ハイブリッド W-Zero3 WS27SH part3 |
- 01: 匿名@Dion:2010/04/22(木) 17:38
-
- 02: 茶アド使い@Prin:2010/04/28(水) 07:13
 |
私のハイブリッド
初期不良とのことで交換してもらいました
これでタッチパネルの不具合は改善
W-SIMまで交換…
でも何だか前の黒耳より感度が悪いみたい…
別に黒耳交換しなくても良かったのに…
|
- 03: 茶アド使い@Prin:2010/04/28(水) 07:22
 |
ここで教えてもらった
バッテリーチャージャー買いました。
…予備バッテリーがないと意味ない気がしますが…
でもあのバッテリーチャージャーってハイブリッド
用のものではなく他の携帯用のものを引用したもの
と聞きました。
だったら、その機種名がわかれば
予備バッテリーが購入出来るはず…
|
- 04: とくめい@Biglobe:2010/04/29(木) 03:22
 |
単に充電器内部の回路等は全く同じで、表側の電池スペースと端子位置を
その機種毎に対応するように作らせているだけのようですが。
中国製で値段も安いし、急速充電機能等が無い簡易な回路のようです。
|
- 05: 匿名さん1618:2010/04/29(木) 11:35
 |
>>02
自分も初期交換でW-SIMまで交換されましたが、新黒耳はさらに感度が悪いです…
通信してほしくないのか???
|
- 06: 茶アド使い@Prin:2010/04/29(木) 14:57
 |
>4
中国でコストダウンは良いけど、
とりあえず予備バッテリーが欲しいです。
ヤフオクのダフ屋紛いの連中に口銭払うのもシャクに触りますし。
予備バッテリがあれば充電中に使えて、
無限ループみたいな(^.^;
>5
中国か何処か製で、当たりハズレがあるんでしょうね。
ガワだけの不良なのにWSIM変えなくて良いのにって思うよね普通。
|
- 07: 茶アド使い@Prin:2010/04/29(木) 15:13
 |
しかし、WILLCOMUI
外してびっくりしましたよ。
TCPMPでベンチマークしてみたら再生速度50%前後だった動画が80%前後に成るんだもん。
WILLCOMUIってハイブリッドの評判落とすために
積んでるんかいって
ツッコミたくなります。
|
- 08: ado15@OCN:2010/04/29(木) 17:30
 |
横浜ヨドバシで緊急入荷していたけど、決断できなかった。
ここを見てもあまり評判が良くないし、今のところwillcom03で十分。
つい10日前、衝動買いで1万のws004shの白ロムも買っちまったとこで、
追加の衝動7万円は無理。
w-valueの切れる2ヵ月後に残っているといいんだけど。
|
- 09: @Prin:2010/04/29(木) 18:23
 |
評判が良くないってwww
何を見ているんだ?能無しだな。
|
- 10: とくめ@Prin:2010/04/29(木) 18:55
 |
廃鰤の評判が良いと思ってるアンタは脳無し
|
- 11: 匿名185C:2010/04/29(木) 19:51
 |
>>08
あれは廃鰤の評判っつーか、
パケット無料の新定額プランGの評判が良いんじゃないのか?
