Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

toyosweets.aさんの行った(口コミ)お店一覧

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 182

和牛焼肉わ

北岡崎、大門/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.56

129

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

上質な肉と空間&パフォーマンス

2023/03訪問

1回

焼肉 神宮

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

焼肉 神宮

金山、西高蔵/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.61

476

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

¥500メニューは食べログ百名店の底力!

2023/01訪問

2回

焼肉 肉萬

三河安城、東刈谷、小垣江/焼肉、ホルモン

3.54

124

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

安城一の肉のテーマパーク

2021/10訪問

1回

覚王山フルーツ大福 弁才天 豊橋駅前店

駅前、豊橋、駅前大通/大福

3.02

6

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

【弁才天】豊橋駅前 ・ ・ 『弁財天様』 “七福神”のお一人。 「貧困を救い財物を与える」天女様。 ・ ・ 「貧乳で救われない。食物を与えろ」何様。 それは私です、 、、、とよスイーツです、すみません。 ・ ・ そんな神の名前と同じ、高級大福✨を、 以前、神のような方から頂きました。 ろくに写真すら撮らずに、 速攻夢中で食べました。 これが、「本当に美味しい」の、 リアルです。 、、、とよスイーツです、すみません。 ・ ・ ・ とにもかくにも。 “クレープ”、“餃子”、“薄皮クリームパン”。 ・ 私は、どうやら 『皮が薄いもの』を愛してやまないらしく、 おかげさまで、 『人間性』も『胸』も、薄っぺらい者なのですが。 ・ ・ 話は逸れましたが(いつも) この、弁才天の 甘さ控えめな白餡に包まれた、 ジューーーーシーーーーーー✨ な果物に、 上品で薄い、 もっっっっふり☁️求肥が優しく包まれた、 “フルーツ大福”が忘れられず、、、、 (あぁ、なんでちゃんと写真を撮っておかなかったんだ!バカバカ!自分の、バカ!貧乳!) ・ ・ と、なりまして。 せっかくならばと、 友人 @himawaritooimo と自宅で 「ぱっかーーーーーーん!断面萌!パーリーーーーー」 を、決行したので、あります。 ・ ・ そう、こんな高級大福、 一般主婦が、 自分だけの為に、 一人で買って食べる勇気が、、、 ない。 ・ 「手土産」「パーティー」「ダイエット成功のご褒美」「胸への栄養」、、、、etc、、、 ・ 何か理由がなければ、 そんなに軽々と買えない。 『弁財天』のご加護がない故の、 我が家のリアル。 ・ ・ さあ、 いま。 リベンジの時は放たれた。 いざ!!、、、 と、付属の「糸」で、 フルーツを、、、 ・ ぱっかん、ぱっかん、 、、、 ぱっっっっっかーーーーん!!✨ ・ ・ か  ・  い  ・  か  ・  ん  ✨!! ・ ・ 美しすぎる断面を眺めるのもそこそこに そっこーーー食べた。(説明不要白目) ・ ・ 不思議なのは、 前回食べた“無花果”とか、 今回食べた“柿”とか、、、 普段は “好きな果物ランキングに、絶対入らないやつ”が、 不思議とこの大福の中に入ると急に、 好感度が急上昇⤴︎!✨!! 、、、なのです! むしろ、柿が1番美味しく感じた! ・ ・ 例えるならば、 「冴えないクラスの男子が、衣替えで夏服シャツから学ランになったら、なんかカッコよく見えた」 アレ。 ・ “身を包む衣”の、魔力っつったら、 「布切れ一枚」 「求肥一枚」 であれ、 無限の可能性を秘めているので、ある。 ・ ・ ・ ちなみに、 店名の 『弁才天』が『弁財天』でないのは、、、 ・ 「財」(お金)よりもを「才」(文字)を大切にしたい という、創業者の想い。 ・ ・ 「財」(お金)はないけど「才」(文字)を大切にしたい という、わたしの想い。 ・ ・ もし、それが、届くのであれば。 、、、 たのむ。 わしの大好物の、 養◯軒の生クリーム大福みたいなのをつくってくれ。 できれば¥500以内で。 ・ ・ あぁ、 神様、仏様、弁才天様!!!!! 貴方様の、衣(求肥)は、、、 大福界の『天照大御神』(アマテラスオオミカミ) だと、思います。 かしこ。 ・ ・ ・ ⚫︎夏いちご ¥480 ⚫︎柿 ¥480 ⚫︎温州みかん ¥700 ⚫︎完熟パイン ¥500 ⚫︎シャインマスカット ¥650 ⚫︎ゴールドキウイ ¥680 (10月末まで6点以上で¥500引き) 《プチ情報》 豊橋の弁才天って、“暖簾分け”らしい。 豊川店、浜松2店舗も! 名古屋かと思ったら、 全然別の、地元企業だった! (“覚王山”ややこしいわ!) ・ ・ ⚠️お店の隣が駐車場か思ったら、違った! 駐車場は️なので、 コインパーキング(その隣が1時間¥200) あり。 お店で¥2000以上買えば駐車券もらえるけど、 店の前は車通り少なめだから 2人で乗って来てた人が、 「ちょっとここでまってて!買ってくるわ」作戦してる方も。なるほど!(賢い!←小声) ・ ・ #弁才天 #弁財天 #覚王山フルーツ大福弁才天 #弁才天豊橋駅前店 #フルーツ大福 #萌え断 #和菓子 #豊橋 #豊橋グルメ #豊橋カフェ #豊橋和菓子 #豊橋スイーツ #豊橋駅前 #東三河 #東三河グルメ #東三河和菓子 #東三河カフェ #東三河スイーツ #名古屋グルメ #名古屋スイーツ #名古屋土産 #愛知 #愛知グルメ #愛知カフェ #愛知スイーツ

