Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Sea, Surf, and Tokyoさんの行った(口コミ)お店一覧

東京と海の間で見つけた、おいしい時間

メッセージを送る

Sea, Surf, and Tokyo

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

魚三四味家 自由ヶ丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.44

244

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

長野に嫁いだ娘が2ヶ月ぶりに東京に帰ってきたので、魚介類がメインのお店がいいなぁと予約ました。私は熱燗と赤ワイン、娘は夕方から目黒で仕事の打ち合わせを控えていたので、ソフトドリンクでしたが、なんと無料サービス!。ブリ刺身定食とアジ刺身定食、生牡蠣の3種食べ比べまで堪能して、2人でたっぷりおしゃべりしました。 さらに、2000円分のクーポンを使うことができたことで、なんと合計2000円ちょっとの驚きのコスパ!囲み席でプライベート感もあり、居心地の良いお店でした。

2025/01訪問

1回

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ダイニングバー、ステーキ

3.49

729

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

生徒さん達と合計8名で貸切で飲み放題のランチコースを楽しみました。店員さんの感じもとても良く、お食事もおいしかったです。2つの部屋の共有スペースにかわいいワンちゃん連れているカップルさんがお食事をしていて、お二人の許可をいただき写真を撮影させていただきました。

2025/01訪問

1回

三福

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.49

468

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

夫婦そろってお酒が大好き。月に2~3回、仕事帰りに池袋で待ち合わせては、ちょっといっぱい引っ掛けて帰るのが私たちのささやかな楽しみです。この日は、何度も通っているお気に入りの居酒屋へ。気づけばもう10回以上お世話になっていました。 まずはお刺身盛り合わせから。ブリの脂がほどよく乗っていて、マグロは赤身の濃厚な旨味がしっかり。タコはプリプリとした食感で、噛むほどに甘みが広がります。添えられたわさびを少しつけて、お酒と一緒に味わうと至福の瞬間。まさに新鮮そのもの! 続いて、焼き鳥。ハツ、レバー、そして皮。どれも炭火で焼かれた香ばしい香りがたまりません。特にレバーのトロリとした柔らかさと、ハツの弾力ある歯ごたえが絶妙です。さらにこのお店では、「ホッピー」が楽しめるのがポイント。昭和感漂うこのペアリングで、ついついお酒が進んでしまいます。 「ちょっと飲んで帰ろうか」という軽い気持ちが、こんなに充実した時間になるのだから居酒屋っていいですね。こういう日常が、なんだかんだで一番の幸せかも。次はどんなメニューに出会えるか、今から楽しみです! #池袋居酒屋 #刺身と焼き鳥 #ホッピー最高 #夫婦飲み #月2〜3回の贅沢

2025/01訪問

1回

カフェフェルマータ

武蔵境/カフェ、パンケーキ

3.41

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

市立図書館の併設カフェでゆったりランチ!☕ 静かなBGMに、Wi-Fi完備の快適空間。読書の後にぴったりの癒しスポットです。 ランチは、大好きなものばかりが詰まったプレート! もちもちの黒ゴマパン、彩り豊かなキャロットラペ、ヘルシーな豆の煮込み、ふわふわの卵焼きに、さっぱり焼きナス。さらにスープも付いて大満足!✨ 紅茶でほっと一息つきながら、幸せなひとときを過ごしました。 本好きにも、美味しいご飯好きにもおすすめの隠れ家です♪

