドに変換してくれるのもポイント。

ゲームの音声がよりダイナミックに感じられるようになるでしょう。

大画面かつ綺麗な映像でゲームを楽しみたいなら、ぜひ候補に加えてほしい商品です。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:LG
  • 価格:105,800円
  • 解像度:4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:地上デジタル・BSデジタル/110度CSデジタル×2、BS 4K/110度CS 4K×1
  • 重さ:約21.8kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ5. SHARP AQUOS XLED 4T-C60EP1

その場にいるかのような臨場感が味わえる。画面の上下にスピーカーが配置されたおすすめの60インチテレビ。

「XLED 4T-C60EP1」の最大の特長は、mini LEDバックライトの分割駆動による画質の飛躍的な向上。

ダイナミックなコントラストと色の再現性を実現し、映画の深い闇から、スポーツシーンの眩しい照明まで、見た目以上にリアルな映像体験が楽しめます。

さらに、画面の上下にスピーカーを配置することで、映像を音で包み込む体験を提供。

独自の前方向放出構造により、映画のダイアログやライブコンサートの音楽など、聞き取りやすいサウンドが直接あなたに届きます。

家庭でもまるで映画館やコンサート会場にいるかのようなサウンド体験ができるようになりますよ。

また、Google TVを搭載しており、アプリやサブスクリプションから映画や番組などを自動的にまとめ、あなたに合わせて整理してくれます。

好きなジャンルや最新のトレンドを逃すことなく、必要なコンテンツをすぐに探し出すことができます。

映像の美しさ、音の臨場感、そして便利なコンテンツの整理機能が集約された「XLED 4T-C60EP1」。

この一台で、あなたのエンターテイメント体験は次のレベルに進化することでしょう。

特に、映像と音の品質にこだわりたい方や、様々なコンテンツを手軽に楽しみたい方には、まさに理想的な選択肢と言えます。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:SHARP
  • 価格:約300,000円
  • 解像度:4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:BS8K×1 BS4K・110度CS4K×2 地上デジタル×3 BS/CS×3
  • 重さ:約32.5kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ6. アイリスオーヤマ スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ 65V 65XDA20S

60インチのテレビのおすすめはアイリスオーヤマのスマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ

AIオート機能搭載の60インチテレビ。番組に合わせて自動で映像や音を調整してくれる。

「最近のテレビは機能が複雑で使いこなせない気がする…」という方におすすめしたいのが、アイリスオーヤマの『スマート4Kチューナー内蔵液晶テレビ』。

AIオート機能が搭載されているから、音楽やアニメ、ニュースなど見ているコンテンツに合わせて映像・色彩・音響を最適化してくれます。

簡単に設定できるから、機械に疎い人でも安心。簡単設定で快適かつ最高の状態で視聴できるアイリスオーヤマのテレビをぜひ体験してみて。

公式サイトで詳細を見る Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:アイリスオーヤマ
  • 価格:162,800円
  • 解像度: 4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:地上デジタル/BS・CSデジタル×2/BS 4K・110度CS 4K×2
  • 重さ:約20.9kg
アイリスオーヤマのテレビをもっと見る

おすすめ7. ソニー 65インチ液晶テレビ KJ-65X80WK

スポーツの動きを高い再現度で見れる。自宅で臨場感あふれるスポーツ観戦を楽しめる65V型テレビ。

「選手の巧みな足技をリアルに楽しみたいのに、画質が悪くて臨場感を味わえない」スポーツ好きの方は、選手のキレッキレなプレーを見逃したくないですよね。

ソニーの『KJ-65X80WK 』は、1秒間になんと120コマ描画する倍速駆動パネル搭載。

映像の動きを予測して、前後のコマに新しいコマを生成することで、動きの速いスポーツシーンもなめらかに楽しむことができます

サッカー選手の華麗なドリブルの足さばきや、野球で飛び交う剛速球など、ご自宅で憧れの選手の神プレーを心行くまで堪能してみませんか。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:ソニー
  • 価格:180,000円
  • 解像度:4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:地上デジタル×3/BS・CSデジタル×3/BS4K・CS4K×3
  • 重さ:23 Kg
Amazonの口コミ・レビュー

おすすめ8. シャープ SHARP 65インチ液晶テレビ 4T-C65CH1

高画質の映像が見やすい高性能パネルを搭載。映画好きにおすすめの65インチテレビ。

せっかくの大画面4K映像なのに、家の明かりや外からの光が反射しちゃうと見づらいことも。

シャープ(SHARP)から出ている『AQUOS 4T-C65CH1』は『4K 低反射液晶パネル』によって照明や外光の映り込みが抑えられるため、美しい4K映像を楽しむことが出来ます。