2021/11訪問

1回

niku no OTO

伏見、丸の内、大須観音/焼肉、牛料理、しゃぶしゃぶ

3.58

236

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

フルーツ食べ放題! 【niku no OTO ニクノオト】名古屋市 伏見 ⚫︎しゃぶしゃぶコース ¥11,000(税込) なんといっても!このお店、、 “八百屋さんの経営”なので、、 超上質✨な、季節のフルーツが、、、 食 ・ べ ・ 放 ・ 題 ✨!! なんでございます!! それが、楽しみで楽しみで楽しみで、、 胃袋達も、「ぎゅるるるるるる〜」と、食べる前から 大 ・ 騒 ・ ぎ !!! 今の時期は 新鮮で、甘〜い!! “種無し巨峰”! フルーツの酵素で肉の脂質を分解できる、 なんとも「合理的なシステム」ってやつです。 そんなこんなで、、、 牛テールをじっくり煮込んだ出汁で頂く こだわりの“しゃぶしゃぶ”の、 重要なコース内容 アーンド、レポ✍️! 〈前菜〉 ・丸ごとフルーツトマトのガスパチョ ・お野菜の豆乳煮浸し →冷んやり上品な前菜は、胃袋の活力剤! 和洋どちらも楽しめる2種類は、まるで京料理のように、、 SENSAI!(繊細) ZENSAI!(前菜)! ※食べ慣れない高級店にて、壊れる tensionにattention⚠️ ・ ・ 〈お肉3種盛り〉 ・US ブラックアンガス牛タン 50g ・九州産 黒毛和牛A5ランク シンタマ 50g ・九州産 黒毛和牛A5ランク ヒレ 100g →薄切りのぷりっぷり“牛タン”を、 たっっぷりネギに巻いて頂く(説明不要の旨さ) 旨味の詰まった“シンタマ”✨ 「え!!、エベレスト山脈⛰!!」 と、危うく登山グッズを買いに行きそうになった程(それは嘘) 世界遺産レベルに盛られた⛰ 分厚くて、柔らか〜〜〜〜な“ヒレ”!(これは本当) ・ ・ 〈お野菜〉 ・季節の12種盛り →蜷川実花の写真レベルの 彩り豊か〜な 新鮮お野菜&キノコの、山! 大食い達には嬉しいボリューム! 〈〆のお食事〉 ラーメン →柔らかめの煮麺のような、上品な麺を、 野菜とお肉の出汁が、た〜っぷり出た鍋つゆに、in!!!✨ 薬味とニンニクを一緒に頂くと、、、、 さいっっっこうの〆麺の出来上がり✨! 美味しすぎて、全然シマらんやつ。 〈デザート〉 ・グラシエイクス アイスクリーム →選べるアイスは、 “ピスタチオ”をチョイス☝️ 人気パティスリーのアイスは間違いなし✨!バケツ一杯食べたかった、、、、 ・ ・ ・ しゃぶしゃぶの出汁自体に旨味が詰まってたから、 食材を、そのまましゃぶしゃぶするだけでも美味しかったのですが、、、、 “ごまだれ”が、胡麻の粒が大きくて濃厚! 薬味のバリエーションも すだち、紅葉おろし、柚子胡椒、、、 最後まで様々な 食材×薬味の“マリアージュ”✨が、 楽しめました。 ※補足※ 1階→カウンター席 2階→半個室 3階→個室 家族(子連れにも‍♀️)、カップル、 様々なニーズに対応。 スマートな(体型も対応も)スタッフさんに、優しいオーナーさん。 高級感溢れるお店と思いきや、 平日ランチメニューは¥1,000〜。 ・ ・ こりゃ、人気あるのも当然だがよ! ・

2021/10訪問

1回

欧州料理 VIVI 栄

矢場町、大須観音、伏見/ダイニングバー、イタリアン、フレンチ

3.55

132

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

《ランチセット》 (ドリンク・前菜・パン・メイン) ⚫︎1尾丸ごとオマール海老入りビスク風スープセット ¥3,800 ⚫︎和牛赤ワイン煮込みセット ¥2,600 +食後のデザート&ドリンク ¥660 ・ ・ ・ ここは、栄の別天地〜♪ (銭湯じゃ、ないよ!♨︎) ・ ・ 開放的な9mもの“吹き抜け”の2階には、 世界で活躍するアーティストの作品を、 最高の“音響”と供に楽しめる “ギャラリー”スペース。 ・ ・ 壁面に描かれた絵も、インテリア全てを “一流デザイナー”が手掛けた、、、 ・ ・ まさに、 “食事も楽しめる美術館✨!” ・ ・ こんな雰囲気✨のある、、 もはや 雰囲気超越して“宇宙”のような場所で、、 (※田舎者フィルター通過の世界) ・ ・ 相方・兼・恋人:おか @okazaki.to.go と。 「パンカーーーーーーーイ!!」 ランチのセットの “選べるドリンク”に、、、 なんとも“ワイン”があるのです! 最高!ヒュー! (もちろん、ノンアルでだけどね!) ・ ・ 程なくして出てきた 何種類もの前菜プレート✨は、、、、 序盤から乙女(?)心を、 「ぐわし!!!!!!っ!」 (←あの手の絵文字つくってほしい。) ・ ・ “楳図かずお”も、びっくりです。 ・ ・ メイン料理ときたら、、、 ・ ・ 「ムール貝」「ホタテ」ゴロッゴロに、、、 まるごとの『オマール海老』in!!!!! ・ ・ 栄の別天地♨︎←の無水調理鍋 “バーミキュラ”の中で、 しっかり水分を絞り出された魚介達が浸かった風呂♨︎、、、 その名も「魚介のダシ!!」 ・ ・ 【別名:ビスク風スープ】 とやら。 これが、、、もう!! う   ・  ま   ・  み  !! ・ ・ 自家製フォカッチャを、 “タオル”のごとく 魚介の水分を吸わせて、 お召しませ!! ・ ・ 『和牛の赤ワイン煮込み』は、 「ワシの肉の繊維のポテンシャル、越えたがな!!」 って程の、ホロッホロとろーん!! 煮込まれて凝縮された“赤ワインソース” が、死ぬほど絡みます。 ・ ・ あぁ、、、 それは、、、都会の別天地✨(くどい) ・ ・ 楽しみにしてたドルチェも、 パティシエ‍の自家製✨!! “レストランのデザート”って、 “ケーキ屋さん”とは違った美味しさがあるから、やっぱり自家製だと嬉しい♡! ・ ・ ・ ・ こんな空間で、こ〜んな本格的料理が、楽しめるだなんて✨ ・ ・ ・ ぐ  ・  わ  ・ し   !!!!(←だから、あの手の絵文字つくってほしい。) ・ ・ ・ この日は、たまたまやってませんでしたが、 “生DJ”♪ なんかも楽しめるイベントもあったり、、、 ・ ・ 様々な種類の観葉植物や、 一つ一つデザインの違う椅子。 この“不規則”な空間こそが 「自然の癒しを再現」しているとの アーティスティックな空間✨は、 まさに、、 ・ ・ “都会で、 森 ・ 林 ・ 浴”✨! ・ ・ テラスから吹き抜ける風は、 まるで、本当に海外のリゾートに 来たみたい!✨ あの“開放的な感覚” そのもの✨ ・ ・ “味覚” “視覚” “聴覚”、、、、、 全て、「一流」の方々達が織り成した空間。 ・ ・ 身体の“感覚”全てで 「一流の感性」にどっぷり浸かれる♨︎、 こんな夢のような素晴らしい空間✨は、、、 わたしの “錯覚”?! では、ありません。 ・ ・ ・ こんな夢のような「癒し空間」が、 現実世界に存在する【欧州料理ViVi】✨。 ・ ・ ・ 女子会、おひとり様で、日頃の自分へのご褒美✨、、、 もちのろん、デートにも、‍♀️!! ・ ・ ・ 気になるあの娘、、、、、✨ 落としたけりゃ、連れてくるがいい!! ・ ・ そこは、入場料の要らない、、、 次のステージへの、入り口です❤️ (下世話だよ!) ・ ・ ・ ・ #名古屋グルメ #栄グルメ #栄ランチ #矢場町ランチ #伏見ランチ #大須ランチ #テラスのあるお店 #栄昼呑み #栄art #artのある暮らし #欧州料理vivi #vivi #名古屋vivi #栄vivi #名古屋カフェ #名古屋スイーツ #名古屋ディナー #名古屋ランチ #栄カフェ #栄スイーツ #名古屋ディナー #栄ディナー #愛知ディナー #愛知 #愛知カフェ #愛知スイーツ #愛知ケーキ #豊橋カフェ #豊橋グルメ #名古屋デート #栄デート

