アカウント名:
パスワード:
メーカーはこんな報告に付き合う義理はあるのか?
自分たちで好き勝手やってるんだから勝手に弄ってインストールしてろよって思うわOpenLaptopでも作ってれば?
1%のlinuxユーザーが、全員この問題で文鎮化させるとなると。故障台数が一割ほど増えることになりますが。保証期間なら無償修理されるらしいですし。
at your own risk.
# 発売元が出したドライバにせよ保証されていないなら当然よね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
メーカーの対応 (スコア:0)
メーカーはこんな報告に付き合う義理はあるのか?
自分たちで好き勝手やってるんだから勝手に弄ってインストールしてろよって思うわ
OpenLaptopでも作ってれば?
Re: (スコア:1)
1%のlinuxユーザーが、全員この問題で文鎮化させるとなると。
故障台数が一割ほど増えることになりますが。保証期間なら無償修理されるらしいですし。
Re:メーカーの対応 (スコア:0)
at your own risk.
# 発売元が出したドライバにせよ保証されていないなら当然よね。