『リッチカラーテクノロジー』、『ハイブライトネス』によって映像はもちろん高画質。

さらに、4Kダブルチューナー内蔵なので、4K放送を視聴しながら別の4K放送を録画できます

「明るい場所で4Kを楽しみたい!」という方におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • メーカー:シャープ
  • 価格:132,536円
  • 解像度(4K or フルHD):4K
  • ディスプレイ技術:液晶
  • チューナー:地上デジタル、BS/CS
  • 重さ:約27kg
Amazonの口コミ・レビュー

人気のテレビメーカー5選|大画面モデルの有名ブランドを紹介。

テレビ等の家電アイテムは、メーカーで選んで購入する方も珍しくありません。したがって、ここからは、多くの方に支持されているテレビの人気メーカー5つをご紹介します。

各メーカーの特徴や強みをしっかりと理解し、自身に最適な家電メーカーはどこかしっかりと見極めてみてください!

【参考記事】60~65インチも販売する液晶テレビのおすすめメーカーもチェック!▽

テレビのおすすめメーカー
  1. パナソニック
  2. シャープ
  3. 東芝
  4. ソニー
  5. LG
タップすると移動します

テレビのおすすめメーカー1. パナソニック

パナソニックのテレビを見る

生活家電から美容家電まで、豊富なラインナップを取り揃える日本屈指の大手メーカー『パナソニック』。テレビの製造にも力を入れており、最近では4K+ハイレゾ音源対応と、高画質・高音質なハイスペックモデルも販売されています。

録画レコーダーなど、関連機器も充実しているため、テレビ周りをしっかり強化したい方はパナソニックの商品一覧で統一するのもおすすめですよ。


テレビのおすすめメーカー2. シャープ

シャープのテレビを見る

とにかく画質のキレイさこだわりたい方は、抜群の映像美を誇るシャープのAQUOSシリーズがおすすめです。特徴はなんといっても、息を呑むような臨場感あふれるリアルな映像の美しさ

早い動きにもしっかりと対応する“倍速液晶技術”を搭載しており、スポーツ観戦などにも最適です。最近のテレビは激安モデルでも映像がキレイですが、その中でもかなり映像のキレイなにこだわる方は、シャープのテレビがおすすめです。


テレビのおすすめメーカー3. 東芝

東芝のテレビを見る

機能性を重視したい方は、高画質でハイスペックなテレビを数多く取り揃える『東芝』のREGZAシリーズがおすすめです。

あいにく60インチぴったりのテレビは販売していませんが、58型や65型といった同等の大きさを誇るテレビは販売しています。番組表が見やすかったり、リモコンの操作性が高かったり、使い心地も非常に良いため、機能を重視する本物志向の方はぜひレグザを選んでみてください


テレビのおすすめメーカー4. ソニー

ソニーのテレビを見る

人気の国産メーカー『SONY(ソニー)』もテレビの人気メーカーの一つです。2018年発売モデルでは、話題の有機ELテレビを販売するなど、機能性に富んだ大型テレビが購入できます。

音質にもこだわっており、コンサートホールや映画館のような臨場感あふれる映像&音響空間を自宅で堪能できます


テレビのおすすめメーカー5. LG

LGのテレビを見る

非常にスリムでフォルムの美しいテレビを販売している韓国の家電メーカー『LG』。特徴はやはりスリムで美しいデザイン性の高さが挙げられます。

また、60インチの4Kテレビでも10万円台と有名メーカーの中では激安価格出購入できるコスパの良さも人気の秘訣。したがって、コンパクトさとコスパの良さを重視する方にはLG製のテレビがおすすめです。


迷った方は60インチ以上のテレビの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング
楽天の売れ筋ランキング

映画館のような臨場感溢れる一台をご自宅に導入してみて

ここまで60インチ〜65インチテレビを6種類ご紹介しました。どのテレビも人気企業が販売している商品なので、自信を持っておすすめできるのもばかり。しかし、各商品でそれぞれ特徴は異なります。

そのため、まずは「価格」「画質」など、自分が重要視したい項目をはっきりとさせることが重要です。そのうえでさまざまなテレビを比較して、自分に最適な一台を手に入れましょう。ぜひ60インチテレビをご家庭に導入して、臨場感のある映像体験を楽しんでくださいね!

【参考記事】テレビの売れ筋ランキング&おすすめモデルについて総まとめしました▽

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life