2021/08訪問

1回

麦の空 GACHI SOBA DOJO

ラーメン EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店

麦の空 GACHI SOBA DOJO

高師、芦原、植田(豊橋鉄道)/ラーメン、つけ麺

3.92

210

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

【麦の空】 ・ ⚫︎冷香麺 追い飯付き ¥1,050 ⚫︎追いそば ¥400 ※一杯食べた後の、追加の味付きそば。 (旦那と義父母と行った為、皆がオーダーした ⚫︎ざる中華 ¥1,100 ⚫︎中華そば 塩 ¥1,000 ⚫︎中華そば 醤油 ¥1,000 全種類の画像あり) ・ ・ 「冷香麺」。 冷たい訳ではなく、 常温で麺の本質を楽しむ、 変態的かつ最強メニュー。 ・ 器に盛られて登場された、 その姿は、 「恋のから騒ぎ」の、 足をきちんと斜めに揃え、 美しく整列した“お姉様達”✨のよう。 お行儀よく 器の中で存在感を放つその姿の中に、 君はどんな可能性を秘めてるんだ メーーーーーーーーン?!(麺)☝️ ・ ・ 据え膳! とっとと食わぬは、漢(おとこ)の恥!!!(わし、女だけど) ・ ・ つべこべ言わねぇ!とっとといざ!実食!! ・ 「ちゅるるるるん!!」 (意外と麺は、一口で食べられるように、少しずつ上品にすするタイプ) ・ ・ ・ 、、、、、、!!!!!!! お口の中に、誘われた“平麺”は、 しっとり、、もっっちりとした、 口内粘膜に媚びまくる「弾力性」。 ほんのり、粉(全粒粉?なんなんこの風味)の香りもするような香ばしさ。 上品なお出汁がしっかり絡んだ、 程よい塩気のその麺は、 、、、、 「胃袋直行便でーす」。 、、、、 「味わいたい」意図に反して、 私の本能が、 おのずと胃袋へと速攻イリュージョン! させてしまうので、ある。 ・ ・ ちゅるん、ごくん、ちゅるん、ごくん、 ちゅ、る、ちゅ、る、、、、、、 う ま う まーーーーー、、、、 いーーーーーぞーーーーーーー ・ ・ 食べ進めるにつれて、 「とろっとろ」とろろの“ネバネバ”を纏った 麺も、艶っぽい。 トマトの不意打ちの、ロマンティックな、 「甘酸っぱい♡」ハプニング! 海苔の、磯の香りで、海の上での “一夏の恋”を経験したらば、、、、 最後に、残った汁は、想い出の跡形。 〜旨味だけ残して〜 ・ ・ そう、その“旨味汁”を 必殺!! 「おい飯に、in!!!!」with〜半分の温泉卵〜 をしたらば、、、、 おぉぉ、追いおいーーしー!めしーーー!!! ・ ・ シメに「替え玉」ではなく、「追い麺」(塩)も、 オーダー☝️したらば、、、、 おぉぉ、追いおいーーしー!めんーーー!!! 常温の“冷香麺”とは異なる、 ホカホカ♨︎の“追い麺”。 これは、シンプルに、 麺の美味しさが味わえて、最高の“一品”。 味は塩味が付いていて、 もう、“追い”麺ではない。 追われたい、溺れたい。もっと食べたい、、、、 その願望も虚しく、 私の食道は、麺を胃袋に、 全て速攻通過させてしまうので、、、、 、、、あった。 ・ ・ ・ あぁ、それは。 壮大な映画を見終わったかのような、 空虚感。 私の心はうわの空。 心奪われた麦の空。 、、、、 、、、、、 ‍「また、お待ちしております!」 店主らしき彼の、最高のホスピタリティ✨のその店を出たら。 広がる青空。 〜M U G I N O S O R A〜 ・ ・ 、、、 普段麺類、あんまり食べないから、 比較したり、 うまく美味しさを伝えられないもどかしさってば!! (炭水化物のみで栄養面がアレなのと、いつも一杯じゃ足りないから故、麺類食べないようにしてる。ほんとは大好き) ・ ・ 艶やかな色気を放つ、 上品なあのMEN〜麺〜。 上品で雑味のない、 ただただ、奥行きのある“旨味”の詰まった、 出汁。 ・ 独創性豊かな遊び心と、遊び方のセンス。 伝えたい、このうまさ。 伝えられないから、食べに来て。 ウェルカム・toyohashi. ・ #麦の空 #ガチ麺道場 #ラーメン部 #ラーメン女子 #豊橋 #豊橋グルメ #豊橋ランチ #豊橋ラーメン #豊橋モーニング #豊橋人気店 #麺 #東三河 #東三河グルメ #東三河ランチ #東三河ラーメン #東三河モーニング #愛知 #愛知グルメ #愛知ラーメン #愛知ランチ #ラーメン #ラーメン巡り #ミシュラン #って結局なんなん

2021/11訪問

1回

リストランテベルーガ

東田坂上、前畑、東田/イタリアン

3.53

19

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

独創性溢れる天才シェフのお店

2021/10訪問

1回

Aux Crieurs de Vin

駅前大通、駅前、新豊橋/フレンチ、ビストロ、洋食

3.52

42

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.2

【Aux Crieurs de Vin】豊橋市 ・ @auxcrieurs_insta ・ 《ランチコース》 前菜に、、、き、、、キッシュがぁ〜〜!!!! 「き、キッシュ!!やったー!!」 と、思わず、 “お子様ランチに好物のエビフライが乗ってたのを喜ぶ子供” 並に喜んだら、、、 マスターさんが 「そう思って、焼いておきました(キラっ!←☺️✨)」 ・ ・ 、、、 “言葉”がもし、“ナイフ”という形になったら、 殺 ・ 人 ・ 事 ・ 件  だよ!!! ←ぐさっ! 、、、 牡丹海老と、お野菜のキッシュ、 フランスバイヨン産生ハム、 オーストリア産の旬な、分厚い!マグロ、、、、✨ 前菜の素晴らしさだけで、 文字数オーバーしそうなので、略。 ・ ・ ・ 自家製パンの、小麦の良い香り✨は、 酸素ボンベに入れてずっと吸っていたいレベル。 ・ ・ コーンスープ(冷、温選べる!)は、 温かいのをチョイスしたら、 コーンの甘味が引き立って正解‍♀️! ・ ・ ・ そして、メインの、、、、 (よっ!待ってました!!) “ブルターニュ産孔牛ヒレ肉のロースト 赤ワインソース” は、、、 程よく火のとおった、ピンク色が美しい 分厚い仔牛さんは、 みずみずしくって、きめ細かくって、 や ・ わ ・ ら ・ か 〜 い !!!! これが、若さのパワー✨ 赤ワインソースを絡めていただくと、深みが更に増しました。 ・ ・ お野菜付け合わせのニョッキみたいなやつまで美味しい ・ デザートももちろん秀逸✨。 ・ ・ たいへん、おいしゅう、ございました✨ ・ ・ 私の中で、こういうお店は 『美術館へ行く』とか、 『高級リゾートや旅館に泊まりに行く』 と、同じ感覚で。。。 ・ ・ 提供されるお料理やお皿の、徹底された温度管理の“おもてなし”に、感動したり、、、 ・ ・ その、お料理の作られたストーリーや、使ってるその食材、その味付けの意味を、 食べながら自分の中で“答え合わせ”して楽しんだり、、、 ・ ・ オーナー、スタッフさんの、 「お客様に楽しんで欲しい」の心を感じながら、 それを味覚や視覚、、、全身で味わって楽しむ、 それはそれは美しい✨ 『体験型美術館的アトラクション』 ・ ・ 、、、なのです。 ・ ・ ・ 、、、、話は戻りまして。 夜中に 「何食べたいーーーー?」 ってなった時に、 「Aux Crieurs de Vinの、 ブルターニュ産孔牛ヒレ肉のロースト 赤ワインソース‼︎」 、、、、 とは、なりませんが。 (そもそも、こんな呪文みたいな名前、言えん。) ・ ・ ・ この、レストランでの“体験”こそが、 人の“こころ”を、豊かなものに、していくのでは、ないでしょうか。知らんけど。 ・ ・ ・ #オークリウールドゥヴァン #auxcrieursdevin #auxcrieursdevintoyohashi #豊橋フレンチ #豊橋フランス料理 #フランス料理 #フレンチ #豊橋エールチケット #豊橋テイクアウト #豊川テイクアウト #東三河テイクアウト #テイクアウト #豊橋ディナー #豊川ディナー #豊橋 #豊橋カフェ #豊橋スイーツ #豊橋グルメ #豊橋ランチ #ミシュラン #ミシュランプレート #愛知ミシュラン

