検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 330 件
大阪北新地の江戸前天ぷら店のランチ。 上天丼をいただきました。関東風の色の濃い天丼です。 ぷりぷりの特大海老 ほわとろの大穴子 脂ののった白身魚(鯛?)の大葉巻き イカ、なす、玉ねぎ(甘い!)、かぼちゃ、ズッキーニ、レンコンの全部が美味しい 盛りだくさんすぎるので、海老と穴子とズッキーニとレンコンはとり皿に一旦避難。 箸休めにたくあんとキュウリの浅漬けが活躍します。 揚げたての天ぷらをこれだけ食べて2000えんはコスパ高すぎます! お腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
2023/04訪問
1回
Bランチをいただきました。この猛暑を吹っ飛ばすべく景気付けのプチ贅沢ランチです。老舗洋食店で、ミニハンバーグ•シナモンコロッケ•チキンカツのお祭りセット。 ハンバーグはきめ細かい系で肉の旨みたっぷり。いくらでも食べられそう。 シナモンコロッケは初めての味でしたが、唯一無二でしょう。ごはんが進みまくります。 チキンカツはザクザク衣なあっさり系、でも鶏食ってる感がしっかりでした。 コスパはかなり高いと思います。 キッチンの方もホールへの気遣いがあってとても素敵でした。 ご飯もお代わりしてお腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
2024/07訪問
1回
もも肉、肩ロース、バラ肉の猪鍋のコース(ぼたん鍋特選コース)をいただきました(ちなみに写真は6人前です)。 優しいみそ味の出汁でしたが、猪肉の臭みは皆無。煮込むほど柔らかくなるお肉を堪能できました。 駅近徒歩圏内でこんなに本格的な猪鍋をいただけて驚きでした^ ^ 前菜3種は小松菜酢味噌、山の芋のサラダ、猪肉ハムのポテトサラダ。 小鉢は鹿ローストの代わりの猪しゃぶサラダでした。 〆はまずはうどん3人前をいただいた後に白ごはん3人前と追加注文の玉子2個を鍋にぶち込んでの雑炊です。 最後にデザートのゆずシャーベットと温かい黒豆茶でゆったり。 お腹いっぱいです♪ごちそうさまでした。
2025/01訪問
1回
揚げたて天ぷら8種とご飯、味噌汁、香の物がセットのハイコスパランチです。 ランチメニューは天ぷら定食だけなので、入店したら後は待つだけです。料金を先払いされている方もいらっしゃいました。 さて、天ぷら8種は提供順に、蓮根、玉ねぎ、穴子?、えび、モロッコいんげん、たまご白身、茄子、海老大葉巻き。 全部揚げたてでサクサク。衣も厚すぎず軽い。たまご白身の天ぷらは珍しく、特に海老の大葉巻きは秀逸! カウンター越しに見える揚げ油も綺麗でした。コレでこのお値段はハイコスパすぎます。あっという間に完食です。 腹八分目で大満足。ごちそうさまでした。
2024/11訪問
1回
パン屋さんなんですが、こちらに立ち寄ったら必ず買うのが『キタノカオリの生カヌレ』。 プレーンもチョコもどちらも美味しいですが、特にチョコが秀逸! 外はカリカリ、中はとろとろ、カカオニブが良いアクセントになっています。 最近、タイミングが悪いのか売り切れていることが多かったんですが、今日は2つゲット出来ました^ ^
2024/11訪問
1回
普段は思考停止モードで名物の『飲めるクリームパン』と『フォカッチャ』を買って帰るのですが、今回はオレオのスコーンとピスタチオのスコーンをテイクアウトして3時のオヤツにいただきました。 ピスタチオのスコーンは軽くトースターで温めると香り高くなり甘さも控えめで食べやすかったです。朝食にも良いかと。 オレオのほうは完全にお菓子ですね。オレオ、マシュマロが乗り、チョコチップが練り込まれています。 どちらもコーヒーによく合う美味しいスコーンでした
2024/10訪問
1回
ハンバーガーセットをいただきました。 山の上のハンバーガーとジェラートのお店。空港にも出店されています。 15人くらい入れる店内は常にいっぱい。ギリギリ空いていた席にすべり込めました。 ハンバーガーは懐かしい感じのお味で、ボリューム満点。ズッシリとしたパティで、ハンバーグ食べた!って感じになります。 夏季限定のグァバジュースは濃厚であと一歩でドロドロ ジェラートは、塩黒糖&ゲンキクールのハーフアンドハーフ。大正解でした。 少し値段は張りますが、十分納得のコスパの高さだと思います。大満足、ごちそうさまでした 壁一面いたるところに芸能人のサインだらけなのも頷けます。 あと、お店からの景色が最高にキレイでした♪
