サマーソニックSUMMERSONICに行ってきたよ!
久しぶりにフェスに行ってきたけど、暑くて人も多くて移動も、列に並ぶのも大変だったけど、とても楽しかったよ!
で、暑すぎ人多すぎ問題?
「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か 千葉市の最高気温35.2℃ | TBS NEWS DIG
サマソニ東京は多分1日目券がかなり早く売りきれてて、全券最速で売り切れてしまったんじゃないかな?
アイドル?が出るから?と、いうのも犯人探しみたいで私は好きじゃないな。だって、スカスカで次回の開催も危ぶまれてもそれはそれで困ったものじゃない?
そもそも待ってるのはアイドルファンだけじゃないよ。ブラーだって待ってる人もいるよ。
とはいえ、マリーンステージのアリーナでの水分の販売がないのはまずいと思うので、やるべきだと思う。プラチナチケット向けのバーはあったんだからできるはず。
迷惑とかそうじゃないとかよりも、真面目にぶっ倒れたら当人にとって悲劇だからね。
負の方に目を向けがちだけど、SNSでもファンと思われる人が、健康管理、マナーを守るように呼びかけてる人もいるし、そもそもすごい移動の列でもみんな粛々と従って平和的に移動しているから、ほんとみんなマナーいいなと思う。
確かに、最前列に待つために、待機とか駅に徹夜?とかって、それもマナー的にちょっとアレだけど、仕方ないよね。だって、待った方が良い所に行けるシステムでそれを良心に訴えるのもねぇ。
私が考えたのは、水とかお茶をアリーナで何本か買うと、アーティストの限定ビニールバックがもらえるとか、サイン入りTシャツの抽選応募ができるとかするとかどうだろうか?
高くても水とかお茶を買わせる仕組み作りをつくるのはベターかもしれない。アリーナで水とか配るってのは料金がさらに高くなるシステムだから、そういうのと無縁の人としては、おかしな客からがっぽがっぽ絞る取る方向で行ってほしいとも思うよね。
資本主義だぜ!
サマソニへの改善依頼がガチすぎるw
— kimuchi (@kimuchinchin_) 2023年8月21日
みんな、アプリからアンケート回答してー!来年以降もっといいフェスにしてもらお!特に①②は切実なお願い🙏 pic.twitter.com/iBd7p8JV2U
トイレは混雑も偏りがあるしとにかくわかりにくいからトイレマップ作ってほしい よね。
これってマリンの近くで動いてたんだけど、YOSHIROTTEN「SUN」のドローンでのイルミネーションだって!
これはこれですごいけど、こういうのをアリーナでぎゅうぎゅうのとこまで水とか売り買いできるようになるとか面白いし、そのうちなるんじゃないかな。
あとは、顔とか写真に撮って、迷惑な客を絶対イベントに入れないシステムとか作る監視社会てきなのにも応用できそうだよね。
これはブラー見てる時にスタジアムの向こうの高層ビル(ホテルかな)のさらの奥の夜空をヘリコプターが結構飛んでて、なんかキューブリックの世界だなぁーと思いながら聴いてたのを撮ってみた。
何にしても、自分の欲望との付き合い方って難しいし、どこか正しくしようとするとどこかが歪んでしまうような不完全さってあるよね。みたいなそういう世界だよねブラーって。
#THESNUTS #サマソニ #SummerSonic2023
— イカさん (@maigonoika3) 2023年8月20日
サマーソニック!スナッツ!最高でした!サイン会。メンバー素敵すぎて失神しそうだった。ロケンロー pic.twitter.com/e4A4W47Ka3
後半(楽しかった編)書くかも!ロケンロー
ばいちゃ