2021/07訪問

1回

ショコラトリー タカス 本店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/チョコレート、カフェ

3.59

361

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

【ショコラトリータカス】名古屋市栄 ⚫︎チョコレートパフェ ¥2,000 ⚫︎モンブラン  ・ ・ 私が、ずーーーーーっと、 食べたかった、ここのパフェ!! 予約だのなんだので、なかなかハードルが高くて食べられなかったパフェとの、、、 ごたーーーいめーーーーーーん✨!! おぉん、会いたかったよ!YES!! ・ しかも! ダンディ“タニオ”が、予約の際に “ハッピーバースデプレート”を、付けてくれていた!出来るおっさん!! (誕生日いつよ!) ・ ・ ・ 《パフェ様内訳詳細》 (上から) ⚫︎ナッツ メレンゲ オランジュ マカロン ⚫︎生クリーム ⚫︎アイス(バニラ ピスタチオ コロンビア70%ジェラート) ⚫︎バームクーヘン(チョコ) ⚫︎ジュレ(いちご、いちじく、もも、ブルーベリー) ・ ・ カラフルで、心躍らざるを得ないその見た目は、まさに!! 『大人の♡メリーゴーランド”』!!! ・ ・ 「まわれまーーーわれ!♪」と、 器を回して、 様々な角度から拝みたくなります! (変態!) ・ が、アイスが溶ける前に速攻! パシャっ!!✨! ・ ・ 「いっただっき、、、、(もう待てない)」 「ムシャムシャムシャムシャムシャ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎、、、」 、、、、!!! ・ ・ やばい。 ・ ・ 私の味覚達が、 「こ、、、こんなん、はじめてや!!」 、、、と、 “味覚ヴァージン”を、 一口食べる毎に奪われています。 、、、、 ・ けしからん!! けしからんパフェだよ!!! ・ ・ ・ さすがのショコラトリーのパフェ。 濃厚なピスタチオアイス。 味わい深いチョコレート。 サックリメレンゲ菓子。 香ばしいナッツ。 、、、全てのパーツが本格的すぎる。 一口一口が、贅沢すぎて、痺れました。 ・ ・ こんなに味わい深い、 “質”も“量”もハイレベルなパフェは、 はじめてです✨ あぁ、生きてるうちに食べられて良かったよ。。。 ・ ・ イートインすると、 ¥350もする、“ショコラボンボン” もサービスしてくれるのが最高に嬉しい✨! (今回はシークワーサー。柑橘の酸味とチョコレートの合わせって最強!) ・ ・ ・ ・ ・ #chocolaterietakasu #ショコラトリータカス #神スイーツ #名古屋 #名古屋グルメ #名古屋スイーツ #ショコラトリー #名古屋土産 #名古屋カフェ #名古屋栄 #名古屋栄グルメ #スイーツ巡り #名古屋パフェ #栄パフェ #豊橋 #豊橋カフェ #豊橋スイーツ #豊橋グルメ #豊川 #東三河 #東三河グルメ #スイーツ巡り #スイーツ #パフェ

2021/10訪問

1回

ドゥリエール

池下、今池、覚王山/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.57

282

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

⚫︎池下ミルフィーユ ¥230 (値上げしておる!) ※2021.7 訪問 ・ ・ パリっッッッッッッッッッッッッッッッッ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 パリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! からの、 「ボロボロボロボロボロボロボロボロっ!!」 の、コレ。 ・ いわずもがな!(知らんがな!) たまーーに登場したり、しなかったりの、 #私が死んだら棺桶に入れて欲しい物リスト の、こちら‍♀️。 ・ ・ むかーしの、投稿で、 「例えるなら『世界一薄いプラスチックを何枚かの層にして、噛み砕いた食感』です。」 (なんかすごい嫌な例え) ・ ・ ☝️ なんつってる! が、 この日は暑かったからかな? 湿気のせいだか、 さほど、鋭利ではなかったです。 ・ ・ それでも、 ミルフィーユ生地の表面はカラメリゼされたような甘くて『カリっカリ!』で、 その中の層は『パリっパリ!』で、 その中のカスタードクリームは甘さ控え目で『トロっトロ!』 ✨✨✨✨ ・ ・ 最近、他のスイーツのお店でも、 類似品が、たーっくさん出てきたけど、 わたしゃ、ずーーーーーっと、変わらず、 やっぱり、なんだかんだ、 コレが好きです✨。 ・ ・ この日は、めっちゃ暑くて、 ジェラートが大人気で、 並んでた〜 ・ お菓子の「食感」って、、、、重要⚠️!! ・ ・ #名古屋カフェ #名古屋グルメ #名古屋 #名古屋市 #名古屋スイーツ #名古屋めし #名古屋土産 #愛知カフェ #愛知スイーツ #あいなご #ミルフィーユ #池下ミルフィーユ #パティスリードゥリエール #ドゥリエール #池下スイーツ #池下カフェ #池下 #豊橋 #豊橋市 #スイーツ #スイーツ巡り #名古屋ケーキ #名古屋アイス