2024/08訪問
1回
客単価は2500〜3500えんくらい?とにかくお得感高いです。 19時まで300えんの生ビール(オリオンドラフト)で美味しいお料理を流し込み。 刺身盛り(小)、島豆腐サラダ、ゴーヤチャンプルー、イカスミソーメンチャンプルーをいただきました。 予約なしで飛びこみでしたが、何とかカウンター席に滑り込めました。 期待通りお料理は全て美味しく、特にチャンプルー2種が印象に残りました。 ごちそうさまでした。
2024/08訪問
1回
鰹オイルの塩まぜそば(並)、〆のごはんをいただきました。 濃い卵黄、穂先メンマ、鶏チャーシュー、細切れ豚レアチャーシュー、ネギにかいわれ大根と平打ちモチモチの中太麺を混ぜ混ぜしていただきます。 鰹風味のタレはブラックペッパーと一味唐辛子のパンチ効いていて、どんどん箸が進みます。 終盤で卓上の一味唐辛子をパラパラと。〆のごはんもペロリ。 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 醤油ラーメン(大盛)に味玉トッピングでいただきました。 はじめてお邪魔しました。いつも行列なので気になっていましたが、月曜日13時行列無しだったので迷わず突撃。 穂先メンマ、鶏チャーシュー、分厚い豚レアチャーシュー、ネギにかいわれ大根が乗ってます。 平打ちモチモチの中太麺が美味しい。大盛無料なのも嬉しい^ ^ 魚介の風味豊かなスープも具も、全部優しいお味で罪悪感の少ないラーメンでした。 接客もとても丁寧で、行列の理由がよく分かりました。 とてもおいしかったです。お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
2024/05訪問
2回
食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2024 選出店
中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/アジア・エスニック、カレー
チキンとポークキーマのあいがけにフライドエッグをトッピングです。 ひさびさにお邪魔しました。平日12時過ぎでしたが、運良く5分待ちで入店できました。 赤いご飯は古代米。パクチーの有無は選べます。 どのカレーも美味しいのですが、特にチキンカレーが野菜の甘さとスパイスのバランスが素晴らしいです。 最後は辛さ控えめのポークキーマとごちゃ混ぜにして、あいがけカレーを堪能しました。 とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
2023/03訪問
1回
麻婆豆腐ランチをいただきました。 平日13時過ぎはタイミングよくほぼ待ちゼロで入店できました。ラッキー✌️ 麻婆豆腐がどんぶり一杯で提供されます。おかわり自由のご飯がいくらあっても足りないくらいのボリューム。しかも出来たて熱々、ミンチの存在感がっしり、絹ごし豆腐が滑らか、中華スパイスの香り豊かな、奥に甘味を感じる、痺れも辛さもしっかりある、要はとても美味いんです。 ザーサイ、もやしナムルが、箸休めにちょうど良い。さらに玉子スープが付いてこの値段は破格です。 お腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
2024/03訪問
1回
蘭亭特製酢豚定食をいただきました。ぶ厚い豚の唐揚げに甘酢とたっぷりのネギがかかった独特の酢豚。山盛りのネギの下から豚肉を掘り出していただきます。甘酢が絶妙でツヤツヤの美味しいご飯がとても進みます。 食べ始めはシャキシャキのネギが終盤にはクタクタになって食感の変化が楽しい サラダとたまごスープが付いてこのお値段はお得だと思います。 お腹いっぱい、ごちそうさまでした
2024/01訪問
1回
まぐろと海ぶどうの軍艦巻き280えん×2、刺身盛り合わせ2200えん、島豆腐と海ぶどうのサラダ(ハーフ)600えん、もずくの天麩羅(ハーフ)480えん、ジーマミー豆腐の揚げだし500えん、あとはマンゴープリンとドリンクで7000えんを超えない!! どれもこれも美味しかったです^ ^ 予約していなかったので席空きを待ちましたが、4組待ちで1時間で入店できました。まった甲斐がありました^ - ^ 今度来る機会があれば、もずくの天麩羅(カレー塩が抜群)はハーフではなくフルサイズで頼んでダラダラ飲みのツマミにしたいと思います。 刺身盛り合わせ大トロ中トロ血合?などマグロのさまざまな部位やイラブチャーなどなどが味わえました。 ごちそうさまでした♪♪♪