まぁ、980円スペシャルのW-SIM持ってればそれ程魅力でもないかもしれんが、
それでも黒耳&3Gでも使える廃鰤がオマケに付いてると思えば。
|
- 12: ado15@InfoWeb:2010/04/29(木) 21:25
 |
>>11
プランGの評判もっともです。
このサイトを見て、黒耳は、速いけどつかみが悪いという判断をしています。
ハイブリのゼロ3が極めて良いかと問われると、GPSくらいにしか魅力がない。
willcom03使いの身としては、機種変する必要が感じられない。けれど、
プランGの魅力+新しい物に対する物欲が、機種変せよとささやくのです。
|
- 13: 茶アド使い@Prin:2010/04/29(木) 21:26
 |
少なくとも、俺は悪い端末ではないと思ってるよ。
液晶は凄く綺麗で
デザインは03シリーズでは
1番カッコイイ。
GPSも使える。
多少の不便さはカスタマイズで乗り越えのがWM機でしょう。
最大の欠点はW-SIMとSDカードの位置
こればっかりはなんともならない……
|
- 14: カーネル3ダース・ベイダー18CA:2010/04/29(木) 23:45
 |
WMというだけで既に死んでいる
|
- 15: @InfoWeb:2010/04/30(金) 00:21
-
- 16: とくめい@Biglobe:2010/04/30(金) 03:20
 |
>>06
willcomから出荷の時に、ハイブリ本体の製造番号とW-SIMのシリアル番号が
紐付けされてるっていうか、記録されているから。
不具合ロットが発生した場合の見極めと、白ロムとして売買されたジャケットの
保証扱い関連の可能性もある。
|
- 17: 機種変更検討MAN@Biglobe:2010/04/30(金) 20:19
 |
結局再販売の予定はどうなんでしょう?
一説によると6月再販売で協議していると聞きましたが、
シャープ側が渋っているようです。
一向に受注販売にしてもいいのでは??
|
- 18: 茶アド使い@Prin:2010/04/30(金) 20:53
 |
SortInchKeyでボリュームキーを
コピー&ペーストに割り当てました。
とっても快適です。
ボリュームはytaskmgrで
こういうじゃじゃ馬を馴らす
感じがハイブリッドの楽しさですよ。
|
- 19: 匿名@Dion:2010/04/30(金) 22:37
 |
末永くお使いください。買えなかったものより^^;
|
- 20: サマンサ@InfoWeb:2010/05/07(金) 22:31
 |
キーボード付を気長に待ちます。買えなかったものより。
|
- 21: カーネル3ダース18CA:2010/05/08(土) 02:58
 |
待ってると、クビが「ろくろ首」になるよ
物事には潮時ってものがある
|
- 22: えっ!?オートマ免許なの?★2:2010/05/08(土) 08:34
 |
>待ってると、クビが「ろくろ首」になるよ
おじいちゃんの例え方みたいですね
|
- 23: カーネル3ダース18CA:2010/05/08(土) 21:57
 |
私は既に死んでいる (1980)
あのアホな大阪人でも知っていることだが、アンタは何サマだ?
|
- 24: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/09(日) 13:19
 |
アレな人はスルーするとして、
最近はもっぱらwasabiブラウザーがお気に入りです。
|
- 25: mako★18:2010/05/10(月) 08:30
 |
オペラモバイル10を使っているのですが、オペラターボをONにしていると
OFFよりも遅いのですが、みなさんのはどうなんでしょう?
|
- 26: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/10(月) 11:36
 |
>>25
それ高速化サービスと併用の弊害らしい…。
|
- 27: mako★18:2010/05/10(月) 11:39
 |
いや、高速化サービスは使ってません。
買ってスグ、1ヶ月前はONの方が早かったのですが
最近じゃONの方がもたつく感じがあります。
|
- 28: 初心者@InfoWeb:2010/05/11(火) 00:43
 |
廃鰤の黒simを初代W−zero3に使うと何か不具合がありますか?
料金プランも何か不具合が出ますか?