2021/09訪問

1回

パーラーハナコ

駅前大通、新豊橋、豊橋/カフェ、スイーツ

3.08

6

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

【パーラーハナコ】豊橋市駅前(水上ビル @parlourhanako ・ ・ パフェ ¥1,540 ⚫︎シャインマスカット ⚫︎無花果 ・ ・ ・ 新作のパフェ✨が 発 ・ 売 ・ 開 ・ 始 ⚡️✨!! 、、、、 とのことで、行ってまいりました ・ ・ ・ なんといっても!! ここのパフェの“手作り率”が、 約84.6% (※フルーツを除いた、手作り出来るものの、超絶勝手な、超絶適当な、とよスイーツ調べ) ・ ・ と、豊橋のなかでも、 ダントツトップクラス✨ (たぶん!) ・ ・ てことで!新作の2種類を、、、、 「いっただっきまーーーーーす✨!!」 ・ ・ ・ 、、、、 まずは、“シャインマスカット”。 スプーンを入れた瞬間、 「ポロポロポロポロポロポロっっっポロリ!!」(そっちのポロリちゃうで) 、、、と、贅沢にも崩れ落ちた、 たーーーーーっぷりのシャインマスカット✨!! は、「ぷっちぷち」食感! 甘くて美味しい! ・ ・ さても。ここで気になる 《パフェ内訳》 ・シャインマスカット ・生クリーム ・自家製アイス ・自家製カスタード ・シャインマスカット ・グラノーラ ・マスカットソルベ ・ ・ このシャインマスカットも、 じゅ〜〜〜っぶんに、美味しかったのですが、、、♡ ・ ・ 《プチとよ情報》 これから、“飯村”のシャインマスカット✨ が入荷したら、そちらに変更するんだって〜! どうやら、 大粒で、、めっっっちゃ美味しい!らしいので、また来なきゃいけねぇじゃねぇか! こんちくしょーー!! ・ ・ ・ ・ 、、、 さて、お次は“無花果”(いちじく) ・ ・ ・ これこれ!✨!! インスタで、“無花果ジャム” を、グツグツ♨️煮込んでるムービーを見てたから、 楽しみにしてたやつ!! ・ ・ 正直、“いちじく”って、 個人的には、 “好きでも嫌いでもない果物.no1✨” (あれば食べる程度) ・ なんだけど、、、 このジャムが美味しそうで、、、、、、✨! さっそく、食べてみると、、、! 、、、 、、、、 (想像以上に)! お、・ い ・ し、 ・ い ぃぃぃ✨!! ・ ・ あまーーーーーーーーーーーい⚡️! ・ ・ 《プチとよ情報》 お砂糖あまり入れてないが、 無花果本来の甘味を引き出した、自然で上品な甘さ。 豊橋産の、路地栽培の無花果の自家製ジャム✨だそう。 ・ ・ ・ 《パフェ内訳》 ・生クリーム ・クリームチーズ ・自家製アイス ・カスタード ・無花果 ・グラノーラ ・自家製ジャム ・自家製パンナコッタ ・ ・ ・ “クリームチーズ”ד無花果”の組み合わせも美味しかった✨し、、、 ・ ・ 底の方で完成される、 “無花果ジャム”דパンナコッタ”の、 「いちじくパンナコッタ」が、 もはや、ひとつのスイーツとして、、 確立されておった、、、、✨ ・ ・ ・ やっぱり、、、 すーーっごい、手間暇かかるけど! 既製品に頼らないパフェって、 ひと味もふた味も違うんだよな〜、、、✨ ・ ・ こりゃ毎日仕込みは大変だから、 週末のみの営業になるわけだ。 (※営業日は下記をちぇけ) ・ ・ ・ そんなこんなで、 まるまる2パフェ飲み干し。 まだまだ他のパフェも食べたくなってしまうのを必死に、堪え。 次の楽しみとして取っておこうと、、、 リピを心に誓うの、、、、 ・ ・ で  ・  し  ・   た  ♡ ・ ・ しかし。 相変わらず、 どこをどう撮っても、、、 この店、かわいい、、、、 (つまりは、石原さとみの店舗バージョンってことね!)← ・ ・ ・ 【パーラーハナコ】 ⚠️営業日は、金、土、日、祝日 (12:00〜17:00) #parlourhanako #パーラーハナコ #豊橋パフェ #豊橋居酒屋 #豊橋駅グルメ #シャインマスカット #無花果 #東三河グルメ #豊橋グルメ #豊橋カフェ #豊橋スイーツ #豊橋 #豊橋駅前 #東三河カフェ #東三河スイーツ #東三河 #豊川 #豊川グルメ #豊川カフェ #タピオカ #パンケーキ #水上ビル #カフェ #cafe #インスタフード #豊橋テイクアウト #豊川テイクアウト #東三河テイクアウト

2021/08訪問

1回

焼肉 塩すだち

駅前、豊橋、新豊橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.22

12

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:4.2

【塩すだち】豊橋駅前 ・ ・ ・ ・ もう、説明不要!!画像を見てくれ!!! ・ ・ 、、、、、 でも、ちょっと説明してもいい?♡ ・ ・ 豊橋で唯一、、、、、 わたしの大好物!! 『生肉!!』 “黒毛和牛のユッケ”が、 食べられるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ〜ん!!!! ・ ユッケって、保健所アレコレの、 かなり厳しい規定や審査やアレコレあって、 提供がめっっっっっっっっちゃ大変らしい、 アレだよ✨! ・ ・ 鮮度の高いユッケ✨は、、、 まさに、、、 ・ ・ 舌の上で、官能的にとろけたらば、、、 それは、 “ディーンフジオカ”に抱かれたような、 幸せ心地。 夢心地✨ ・ ・ これまたレアな、 “黒毛和牛サーロインのレア焼き”は、、、 “長野県産の辛み大根”、ポン酢とすだちで サッパリ頂けば、、、 ジューシーな脂の甘みと、 大根の辛味、 すだちの酸味の、、、、 三 味 一 体  ✨!! (酸味とかけたわけちゃうで!) ・ ・ ランチメニューの“上ヒレ肉”は、、、 「さっ!」と炙って、 オン ・ ザ ・ ライス  !! して、箸で掬えば、 「世界一しあわせな一口」 (※とよ調べ) の、完っっっ成✨! わたしにゃ、その“脂の染みた米”。 これだけでも、永遠に食べていられる、、、、、、✨ ・ ・ 「これからの人生で、同じもの一品しか食べ続けられないとしたら、何食べるぅ〜?」 の、 “世界一ありえない、どうでも良い質問あるある” の、正解の答えを、、、、 ・ ・ ここで、 見つけた気がしました。 ・ ・ ・ ・ デザートの“杏仁豆腐”は、 びっくりするほど「モッチモチ!!」✨ ・ ・ ・ ・ そういえば、、、!!肝腎要!! シメに頂きました“すだち冷麺”。 も、絶品なのでした! #塩すだち #豊橋駅 #豊橋駅グルメ #豊橋飲み屋 #豊橋居酒屋 #豊橋焼肉 #豊橋駅焼肉 #豊橋駅グルメ #豊橋 #豊橋カフェ #豊橋スイーツ #豊橋グルメ #豊橋ディナー #豊橋ランチ #豊川 #豊川カフェ #豊川スイーツ #豊川グルメ #豊川ディナー #豊川ランチ #東三河 #東三河グルメ #愛知焼肉 #東三河焼肉 #肉スタグラム #ユッケ

