rubyでcsv出力するプログラムを書きたいのですが、詰まってしまいました。
まずやりたいこととしましては、
・ShiftJISで出力するcsvファイルを生成する。
・headerをつける。(title,name,text)
・header以下は、それぞれのheaderに対応した値のデータがどんどん格納されていく。
・MACのExelで閲覧できるようにする。そのためにShiftJISでなくてはいけない。
lang
1 2filepath = "sample.csv" 3header =["title","name","text"] 4 5CSV.open("filepath","a") do |file| 6#CSV.open("filepath","a", :encoding => "SJIS") do |file| 7#csv_data = CSV.generate("filepath", :headers => header, :write_headers => true) do |file| 8#CSV.table("filepath", encoding: "Shift_JIS:UTF-8").each do |file| 9 10 logs.each do |s| 11 ..... 12 .....処理内容(今回は割愛させて頂きます。) 13 file << csv 14 end 15end 16 17
一番上のやり方(コメントアウトしていないプログラム)ではうまくいきますが、
やりたい要件をみたしておりません。
しかし、コメントアウトしているやり方ではエラーが表示されてしまいます。
出力予想例: title,name,text hoge1,kiyo,hello hoge2,yoshi,good hoge3,takeshi,piyo
ネットのソースを参考に色々と試行錯誤したのですが、よくわかりませんでした。
お力をお貸し頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/04/22 13:17