2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
技術部の笹田です。Ruby インタプリタの開発をしています。先日、RubyKaigi 2017 のために、広島に行ってきました(その話はまた別途)。 本記事では、2017/08/30, 31 に弊社で開催した Cookpad Ruby Hack Challenge (RHC) の模様についてご紹介します。 短…
こんにちは!サービス開発部でAndroidアプリの開発をしているこまたつ(@k0matatsu)です。 みなさんコードレビューしていますか? 最近ではとりいれているチームも多いと思いますが、良い効果をもたらしてくれる一方で、負荷の高い作業でもあります。 また…
世界中で使われるサービスのインフラを開発していく上で、乗り越える必要がある課題は沢山ありますが、その中でも、ユーザが利用するクライアントとクックパッドのインフラをむすぶネットワークのレイテンシは特に大きい課題です。 本稿ではなぜグローバルに…
こんにちは、サービス開発部デザイナーの平塚です。 2017年9月13日(水)に、クックパッドオフィスにてデザイナー向けイベント「Cookpad Tech Kitchen #10」を行いました。 今回は「自社サービスで取り組むデザイン」をお題に、開発現場での実践事例を交えな…
研究開発部の菊田(@yohei_kikuta)です。機械学習を活用した新規サービスの研究開発(主として画像分析系)に取り組んでいます。 最近読んだ論文で面白かったものを3つ挙げろと言われたら以下を挙げます。 Poincaré Embeddings for Learning Hierarchical …
こんにちは。サービス開発部デザイナーの平塚です。 クックパッドでは一部のデザイナーは日々の業務でSQLを書いて数値を見たり、リリースした施策の分析を行っています。 このエントリーでは機能をリリースしてデータ分析し、そこからUI改善を行った事例につ…
こんにちは、技術部の Taiki (@taiki45) です。 近年の Web サービスの開発ではマイクロサービスに代表されるように分散アーキテクチャが採用されるようになってきました。大規模でも素早いプロダクト開発をするために、クックパッドでもマイクロサービスを…
いつもお世話になっております。エンジニア統括マネージャーの高井です。 クックパッドでは毎年恒例となりつつある、クックパッドのサマーインターンシップのうち「17day 技術インターンシップ」を開催しました。インターンに来てくれた学生のみなさんは本当…