2021/08訪問

1回

グナグナカリー

亀島、浅間町、栄生/インドカレー、カレー

3.53

212

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

インドで修行された本格的なスパイスカレー ⚫︎AIGAKE ¥1380 (税込) カリー2種 (保美豚のキーマカレー) (天然鯛とロマネスコのベンガル風) ・ ・ ・ ・ いつもいつも、行列で、、、 気になっていたこちら‍♀️。 ・ ・ 「カレーは飲み物」 とは、よく言ったものでして。 とある日、 たまたま、(下ネタじゃない) ちょうど開店同時に入店してみたのであります。 ・ ・ ・ 開店前から行列はできていて、 即満席!! 1巡目にギリギリセーフ! ひとり、カウンター席に座ります。 ・ ・ カレー色(黄色)の壁の、お洒落な無機質な店内。 上記☝️をオーダーし、 待つこと約20分で、、、 ごたーーいめーーーーーーん✨!! ・ ・ ・ 美しいインド洋のごとく、 深い青色✨の、お皿の上には、、、 2種類の“あいがけ”の、 キーマカレーの凹凸感と、 サラっとしたベンガルカレーの、 表面感とカラーの コントラスト、、、、 美しい副菜の差し色、、、、 ・ ・ おぉ〜✨ “カレー界のファッショニスタ✨!” ・ ・ 、、、でも、これだけオシャレなら、 、、、味は、、、ねぇ〜?? ・ ・ ・ 「パクリ!モグモグモグ、、、、」 ・ ・ ・ 、、、 、、、、、、 や ・ ら ・ れ ・ た  !!!(白目) ・ もう、 私の中の “おいしいバロメーター”が、 「速攻MAX」⚡️!! です。 ・ ・ “保美豚のキーマカレー”は、 肉肉しい豚肉の弾力を、 マイ歯(あたりまえ)で、 その「モギュ!」っとした食感を確かめたらば、、、 ・ ・ 豚の脂の甘みが、 じゅわわわわわわわ〜〜〜〜!!!✨ ・ ・ その奥から、スパイスの香りが 鼻の穴から 絶賛 大  ・ 放 ・  出  !!!✨ ・ ・ ・ 辛味は、辛過ぎず。 ぼちぼち、程よく その分スパイスの香りをよく感じる、、、、 気が、します。 知らんけど。 ・ ・ “天然鯛とロマネスコのベンガル風” のサラッとテクスチャーのカレーは、 プリップリの“天然鯛”✨!の身が、 「ゴロリ、ゴロリ!」 ⚠️(和泉元彌の「ソロリ、ソロリ!」のテンションで読む事) ・ ・ ココナッツのマイルドで甘い風味が香り、、 シャキシャキ生姜の、食感と辛み。 これまた、奥から“スパイス”の香りと風味が 、、、 ・ ・ 必殺!!⚡️ 後 ・ 追 ・ い の ・ 術!!✨ ・ ・ ・ 、、、 あぁ、私にスパイスの知識があれば、 「この香りは〇〇で、後から〇〇の風味が云々で、隠し味に〇〇が使われている!!」 ・ ・ なんて、説明がしたいところ。 ・ ・ あいにく、その知識は持ち合わせておりませんが、、、、 ・ ・ ただただ、 「この辛みは、なんのスパイスだろう?」  「このほのかなバニラみたいな甘い香りは?」 、、、、 と、 “辛み”や、甘味”や“、酸味”や、“風味”、、、 ・ ・ “このスパイスの風味を探す、味覚の旅”✈️ への GO TO ト ラ ベ ル  !!!✨ (は、もうやってないけど。) ・ ・ ・ ・ それぞれを噛み締めながら、 五感を駆使して感じ取るのが 楽しかった、、、、✨。(変態!) ・ ・ それらをまとめ込む、 “リーダー”的存在の、 米は、 「あいちのかおり」と、長細い「インド米」 をブレンド✨ 「ぱらっ、もちっ!」 とした、独特の食感。 日本米の甘味や、インド米独特の香りの、 『日印友好通商条約✨』 が、いま、ここに結ばれました。 ・ ・ ・ 年に一度は、海外に研修?に行かれるとのことで、 “インド研修アルバム”を、 待ち時間に拝見するも、 現地の「いかにも!本格!」な写真が目白押しで、 その本格的な味わいにも、納得のお店✨。 ・ ・ そんなこんなで、 名古屋の人気スパイスカレーを、 ドリンクしてきたよ〜〜〜!! 見た目さながら、 その味わい深さに、感動したよ〜!!✨ 帰る頃には、ずらっと行列が出来てて、 その1時間後くらいにもそこを通っても、 行列の絶えない店だったよ〜! もっと書きたいことあるけど、 長くなり過ぎるのでこのくらいにしとくよ〜!(充分長いよ〜!) って話だったの、、、、 ・ ・ ・ で  ・  し  ・  た  ♡ ・ ・ ・ #グナグナカリー #gunagunacurry #スパイスカレー #カレー #インドカレー #ネパールカレー #食べログ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #名古屋 #名古屋カフェ #名古屋グルメ #名古屋モーニング #名古屋ランチ#名駅カフェ #名駅ランチ #名駅モーニング #名駅グルメ #愛知 #愛知カフェ #愛知モーニング #愛知ランチ #豊橋 #豊橋カフェ

2021/07訪問

1回

ピッツェリア イプシロン

南栄、高師、愛知大学前/ピザ、イタリアン、パスタ

3.61

35

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.2

⚫︎PRANZO A ¥2,400 ・ANTIPASTO (前菜の盛り合わせ) ・PIZZA ⚫︎《ハーフ》 ・カマンベール +¥200 ・ラグー ナポレターナ +¥100 ⚫︎リピエノ(包み焼き)) ・DOLCE ⚫︎ピスタチオのジェラート(バースデープレート)+¥200 ⚫︎ティラミス ・BEVANDE (コーヒー) ・ ・ ・ 『美味しかった〜✨』 ってお店は、沢山あるものの、 『何度も訪れたい』 と、思って実際に行くお店って、 意外とそんなにないものかと、、、。 ・ ・ 、、、そんなこんなで、 やってきました“イプシロン”‍♀️✨ ・ ・ ・ そう、、、、 この、、、 私的 “宇宙一、美味しい包み焼き”✨ リ ・ ピ ・ エ ・ ノ  !!ぉぉぉぉん!! リピエノを、リピするために、やってきた の、です。 ・ ・ ・ そんなこんなで。 芸術的✨な、 手間暇かかった “アンティパスト”(前菜。これまた絶品) を、食べ終わった頃をみはからっての、 素晴らしいタイミングでのご登場✨! ・ ・ リピエノ「ホッッッッッカホカ♨︎なんやで〜!!! はよ、ナイフ入れてみー!! いつものアレやったるで〜!!!」 、、、を、シェフ‍にお願いして、 “ナイフ入刀✨”の儀式をすれば、、、、 ・ ・ ・ 「ホッッッッックホク、 とっっっっっっろ〜〜〜〜〜ろろろん!!✨」 ・ ・ 、、、と、中から美しい、 “たまご”と“水牛モッツァレラ”の雪崩が、、、!!✨ ものっそい良い香りの“アルバ産白トリュフ”の香りを漂わせながら、、、 素晴らしいパフォーマンス力を見せつけます!! ・ ・ ・ 「や、、、、、ヤケドしたい!!」 、、、と、 “2021〜とよスイーツ、リピエノでヤケドしたい宣言‍♀️〜” を、堂々宣告したわたしは、すかさず! 「がぶりっっっっっっ!!!」 、、、 ・ ・ ・ 「もっっっちり、、、じゅわわわゎゎゎ〜〜ん、とろ〜〜〜〜ん!!!」✨ ・ ・ と、 たっっっぷり“モッツァレラ”と、 もっっちもちの、縁はカッッッリカリのピザ生地。 鼻から抜ける、トリュフの香り!、、、 スモークサーモンの旨味、、、 “半熟卵”のトロトロが、最高のソースとなって相まって、、、 、、、、 もう、、、、 「“美味しい”以外に、何も言えねぇ、、、、!!」 ・ ・ 、、、 お口の中が、 リピ様の美味しさにに包まれ、幸せに満ち溢れます✨。 ・ ・ ・ またもや、ナイスタイミングでご登場された、ハーフ&ハーフにした“ピッツァ”は、、 絶品✨ もちもちトロトロ“カマンベール”×柑橘系の“ハチミツ”の『カマンベール』。 ホロッホロに煮込まれたお肉と、水牛モッツァレラの『ラグー ナポレターナ』。 それぞれの、濃厚な具との、、、、 ハーモニ〜✨、、、、!! ・ ・ ・ お待ちかねの “ドルチェターイム✨!”は、、、 この店の予約時。 「あ、わたし、今月誕生月でーす」 と、自らのアピールがゆえ、 “誕生日アピールハラスメント” を食らったマスター‍は、、、 ・ ・ ・ 『happy birthdayプレート”✨』 を持っての ご ・ 登 ・ 場  ‍✨!! 、、、 なんか、気を遣わせちゃってゴメンね♡!! ・ いつもいつも、スマートなお気遣いが素晴らしい、 イプシロンのイケメンマスター‍、、、 ちびすいーつに、おもちゃ貸してくれたり、 離乳食温めてくれたり、、、、、 ・ ・ ほんま、ありがとでっせ〜〜!!! 大好き!! ・ ・ ・ 相変わらず、サービス満点‍♀️なあげく、 スイーツまで秀逸な 【イプシロン】。 ・ ・ ・ 半個室もあるので、私みたいな子連れや、 ちょっとした記念日の利用にもぴったりです✨ ・ ・ ・ そんなこんなで、、、、 私がイプシロンに行きたいがゆえ、 ランチに付き合ってくれたGさん。 (誰!と思った人、食べログの 「のんほいG」を、ご覧あれ。) 彼は、紛れもなく去年、ここで “グルメ引退ディナー”をしていた、 張本人で、ある。 (それも、食べログ参照) 、、、、、 誰だ!!「引退詐欺」言うた奴、、、 ・ ・ ・ 私だよ!! ・ ・ ・ “グルメ活動”の定義は、未だに謎ですが。 いつもいつも、 連れてってくれてサンキューだよ、 引退詐欺おじさん✨!(親友) ・ ・ ・ ってことで、 わたし、今月、お誕生日だから、、、、、 どしどし、お祝い、受け付けてまーす!← ・ ・ ・ 、、、あぁ、歳をかさねるのって、 年々早く感じるね。。。 幾つになったかは、 “リピエノ”の中に、包み込んで隠しておきます。 ・ 〜リピエノリピの巻〜終。