2025/01訪問

1回

イルキャンティー 下赤塚

地下鉄赤塚、下赤塚/イタリアン

3.04

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休みの日に「1人でランチを楽しむ」という新しい経験をしてきました。お散歩中に偶然見つけたお店に立ち寄ってみたら、なんと15年前、娘がまだ大学生だった頃に訪れたことのあるお店でした!懐かしい思い出がよみがえり、とても幸せな気持ちになりました。 今回いただいたのは、税込み1,300円の洋食ランチセットです。ランチタイム終了間際、ラストオーダー10分前に入店したのですが、料理がすぐに提供され、30分ほどでゆったり楽しむことができました。以下がセット内容です。 メニュー詳細 1. メインディッシュ:ローストポーク ジューシーなローストポークに濃厚なデミグラスソースがかかり、上にはきのこがたっぷり添えられていました。付け合わせには、緑のブロッコリー、カリフラワー(白いブロッコリーと呼ばれることもありますね)、レンコン、ニンジン、いんげん、そして中華料理でもおなじみの青梗菜が彩りを添えていました。特にカリフラワーのほのかな甘みが印象的でした。 2. スープ あっさりとしたコンソメスープで、具材にはきのことオニオンスライスが入っていました。主菜の味を引き立てる優しい味わいです。 3. サラダ シンプルなレタスサラダにドレッシングがかかっており、さっぱりとした味わいで箸休めにぴったりでした。 4. パン 小さなバゲットが2切れ付いていて、デミグラスソースと一緒に楽しむのがおすすめです。 5. ドリンク(アフターオプション) 食後にはエスプレッソコーヒーをいただき、最後まで満足感のある食事となりました。 お店の印象と感想 店内は昔と変わらない落ち着いた雰囲気で、懐かしさに浸りながら食事ができました。料理は提供も早く、量もちょうどよく、時間が限られている中でも焦ることなく楽しめました。

2025/01訪問

1回

自家製麺十割そばと地酒 あけぼのや

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、そば、日本酒バー

3.41

192

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

有明四季劇場でライオンキングを楽しんだ帰り、『食べログ』で気になっていたので立ち寄りました。 楽しみにしていた「蕎麦屋の定番盛り合わせ4種」は、残念ながら今は提供されていないとのこと…。 感じの良い女性スタッフさんに伺うと、「お一人様向けのメニューは現在ほとんどない」とのことで、少しがっかり。 とはいえ、日本酒(冷や)を2種類、天ぷらのハーフ盛り、牛すじ煮込みを注文。全部で約3500円でした。有楽町駅前という立地を考えると妥当な価格かな、という印象です。 親しみやすい雰囲気のお店だったので、次回は誰かと一緒に訪れたいなと思います!

2025/01訪問

1回

味の一番

自由が丘、奥沢、九品仏/とんかつ、すき焼き、居酒屋

3.35

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

約20名の方々と一緒にランチを楽しんできました!お店は主催者の方が選んでくださったので、私自身がメニューを選ぶことはありませんでした。普段、自分ではまず選ばない「定食スタイル」のとんかつランチがテーブルに運ばれてきました。 実は、私は揚げ物や定食の組み合わせ(ご飯+味噌汁)をあまり食べないタイプなんです。日本人としては少し珍しいかもしれませんね。でも、今回いただいた豚ヒレ肉のとんかつは、サクサクでとてもおいしく、良い意味で期待を裏切られました! ただ、すべてを食べ切るのは私の胃には少し重かったので、隣の方にご飯と豚ヒレ肉を半分ずつ食べていただきました。おかげで残さず、気持ちよく完食することができました。 そして、何より楽しかったのは、ランチ中の皆さんとのおしゃべりです。賑やかで笑いの絶えない時間が、とても幸せでした。「おしゃべりは最高のご馳走」と言えるくらい素敵なひとときでした。 普段の自分では選ばないメニューに挑戦するのも、こういった集まりならではですね。また参加したいなと思える、楽しい食事会でした!

2025/01訪問

1回

海鮮山

池袋、北池袋/海鮮、居酒屋、寿司

3.48

285

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

神田明神で夫の新天地での活躍を祈念した帰り、天気が良かったので池袋をぶらり散策。偶然見つけたお店の外看板には、定食が1,000〜1,200円と手頃な価格帯で期待して入店。ところが、メニューに載っていたお酒は品切れ、おつまみ系も昼間は仕込みの関係で提供不可とのこと。結局、お通し付きでお酒も頼み、二人で5,900円。合計金額のみの提示で明細はいただけませんでした。特別に高いわけではないものの、思っていた雰囲気と少し違い、少々残念な結果に…。 トイレの壁に「朝8時まで営業しています」の文字を発見。夜通し営業しているお店だったのか!どうやら夜向けのメニュー構成だったようです。それなら、昼と夜の違いをもう少し明示していただけたらよかったなぁというのが正直な感想。 スタッフさんの対応もサービスも普通。特に感じが悪いって言う事はありませんでした。また違う形でお世話になることもあるかもしれません。 #池袋グルメ #食べ歩き #居酒屋 #夜営業 #昼メニュー注意

2025/02訪問

1回

ページの先頭へ