2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ついに1個だけ試しに収穫しました。味はどうなのか?重さはけっこうあります。こちらは7月12日に親戚から送ってもらったアムスメロンです。プロが作ったものはやはり美味しかったです( ^ω^ )家庭菜園レベルのスイカに期待がかかってます( ̄▽ ̄)
この写真はPCX125ではありません。HONDAのNM4-02という750ccのバイクです( ^ω^ )とても未来的なスタイルです。免許さえあれば私でも乗れます( ^ω^ )足つきがアメリカンバイク並みに良いです。PCX125に乗るようになって約1か月経過しました。1か月での走行距…
昨年の夏は6月からかなり暑くて梅雨明けも7月11日頃と早かったです。 今朝もとても涼しく寒いくらいでした。 今年はまだ扇風機も使ってないです。 ここ数年の夏は、熱帯夜が20日以上続いたり、朝から30度越え、最高気温が35度〜40度とかでしたから。 本当に…
手持ちに万札しかなくって、カップのコーヒーを飲みたかったというのが理由でした。 最近のホールには両替機がないですね。 なので、各パチンコ台の隣に設置されているお札投入口にお金を入れて→返却ボタンを押して→カードが出てくるので精算機に行ってその…
小玉スイカが草ボウボウでわけがわからなくなってきたので写真を撮りませんでした。上の写真は大玉のスイカです。里芋って私にとって大好きな食べ物の一つです。こんなに葉っぱと茎が立派なのに地中の芋を食べるんですよねぇ。ピーマンときゅうりをいただい…
私は今朝3時30分に目覚めました。普段は4時〜4時30分に目覚めます。朝7時に起きる人と比較すると3時間ほど早く1日がスタートしています。これを1年間続けると1,000時間多いことになり、日数にすると45日、月にすると1か月半多いということになります。つまり…
私はちょうど1年ぐらい前からGoogle+に参加しました。1年と比べると情報発信する人がだいぶ少なくなりました。mixiやTwitterやFacebookなどのSNSも最初は右肩上がりに参加者が増えますが、やがて消えていって少数に落ち着いていきます。ブログやメルマガも…
台風一過の晴天、先週よりさらに大きくたくさん実がなってました(^-^)1つの苗から30個ぐらいは小玉スイカが採れそうです。苗が300円だったから1個あたり10円が直接原価です。スイカ1個10円って!?小玉スイカ1個500円ぐらいはしますよね?作る楽しみ、食べる…
私の実現していく夢の話をサラッとさせていただきますね。今年は2年前くらい前から考えていたバイク購入を実現しました。スイカ作りは去年思って今年やり始めました。夏〜秋にかけてMacBook Airを購入してアプリ開発にも参戦したいです。インターネットと向…
この写真は先日中田島砂丘に行った時撮ったものです。私の住んでいるところは静岡県なんですが、近過ぎてあまり気にもしていなかった一つに海(太平洋)があります。空は全ての国々と繋がっていますが、この太平洋もハワイやオーストラリアと繋がっています…
一週間前よりも急速にデカくなってました。あちこちにスイカの実が!小玉スイカとまくわが大きくなってきた - YouTubeおまけ
でっかいアタックを背負っている人が道の駅にいました。外にチャリンコがあったので、チャリ旅の人だなと思いました。で、せっかくだからと話しかけました。私も話好きで人見知りしないので、結局2時間ぐらい話をしてました。彼はこれから北海道に行き、そし…
半袖にプロテクターとグローブをしています。プロテクターとグローブを外すと、ヘンテコな日焼けの跡が(|||_|||)ガビーン基本的に長袖でないといけませんね。面白いのでそれほど気にはしていません。たとえ曇り空でも結構日焼けすることがわかりました。…