2021/07訪問

1回

シエルカフェ

愛知大学前、南栄/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.31

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.2

・ 《モーニング☕️》 ⚫︎Aset (サラダ、スープ、スクランブルエッグ、トースト、ベーコン) ¥500 ⚫︎Bオープンサンド (ベーコン)¥900 ⚫︎ハウスブレンド ¥500 ⚫︎アイスコーヒー ¥500 ⚫︎カヌレ  ¥300 ・ ・ ・ 「休日の朝、優雅に過ごしてみたい!!!!」✨、、、!!! ・ ・ ・ の、願望を叶えるべく。 念願叶ってやってきました。 代官山、、、、じゃなくて。 こちら‍♀️ 東三河で最もイケてる✨ カフェ☕️の、モーニングです!!! ・ ・ ・ ・ ・ 旦那と2人で違う種類をオーダー☝️ 致しまして、、 レッツ・シェア!! ・ ・ ・ まずはベーシックな“A set”✨。 、、、、、 ふわっっっふわな“スクランブルエッグ”は、 トロットロ✨な、チーズin! カリっカリに焼かれたベーコン。 マッシュルームのスープの旨味に、 「スフィーダ」さんの美味しいお野菜を使ったサラダ、、、 ・ ・ 個々に楽しんだ後には、 パンの上に乗せて楽しむもよし!! 、、、、 しっかりとしたボリュームは、 モーニングとしての完璧なラインナップでございました✨。 ・ ・ ・ お次の 「オープンサンド」✨ そう。 “サンドしてないのにサンド”です⚠️← ・ ・ ここで、お決まりの儀式 「たま割り」を賜り(たまわり)ます。 (誰もが思いつくダジャレ) ・ ・ 「ぷちっ!」 と、ポーチドエッグを割ったらば、 そこは“ナイアガラの滝”よりも絶景スポット✨。 美しい“黄身”が流れ出ます。 ・ ・ すかさず、“流出ホヤホヤ♨︎”の黄身を、 バターたっぷり✨のパンと頬張れば、、、、、、、!!! (言葉は、いらない  言葉に、ならない) ・ ・ ・ 、、、、 ハワイアンなミュージック。 ・ ・ バターと卵、ベーコンの、暖かい香りをさらに包み込む、 珈琲の良い香り✨☕️ 、、! なんてステキな朝のひとときなんでしょう✨!! ・ ・ まるで、リゾートホテルにいるかのごとく、 しあわせなこの“モーニング”は、 店主さん(美人!)の “理想のモーニング”✨のこだわりが、 ビシバシ⚡️伝わってきます ・ ・ ・ そ  ・  し  ・  て  !! ここで、必須なのが!!!! “焼きたてカヌレ”!! ・ ・ 「ガリガリガリガリガリっっっっ!!!」 と咀嚼すれば、 ほんのり洋酒の風味がお口の中に広がり、、、 それを珈琲で流し込めば、、、☕️ ・ ・ “勝ち組の朝☀️”✨ の、、、、 ・ ・ ・ か  ・  ん  ・  せ  ・  い  ✨!!!! ・ ・ 焼きたてがイートインできるのは、 モーニングならではの贅沢✨!! ¥300という、お手頃価格!! 小ぶりサイズなので、 モーニングの後でも、 かる〜〜〜〜く、ぺろりんこなので、 これはオーダーしないわけにはいきません☝️。 ・ ・ ・ 周りを見ると、優雅なお姉様達が “食後のスイーツ”も楽しまれており、、、 なるほど、 モーニングをランチのように楽しむのもアリだなぁ〜✨ (ランチよりも比較的に気軽に行けるし、 ブランチにも良いなぁ〜、、、) ・ ・ と、モーニング☀️の、 新しい形を垣間見た✨! ので、あります。 ・ ・ ・ (朝のカロリーは日中に消費できるしネ♡) ・ ・ ・ そんなこんなで。 リゾートホテルにはなかなか出向けない昨今。 ・ ・ 地元のカフェで、 ゆーーっくりと、 優雅なひととき is 、、、、、、、 ・ ・ ・ 〜〜〜プライスレス✨〜〜〜 ・ ・ ・ ・ ・ #cielcafe #シエルカフェ #豊橋cafe #東三河モーニング #愛知モーニング #モーニング #ホテルモーニング #カヌレ #豊橋 #豊橋カフェ #豊橋スイーツ #豊橋グルメ #豊橋モーニング #豊橋ランチ #豊川 #豊川カフェ #豊川スイーツ #豊川グルメ #豊川モーニング #豊川ランチ #東三河 #東三河グルメ #愛知カフェ #愛知グルメ #タケンチ #takenchi #豊橋パスタ #豊橋イタリアン #豊橋人気

