Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                



パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 10件、 掲載 8件、合計:18件、 44.44%の掲載率
2613153 submission
宇宙

小惑星・安野モヨコが誕生

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
今月6日、「安野モヨコ」(Moyocoanno)という小惑星が誕生したとのこと。日本の女性漫画家の名前が小惑星に付けられたのは初めてという。「エヴァンゲリオン」で知られる夫・庵野秀明の名前も小惑星に付けられているため、夫婦そろって小惑星に名を残したことになる。小惑星「安野モヨコ」は火星と木星の軌道の間にあるもので、推定直径は5キロメートル、明るさは約20等。

情報元へのリンク
273048 submission
変なモノ

食べる七味とうがらしが登場 1

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
食べるラー油が流行っている昨今ですが、どう考えても食べられるのかシリーズがまた出てきました。 その名も「食べる七味とうがらし」。asahi.comの記事 によりますと、開発したのは京都府舞鶴市にある「ホテルマーレたかた」。 商品名は「食べる生七味」(100グラム入り、税込み630円) ホテル内の厨房で手作りで作られ完全予約制とのこと。 地元特産の「万願寺とうがらし」を主原料とし、ユズ、ショウガ、ミザンショウ、クロゴマなど10種余り を使い、「まったく新しい薬味なので、味は形容しがたい」そうです。

情報元へのリンク
261153 submission
変なモノ

ミドリムシのカステラ 39

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
毎日jpによりますと、高松市の菓子会社「宗家くつわ堂」が、微細藻類の「ミドリムシ」を練り込んだ「みどりむしかすてら」を発売したとのこと。ミドリムシは植物のように葉緑体を持ちながら、べん毛を使って淡水を泳ぐ動物の性質も持った生物。近年、健康食としてカプセル剤などで流通しており「子どもにも食べやすいように」と菓子にしたとのこと。抹茶味で和三盆の原料、白下糖を使用。コンニャク粉も使いカロリーは通常の半分で1本1995円。1切れでミドリムシが約2.2億匹とれ「開発まで研究のムシになりました」とのこと。

情報元へのリンク
20788 submission
変なモノ

平城遷都祭のキモカワ・キャラに白紙撤回運動 272

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
Yahoo!ニュース によれば、 平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターのデザインを不満とする市民グループ 「平城遷都1300年祭を救う会」のメンバーが9日、奈良市の近鉄奈良駅前で、 マスコットの白紙撤回を求める署名活動を展開したとのこと。 同日、約6時間半の間に市民や観光客ら約680人分が集まり、 今後はインターネットを通じて集めた反対意見なども集約し、 白紙撤回の要請書とともに、県や事業協会など関係機関に提出するとのこと。

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターは 東京芸術大の籔内佐斗司教授によるデザインで 頭に2本のシカの角をもつ仏教世界の童子という個性的 (というか一度見たら絶対に忘れられない強烈なインパクト) なデザインで、発表と同時に賛否両論となりました。
またデザインを選定する段階で一般の募集や告知がなかった不透明性 に対する批判もあり、物議をかもしています。
755605 submission
アニメ・マンガ

個人製作のフラッシュアニメが映画化

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
eiga.comの記事 によれば、CGクリエイターのFROGMAN氏によるフラッシュアニメ2本が 映画館で公開されることとなった。
公開されるのは「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE/総統は二度死ぬ」 と「古墳ギャルのコフィー/桶狭間の戦い」で今年3月に新館オープンする TOHOシネマズららぽーと横浜、TOHOシネマズ流山おおたかの森にて、 3月17日より公開の予定。
FROGMAN氏が作成するアニメ作品は、 原作・監督・脚本・キャラクターデザイン・声優などをほぼ1人で行っていて、 (男性の声はほとんどFROGMAN氏が声色を変えたもの) アニメといえば多人数で高額な制作費がかかるという常識があるが、 それに対し個人で果敢に挑むという点で新海誠氏と共通するものがある。 ただしフラッシュアニメを利用し機動性を高めるという違った アプローチになっているところが興味深い。
757887 submission
日本

日本最古の建築会社が自己破産…1429年の歴史に幕

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
ZAKZAKの記事によりますと、 飛鳥時代の西暦578年に創業した日本最古の建築会社で、 寺社の設計・施工や文化財建造物の復元・修理などを手掛けるケージー建設 (旧商号は金剛組)が7月13日付で大阪地裁に自己破産を申請し、 同26日付で破産手続き開始の決定を受けたとのこと。負債額は約40億円。 同社は聖徳太子が建立した歴史遺産の四天王寺を建築したことで知られ、 売上高はピーク時の平成11年4月期には約130億5500万円あったが、 工事の小口化や一般工事部門の競争激化などで、17年4月期の売上高は 75億300万円に減少。18年1月には中核事業の寺社建設事業を営業譲渡し、 商号を金剛組からケージー建設に変更して清算業務に入っていた。
758349 submission
ニュース