廃鰤よりも初代の方が自分の使い方に合いますからもし使えるなら
こちらを使いたいので聞いて見ました
|
- 29: 白★25:2010/05/11(火) 01:28
 |
>>28
W-SIM使用自体はたぶん問題ない。
料金プランも問題ないでしょう。
ま、料金プランについてはウィルコムサポートに聞いてみるべし。
|
- 30: ポコ★181:2010/05/11(火) 12:42
 |
>>28
使うことは出来るけど、typeGには対応していない。
|
- 31: ポコ★181:2010/05/11(火) 13:27
 |
typeGというよりW-OAMに対応していないので普通の4xになるけど、
他の青耳や赤耳と変わらないけど使うことはできます。
|
- 32: 匿名@InfoWeb:2010/05/11(火) 13:56
 |
黒耳はW-OAM typeG対応しているため、光IP化エリアで最大400kbps(理論値)のデータ通信が可能
青耳や赤耳よりは速い
|
- 33: あずき@PRIN:2010/05/11(火) 14:30
-
- 34: ポコ★181:2010/05/11(火) 16:17
 |
>>32
>>28の初代に使うとという話。
初代はtypeGにもW-OAMにも対応していないので。
ハイブリも持って初代も使うのならいいけど、
黒耳だけでは速度は期待できない。
>黒耳はW-OAM typeG対応しているため、光IP化エリアで最大400kbps(理論値)のデータ通信が可能
しかし、typeG対応エリアは都心部限定。
|
- 35: ゼロ★28:2010/05/11(火) 16:55
 |
>>34
初代がW-OAMに対応していないというのは初耳だけど、
どこかに書いてあります?
というか初代って003shのこと?
004shにはあお耳搭載なんだけれど。。
|
- 36: ポコ★181:2010/05/11(火) 17:29
 |
>>35
今は003は無くなって004になったんだっけ?
|
- 37: ポコ★181:2010/05/11(火) 17:31
-
- 38: ポコ★181:2010/05/11(火) 17:35
-
- 39: 匿名@InfoWeb:2010/05/11(火) 17:44
-
- 40: ポコ★181:2010/05/11(火) 17:57
 |
公式サイトは販売の時のW-SIMで書いてるんですね。
あとは初代で黒耳を使った時、どれくらいの速度になるかは使ってみないとわからないですね。
|
- 41: 初心者@PRIN:2010/05/11(火) 20:45
 |
すいません>>28です
皆さんありがとうございます。
まず、初代Zero3の形式は004です
後期型?と言うのかな?
自分が気にしていたのは、初代に黒耳を使う事が可能なのかと、
料金が今のプラン以外に余分に掛からないか?
です。
サポートに聞いたら教えてくれませんでした
もし、使って多額の請求が来ても困るので
この場で質問させていただきました
|
- 42: コポ@YahooBB:2010/05/11(火) 21:33
 |
SIMが通信しますから、ジャケットがなんであろうと、ウイルコムには、関係無いはずです
初代に入れて動くのなら、料金は、そのSIMの契約料金になるはずです。
|
- 43: ポコ★181:2010/05/11(火) 21:36
 |
>>41
公式には他に差し換えて使うことは前提にしてませんからノーコメントなのでしょう。
黒耳単体よりハイブリの方が1450円と安いですからね。
端末代入れても計2930円です。
他に差し換えても余計な料金は掛かりません。
用途に応じて両方楽しまれたらいいと思います。
|
- 44: mako★19:2010/05/12(水) 12:22
-
- 45: にのきん★1:2010/05/12(水) 17:57
 |
>>44
容量少ないし高いですよ。この値段出すなら
エネループ KBC-L2AS
|
- 46: とくめい@Biglobe:2010/05/12(水) 22:12
 |
>DC5V-1,000mA(最大時)
これと同じ表記のあるUSBのACアダプタで充電不能だったり・・・
PDA工房ではモバイルパワーバンク ミニ のハイブリケーブルセットがあるけど
動作保証してるのかな?
