2014-01-01から1年間の記事一覧
先日(2014年11月)、遅ればせながら Ubuntu 14.04 をインストールして使い始めたのですが、ATOK X3 との相性が悪く、頻繁に Unity Dash がクラッシュし、挙げ句の果てにはログイン画面が表示されなくなりました。次に kubuntu を試してみたのですが、ATOK X…
何と Ubuntu 8.04 のインストールされたサーバがまだ動いていました。ShellShock に対応しようと思いましたが、Ubuntu 8.04 はサポート切れなので apt-get でアップデートはできません。以下、手動でインストールする手順: mkdir src && cd src wget http:/…
今、ある Rails アプリケーションの User モデルクラスに id, name, email, created_at, updated_at という5つの属性があるとします。id = 1 の User オブジェクトに関して、name と email だけの値をハッシュまたはJSON文字列として返すにはどうすればいい…
Rails 4.0 から Rails 4.1 にアップグレードすると、次のような警告が出ることがあります。 DEPRECATION WARNING: Implicit join references were removed with Rails 4.1. Make sure to remove this configuration because it does nothing.config/applicat…
show databases では test が出てくるのに、drop できないという問題に遭遇。なぜか、/var/lib/mysql/test の owner が mysql ではなく root になっていた。とりあえず chown -R mysql:mysql /var/lib/mysql/test したら drop できるようになった。
2014年08月18日現在、残念ながら Google Compute Engine (GCE) の「イメージ」として Ubuntu を選択することはできません。しかし、自分でイメージを作って登録すれば選べるようになります。作り方は HOW TO INSTALL UBUNTU 14.04 LTS SERVER ON GCE に詳し…
NetBeans はファイルのパースエラーが解消した後も、エラーマークを表示し続けることがあります。その場合は、NetBeans を終了し、キャッシュディレクトリを消して、再び NetBeans を起動すればエラーマークが消えます。キャッシュディレクトリは、次の場所…
サーバに設置したSSL証明書をターミナルから確認するコマンドは、次の通り: openssl s_client -CApath /etc/ssl/certs -connect example.com:443 OKな場合の結果: Verify return code: 0 (ok)NGな場合の結果の一例: Verify return code: 21 (unable to ve…
Rails 4 になってから RSpec で書かれたテストを実行した際に、uninitialized constant Admin のようなエラーが出ることがあります。Rails アプリケーションのソースコードで Admin というクラスなりモジュールなりは定義されているというのに。この場合、と…
RE:View を使って PDF を作ってみたのですが、Ubuntu 上の Adobe Reader では日本語が文字化けして読めませんでした。たぶんフォントを埋め込む設定が必要なのだろうと思ったのですが、RE:View のドキュメント等には解説が載っていません。悪戦苦闘の末、次…
Rails アプリケーションを Amazon Linux 上で動かしていて、OpenSSL::SSL::SSLError という例外に遭遇。open-uri の open メソッドで、外部の URL からファイルを取得するところで。解決法は、http://d.hatena.ne.jp/komiyak/20130508/1367993536 および htt…
いま、Ubuntu Server 12.04において MongoDB が27017番ポートで動いています。これとは別のプロセスとして、27018番ポートでMongoDB をサービスとして動かすように設定します。 % sudo cp /etc/mongodb.conf /etc/mongodb.2nd.conf % sudo vim /etc/mongodb.…