白物家電、過去2番目の出荷額=猛暑でエアコン好調―JEMA
日本電機工業会(JEMA)が27日発表した2024年の民生用電気機器(白物家電)国内出荷額は、前年比1.4%増の2兆5801億円と2年ぶりにプラスに転じた。全国的な猛暑でエアコンの販売が伸びたほか、部品の値上がりなどで全体的に単価が上昇。1991年(2兆6853億円)に次ぐ過去2番目の出荷額となった。
品目別では、エアコンが6.7%増。インバウンド(訪日客)増加に伴う需要拡大もあり、ヘアドライヤーや電気シェーバーなど理美容家電も好調だった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
A東京が決勝へ=琉球は三遠と対戦―天皇杯バスケット
-
韓国出身GKが加入=J1広島
-
パレスチナ、中東諸国が反発=トランプ米大統領のガザ構想
-
北洋銀行、ラピダスに出資へ=最大50億円、道内初
-
再審制度、法制審諮問を検討=見直し議論に時間も―法務省
写真特集
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子