ttp://www.pdakobo.com/review/powerbank/powerbank-set.ehtml#hybrid
|
- 47: mako★19:2010/05/13(木) 11:41
-
- 48: とくとく107C:2010/05/13(木) 17:44
 |
よいしょしてもらって、端末供給してくれって宣伝なんだろうな。
最初からできて当たり前の事をVersionUpで実装する体たらく。
それを着実にwとか、笑わせてくれる。
|
- 49: コポ@YahooBB:2010/05/13(木) 19:46
 |
確実に滅びの道を歩んでいます。
今やPHSのセールスポイントは安さしかないのだから・・・
なにか抜本的な改革が必要な時期にきています。
そんな気がする。
|
- 50: 匿名@PRIN:2010/05/13(木) 22:12
-
- 51: カーネル3ダース18CA:2010/05/13(木) 22:55
 |
いろいろあってあまり元気のないように見えるウィルコム
しかし現実はもっともっと色々あって厳しい
|
- 52: mako★19:2010/05/14(金) 09:43
-
- 53: mako ☆19@YahooBB:2010/05/14(金) 21:53
 |
なんか、これを入れるとデコメに対応してる。
絵文字は外字を入れてるので表示するとして
デコメのカラフルな絵がメール本文中に表示された(Outlookにて)
|
- 54: +mako+☆19@YahooBB:2010/05/14(金) 22:05
 |
証拠を画像掲示板に。
UIは軽くなるしデコメ対応だし、試して見ては?
|
- 55: 匿名くん@YahooBB:2010/05/18(火) 00:35
 |
W-SIMだけからPCでモデムとして使う方法無いでしょうか。
散々調べましたが無理なようです。
インターネット共有(USBもBluetooth PANも)は3G無いと”接続”がでないし、
Bluetooth DUNも接続ポイントにダイアルしても無駄の様だし、
しつこくサポート問い合わせて次期のアップデートでなるとかしか方法無いのかねぇ、、
|
- 56: 匿名さん@PRIN-ades:2010/05/18(火) 09:32
 |
>>55
USB接続でW-SIMが使えるようになる機械
を買ったら?アイオーデータ社製のが安くていいよ
シム無しの単体でかえるから。
(ネットインデックス製の品の様にシムが標準添付品では無く、単体販売のシムを別途買って使う製品)
|
- 57: 55@YahooBB:2010/05/18(火) 16:24
 |
買ったばかり(5万ノート)のWindows 7 64bitです。ドライバ非対応にがっくりです。
Bluetoothで行けると買ったんですが。。。
残るは、どこWifi、WifiSnapあたりでしょうか
|
- 58: んが@OCN:2010/05/18(火) 22:37
 |
教えてください。
ハイブリでMP4見れるソフトってあるんですか?
|
- 59: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/19(水) 12:37
 |
>>55
WS008HAまたはWS014INがお勧め
|
- 60: mako★19:2010/05/19(水) 12:58
-
- 61: 匿名1551:2010/05/19(水) 16:04
 |
更新ファイルが6Mだから抜本的な変更などはないんだな。
|
- 62: 55@YahooBB:2010/05/20(木) 02:19
 |
>>59
Windows 7 64bit非対応でした。。。
しかも安物ノートだからカードスロット無いし。。
|
- 63: 匿名@PRIN-BAUM:2010/05/20(木) 07:45
 |
64bitなんてゴミは買わない方がいいのに。
|
- 64: 芋婆★1:2010/05/20(木) 11:03
-
- 65: 名無しさん@YahooBB:2010/05/20(木) 17:24
 |
64bitなんて買ったら他にも対応してないものがまだいっぱいあるだろ
自業自得。
|
- 66: ポコ★182:2010/05/20(木) 18:41
 |
64ビットの時代は来る?
