2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
まずは先週からなぜか突然オイルをアピールし出しました。 そして、まあ予想された事ですが、テラス席が復活しました。 しかしですね。 例えばここ数日のように雨天が続く場合はやはりこの席には座りたくないワケですよ。大きな庇(ひさし)もせり出させるも…
千駄ヶ谷界隈には以前、千駄ヶ谷3丁目商盛会が結構楽しくWebサイトを運営していたと思うのですが、いつの間にか止めてしまい現在はあとかたもありません。 そこで「告知」と言えば千駄ヶ谷大通りの「街灯の柱にビラを貼る」といった手法で界隈では行っています。…
さて久々に6/29以降の両者混合口コミを紹介しましょう。 料理はおいしいけど接客が残念(はる30)-グッドモーニング カフェ 千駄ヶ谷店tabelog.com 職場が近く、移転する前から何度か通っています。移転後はじめて来ました。相変わらず内装がおしゃれで料理が…
<a href="http://www.loctave.com/" data-mce-href="http://www.loctave.com/">L'Octave -Hayato KOBAYASHI-</a>www.loctave.com 界隈で「エスプレッソならココ!」と評判も高かった名店“ Life kitasando”.。その跡地に入る店舗が判明しました! その名も“L'Octave -Hayato KOBAYASHI-”フレンチです。 本日現在『Coming Soon...』の張り紙で…
いち地元民として私は、5月29日にオープンしたバロワーテラス千駄ヶ谷(以下BTS)についてこのブログでは生暖かくご紹介して来ております。 元はと言えば、この立地(ビル)Barbizon11は以前からバリ島家具店など自社テナントを展開してきましたが、売り上げ不…
今朝バロワーの前を8時頃通りましたら看板が。 あれ?昨日ブログで「張り紙などで営業時間の変更は告知すべき」で書いた翌日に? ま、偶然でしょうが、もしかすると関係者がこのブログを読んでたりするんでしょうか。 てか、この看板でさえデタラメ。 Facebo…
それは昨日の朝(8時頃)でした。店の前を通り、店内を覗くと暗い。 「あれ?」と思いましたが店は閉まっています。 「お盆で休みなのかな?」とも思いましたが、もしそうならば張り紙のようなものがあって然るべきでしょう。 とはいえ今朝だけで判断できません…
iPhoneは「格安SIM」がお嫌い?www.itmedia.co.jp 今回の記事ではmineoの「iPhoneでは使えない問題」に代表される 「あれ?MVNO(格安SIM)って、ドコモやauではiPhoneで使えるんだから、MVNOも普通に使えるんじゃなかったの?問題」 の解説がなされています。必…
「バロワーテラス」との名前どおりテラスはウリにしたいところ。 そもそもここのテナントは中庭のテラス席がいい感じなので、本来、こちらがメインと言っても良いのですが、中庭は「喫煙者優先」運用(希望者は可)であり、しかも雨天には中庭がクローズ。 これ…
千駄ヶ谷カフェ戦線が熱い。Good Morning Cafeを味、雰囲気ともに上回る良カフェ誕生。(モンチッチ)-バロワーテラス 千駄ヶ谷tabelog.com 資本関係もなく全く関係ないGoodMorningCafeではありますが、共通点としては、①オシャレ系で雰囲気良いカフェ調②店員…
クラスの女子を叩いた男子生徒を注意した教師に母親から「体罰だ」と猛抗議。するとこの女子生徒が母親に一言だけ物申した。|cadot(カド)cadot.jp Cadot(カド)というバイラルメディアがある。 主に「感動話」をピックアップする体裁を取っており、私の知…
さて、そんな大盛況だったグッドモーニングカフェから帰宅途中でバロワーテラス前を通りがかってみました。 うーん相変わらずウエイティングは「立ち」ですね。 本当は店に入ろうと思いましたが、やめました。 で、毎回謎なのは大テーブルが多いのに「相席」…