意味不明ちゃあ意味不明なんだけど、要するに、
ポニョと宗介一緒になれて良かったねって話なんでしょうね。
誰の視点で見るかによって意味が変わってくると思う。
ポニョと宗介以外の人間にとっちゃ、老人ホームのばあさんたちなど一部を除けば、大迷惑な話ですよね。でも、人間にはどうすることもできない。アマテラスとスサノオの姉弟喧嘩で世の中が真っ暗になっちゃうようなもの。
そういう意味では、ポニョと宗介の物語は「神々の物語」みたいなものか。
(人間の環境破壊が発端だから、全く関係ないとはいえないけれど、ポニョ・宗介の視点で見た場合、それがなかったら二人が出会うこともなかったわけで)
※小ネタ
フジモトって何でフジモトなんだって、ふと疑問が湧いたんだけど、多分「不死の素」って意味だと思う。人魚は不老不死だし。
※小ネタ2
月が地球に接近してる場面があるけれど、あれは月だけが接近しているのではなく、天地が一つになろうとしているということではなかろうか?