世界最高齢175歳のカメが死亡

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
朝日新聞の記事によると、 ギネスブックに記載されている生きている動物の世界最高年齢とされた 175歳のガラパゴス・ゾウガメのハリエット(メス)が22日、飼育されていた オーストラリアの動物園で死亡したとのこと。死因は心臓発作とみられる。

ハリエットは1830年にガラパゴス諸島で生まれ、進化論で有名な ダーウィンが1835年につかまえ英国に連れ帰り、のちにオーストラリアに 向かう友人に贈ったとされている。

このハリエット、1960年代までの約100年はオスと間違えられ、 ハリーと呼ばれていた。1988年にオーストラリア動物園に引き取られ 約150キロの体重、1メートルの体長で悠然した姿で来園者に親しまれていた。
またnarinari.com の情報によれば、ハリエットの好物はハイビスカスだそうで、昨年の11月に行われた 175歳の誕生日パーティーでも、たくさんの人に囲まれて美味しそうに ハイビスカスを食べていたとのこと。

ちなみにギネスに記載されている世界最高齢のカメは、 1965年に188歳で死亡したマダガスカルのカメだそうだ。
758356 submission
バイオテック

馬はコウモリに近い動物と判明

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
読売新聞の記事によりますと、 岡田典弘東工大大学院教授らによる遺伝子(DNA)分析により、 牛、豚、馬などのヒヅメを持つ哺乳類のうち、馬だけが 別の起源を持ち、牛や豚よりも、犬や猫、コウモリ(!)に近い ことが判明しました。
研究チームは、進化の過程でDNAの中に入り込み、その後は決して 抜け落ちずに子孫に伝わる短い配列「レトロポゾン」を手がかりに、 哺乳類全般のDNAを分析した結果、馬、犬猫の仲間(食肉目)、 コウモリだけに特徴的なレトロポゾンが挿入されていることを突き止めました。
その結果、進化の過程では、他の哺乳類から馬・食肉目・コウモリの共通祖先が まず独立、コウモリ、食肉目の順に枝分かれした後、 最後に馬が独自にひづめを持ったという筋書きになります。
同じ祖先から飛翔や捕食、疾走のできる動物が多様化したのは、 大陸の分裂などで、このグループが孤立するような出来事があったと推測されます。
岡田教授らは、この3系統をまとめて、翼を持つ想像上の馬「ペガサス」と 食肉目の仲間を指す分類名を合わせて「ペガソフェラエ類」と呼ぶことを提唱しています。

実はタレコミした本人はコウモリが嫌いではありません。あのクリクリっとした目は とてもかわいいし、本当に馬そっくりのお顔の種類もいるのですが、まさか 本当に馬と近縁だったとは思いもしませんでした。
これからはコウモリを見たらペガサスの子孫と思うことにしましょう。
758470 submission
サイエンス

光ファイバーの天敵はカラス

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
読売新聞によると、カラスが光ファイバーを切断する事故が 増えているとのこと。
首都圏で電柱を利用した光ファイバー網を保有している東京電力によると、 カラスによる被害は昨年689件。 繁殖期のカラスが巣作り用の小枝を集める3、4月が特に多く、 今年も3、4月だけで407件にのぼったとのこと。 NTT東日本でも、一昨年の3~5月に約700件の被害があった。
光ファイバーは、ワイヤで補強、ビニールで被覆されているものの、 断面は縦5ミリ、横2ミリほどしかなく、くちばしで引きちぎりやすい。
東京電力は、ファイバーにチューブを巻くなどの対策を講じているが、 利口なカラスが相手なだけに被害はなかなか減らない。
宇都宮大学の杉田昭栄教授(動物形態学)は 「最初は巣作りの材料集めだったのが、だんだん遊びの要素も加わったのでは。 繁殖期のカラスは神経質になるので、ストレス解消の意味もあるかもしれない」 と話している。
758507 submission
変なモノ

四角いメロンが特許出願される

タレコミ by clausemitz
clausemitz 曰く、
Yahoo!ニュースによれば、
愛知県田原市の県立渥美農業高校で8日、生徒のアイデアから生まれた 四角いマスクメロン「カクメロ」 の特許出願を祝う会が開かれた。
来年5月か6月ごろの特許登録を見込んでおり、学校関係者や地元農協は 地域の特産品になることを期待している。四角いメロンは、2002年度に 卒業論文用の研究テーマとして生徒が栽培を提案したのがきっかけで できたとのこと。
四角いメロンは丸いメロンよりも果肉全体の糖度分布が均一で、 皮の近くまで甘いらしい。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...