2021/07訪問

1回

焼肉 安萬

焼肉 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2024 選出店

焼肉 安萬

三河安城/焼肉、ホルモン

3.64

295

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

・ 「一度食べたら、誰もが虜になる」 、、、、 と、私の胃袋内で、大きな話題を呼んだ!!!⚡️← ・ ・ ・ あの、安城の、伝説(私の胃袋内にて)の、 焼肉店【安萬】さん。 大人気すぎて、2号店を出すとか出さないとか。 なんなんだか!しらんけど、、、! ・ ・ とにかく、私のまわりでも、 「絶対、行く✊!!」 と、話題を、かっさらっておりました✨ ・ ・ そんなこんなで、今回、 どうして〜も、、、、 どーーーーーーーーう、して〜も、 やりたかった、コレ✨!! 超絶ワガママを言って、願望を叶えて頂きました!!✨ おぉん、ジーザス!!✨ ・ ・ 〜今更バースデーin安萬〜(※誕生日、5月) ・ ・ ・ 見た瞬間、 「このまま、、、!!このまま、これを、わしの棺桶に入れてくれっ!!!!⚡️」 ・ ・ と、言葉が溢れ出てしまうその圧巻のビジュアルは、他に類を見ない、豪華っぷり✨ ・ ・ 「た、食べるのがもったいない、、、、!!!」 と、いいながら、今回ももちろん、、、 ・ ・ ・ 一度も冷凍されていない、 臭みのまったくない、 ぷりっっっぷり、コリっコリの“生タン” ・ ・ ・ お口の中で、ニラの旨味と肉の旨味が、 「ブッシャーーーー!!」とコラボレーションがたまらない、 “手毬タン” ・ ・ ・ 店主「かみやっち」 こと、 肉の神✨神谷しゃちょー @kamiya0223 の、可憐なる肉奉行 のワザが光る、 超絶絶品“ランプ肉”は、、、 ・ ・ 仕上げに「さっ!」と、炙ったらば、 塩昆布、わさび、柚子胡椒、大葉、、等々の それぞれの薬味で味変を楽しむ、 エンターテイメント✨✨!!! ・ ・ 一口食べれば、ゴーゴーヘヴン✨。 、、、 産まれた日をお祝いするはずの “お誕生日”(じゃないけど) なのに、 天に召してしまいそうなほどのアレが、 そこにありました。 、、、 ・ ・ もう、この美味しさは、わたしの語彙力では、 手に負えません。 ・ ・ 「美味しい!」✨ を超える言葉があれば、 誰か教えてください。 私は、今日、 それを、 この、“ランプ肉のエアーズロック”、、、、、 別名。 “世界の中心”で、叫びたいです。 ・ ・ ・ 肉の旨味、甘味が、舌の上でとろけるこれらは、 もはやスイーーーーーーーーツ!!!✨ 感動のあまり、、、 社長に 「スイーツとして、、、!!こ、、、、コラボしませんか?!!!!」 と、言ったかどうかは、内緒♡ (厚かましいにも程がある。) ・ ・ ・ ・ そんなこんなで。 東三河からでも行く価値しかない、 人の心を掴んで離さない【安萬】✨。 ・ ・ 大切な人の“birthday”は、 ぜっっっっっっっっっっったい、 間違いなく、喜んでもらえます(とよ保証付) ・ ・ ・ 神様仏様、 神谷様!!! 2号店は、、、、 東三河に、出しませんか? おまちっしーて〜 いまーす〜〜〜〜〜〜♪♬♬♫♫♪♩♬♩ ・ ・ ・ P.S(←昭和!) これまた、絶品!! 大好きなパイセン @nagoya.m の、 『エムもち』も、、、、 あ  ・  っ  た  ・  よ  ♡ ・ ・ #安萬 #焼肉安萬 #焼肉肉萬 #萬グループ #安城グルメ #三河グルメ #名古屋グルメ #愛知グルメ #豊橋グルメ #岡崎グルメ #ロービー #ローストビーフ #タン #肉 #肉スタグラム #インスタフード #インスタ映え #安城ランチ #安城ディナー #食べログ #安城 #安城市 #岡崎 #豊田 #西三河 #西三河グルメ #東三河 #東三河グルメ #三河はひとつ #エム餅

2021/07訪問

1回

TERAKADO COFFEE

北岡崎、中岡崎、岡崎公園前/カフェ、クレープ・ガレット

3.44

45

-

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:4.1

【寺角コーヒー】岡崎市 @terakadocoffee クレープ ⚫︎抹茶  ¥700 ⚫︎きな粉 ¥700 ⚫︎ほうじ茶¥700 ⚫︎キンパ ¥700 ⚫︎チョコバナナ ¥500 ⚫︎ポップコーンラテ ¥600 ⚫︎クラフトコーラ ¥480 ・ ・ まるで昭和にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな空間。 ・ ・ 『松應寺横丁』 ・ ・ ・ そんな、「お寺の一角」に、、 そこに、溶け込むかの如く、ひっそりと、、 【寺門コーヒー】 が、ありました。 ・ ・ 、、、 そうです。 #東三河クレープ愛好会 会長は、 クレープの匂いを嗅ぎつけた!!!!! ・ ・ ・ オーナーさんが自ら創作された、 インテリアのセンスが光る 洗練された店内✨ ・ ・ 重厚感のあるエスプレッソマシーン 棚に並べられたスパイスの数々に、 「こだわり」の匂いを感じずにはいられません。 ・ ・ 、、、、まあ、まあ、落ち着け。 “オシャレcafe☕️”あるあるの 「こだわりハラスメント」の、 “必殺⚡️!見掛け倒しの術!!!” は、手慣れたものよ。 ・ ・ ・ え?なになに??? 「スパイスから作った大人の“クラフトコーラ”!?」 「京都から買いつけた、“ポップコーンシロップ”を使ったラテ?!」 、、、、、‍♀️(ため息) また、洒落込んだハラスメントの犠牲ってやつね〜〜〜? ・ ・ つべこべいわずに、せっかくだから〜 「いったっだっきまーーーーーーーーーーーーーーー、、、、、、、、、!!」 ・ ・ ・ 、、、 うんっっっっっめぇぇぇぇぇ〜〜〜(白目)!!!⚡️!!! ※お決まりなやつのお付き合い、ありがとうございました。 ・ ・ 甘さが程よいスパイシーな辛みの、 「コカ」じゃない“コーラ”は、 初体験❤️の味!! ・ ハジける香ばしさの、“ポップコーンラテ” は、風味がお口で爆発しました。 ・ ・ さてさて、肝心なのはクレープよ!!! (いや、珈琲屋さんだよ) ・ ・ ・ 、、、、、⚡️!! 一言で言うならば、 “利益率を計算しない、素材のこだわり”が、 『愛』と化したら、 『クレープ』に、なりました。 、です。 ・ ・ 粉の臭みのない、 水分量が多めの “豆乳使用”のもっっっっちりクレープ✨。 「抹茶」「ほうじ茶」は、それぞれの皮に、しっかりその味付けがされてる! ・ ・ その中には、、、 たーーーーーーっぷりの、 お店で泡立てた(重要!) 「ガトーノイエ」の生クリームが、in!!! ・ ・ 中身は、それぞれに合う組み合わせの具材が入ってるのですが、 ・ “抹茶クレープ”は、、、 ・生クリーム ・抹茶クリーム ・チーズクリーム(豆乳使用) ・抹茶クッキー ・かのこ(小豆) ・ ・ すべて、手作りの“こだハラ!!” そう、 『世界一受けたいハラスメント✨』!! ・ ・ “チョコバナナ”のチョコソースは「ヴァローナ」使用。 ・ “抹茶”、“ほうじ茶”は「京都おぶぶ茶苑」使用。 ・ “きな粉”に入ってる、黒糖のかたまりを砕いて作った「黒糖ゼリー」の甘味とコク✨ ・ 「四つ葉バター」の手作りのクッキー の、食感と風味も最高!!✨ ・ ・ おかず系クレープ “キンパクレープ”は、、 ・サンチュ ・韓国海苔 ・味付け肉 ・ほうれん草ナムル ・にんじんナムル ・糸唐辛子 と、具沢山‍♀️✨! ・ ・ これは、、、、 “東三河系”でも、“西三河系”でもなく、、、 ・ ・ 唯一無二の“オリジナルクレープ✨!!” ・ ・ 岡崎の〜 由緒あるお寺の一角に〜、、、 新しいクレープと〜、、、、、、 出会った〜〜〜〜 (⚠️世界ウルルン滞在記風に読むこと☝️ ゲスト芸能人は、“寺門ジモン”あたり。) ・ 「寺と写真を撮るのがイケてる!」と、 あやのさん @a__ayano ぺこさん @harapeko_mi_29 情報でチェック済だったので、、、 寺の前でクレープをかざすと、、、 “古”(寺)と“新”(クレープ)の融合が、 まさにこの『松應寺横丁』の象徴、 そのもの、、、だっ、、た〜〜〜← ・ ・ ・ #東三河クレープ愛好会 会員及び、、 珈琲好き、寺好きは、、、 いざ、、、、!!!!! ブォォォォォォオォォォォォオォォォォォオォォォォォオォ〜〜!! (法螺貝音)

2021/08訪問

1回

パンと庭

日進、米野木/パン、カフェ

3.49

115

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:4.0

パンも空気も美味しい。優しいお店。

2021/12訪問

1回

BURGER HOUSE GABURI

宇頭、矢作橋、西岡崎/ハンバーガー、カフェ

3.45

113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

食せば理解。「生野菜は挟まない」!

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