|
- 67: 匿名1551:2010/05/20(木) 20:14
 |
64bitの時代に入りつつあるけどソフトやドライバーが対応していない場合が多いからまだまだだね。
A列車9で対応していないのにはびっくりした。
サーバーや3D系のデータを多く扱うところじゃないとまだまだ普及にはほど遠いな。
再来年に発売されるかどうかわからないけどwindows8が鍵かな。
でもwindows7の様子を見ている限りで爆発的な普及には5〜10年掛かりそうな悪寒。
今のPCでも能力は十分だからね。
|
- 68: ポコ★182:2010/05/20(木) 21:59
 |
7も32ビットHomd Premium Editionを普及モデルに位置付けているから、
64ビットの時代はまだまだ先になりそうですね。
|
- 69: @InfoWeb:2010/05/21(金) 01:16
 |
そりゃいつかは64bitの時代は来るだろうが、素人が扱うにはまだ時期尚早だろう。
少なくとも後3年くらいは32bitの方が優勢だろう。
|
- 70: 55@YahooBB:2010/05/21(金) 02:17
 |
32bitだとメモリを3GB(理論的には4GBですが実際には3GB)までしか
認識しませんのでメモリ増設してもあまり得になりません。
私のノートの場合標準2GBなので増設が2GB(約5千円)、合計4GBになり
64bit版の方が少しお得という事になります。
wifiSnapが一番安上がりみたいですね。。。
|
- 71: ポコ★182:2010/05/21(金) 08:39
 |
もう十分高性能になって、
これ以上の高速処理をあまり必要としないなら、
今のままでも全然十分だと思います。
今、64ビットを標準にすれば使えないと問題になることも多くなるので、
まだ32ビットが売りなのは仕方ないけど、
マイクロソフトもメーカーもいつかは64ビットに切り替えることは考えていると思います。
ユーザーの動向からはマニア以外はこれ以上の処理はそんなに必要と感じないから、
64ビットにするにはマイクロソフトやメーカーが主導となって64ビットに移行して行くしかないと思います。
|
- 72: あ@PRIN-320k:2010/05/21(金) 09:24
 |
16bitから32bitに移行するときも32bitなんて必要ないなんて宣う先見性のないやつはかなりいたな
今のままで充分ではないから64bitへの移行が進みつつあるわけで、メモリを4GBしか扱えない点でもう既に限界に来てる
大手も64bitをどんどん採用してるのに、あと5年なんて到底無理で、個人向けで32bitが生き残れるのはせいぜい2年
過去の財産を捨てにくい業務向けではまだまだ5年くらいは要るだろうけど
|
- 73: @InfoWeb:2010/05/21(金) 10:31
-
- 74: 匿名1551:2010/05/21(金) 12:34
 |
32bitにスムーズに移行出来たのはWindows95という火付け役があったからだと思うね。
NTは所詮法人用という意味合いが強かったし。
WindowsXPの時に64bitが普及したらよかったけどハードの普及が後だったからタイミングを失った感がある。
Vistaが発売された時に64bit版を入れて見たけれどあんまり32bitに比べて向上した感じがなかったからすぐにXPに戻した。
64bitが普及するにはソフトなどの対応はもちろんの事だけどユーザーに目に見えて向上した事を実感させないと難しいだろうね。
メモリーが増やせるといってもそこまでメモリーを消費するソフトはあまりないしね。
>個人向けで32bitが生き残れるのはせいぜい2年
これはありえないね。
これはWindows8(仮)が64bitになる前提で書いているのかどうかわからないけど。
現時点で販売しているPCで64bitが少ないし海外のメーカーだとまだXPを売ってるところもある。
72の内容からするとARTDINKにA列車9のWindows7の64bit版を早く出してもらわないと。
|
- 75: 匿名@PRIN-BAUM:2010/05/21(金) 13:50
 |
>>72
7で64bitOS買ってソフトが使えないってわめいてる無知な奴が多い。マイクロソフトは64を奨めたいが、ソフト会社は資産を活かしたいから問題が出るまで32でいきたい。大多数のユーザーはメモリなんて2Gで十分なんだよ。その辺の経済事情もわからない君はまだ子供なんだろう。頑張って立派な社会人になってくれ。
|
- 76: あ@PRIN-320k:2010/05/21(金) 14:21
 |
ドライバかよほどハードを直に叩くソフトでなければ32bitソフトは64bit環境でもそのまま動くんだが
それに資産も何も、ちゃんと作られているプログラムであれば再コンパイルするだけで64bit版になるんだよ
もちろん32bit版との共存も可能
もしかして64bitって最大メモリが増えるだけがメリットだと思ってる?
それに今の時点でメモリ2GB以上が標準なんだから2年後には4GBは越えてることくらい予想できるでしょ
16bitから32bitに移行したときもそうだったんだけど、移行は緩やかには進まないよ
ある時点から急速に32bitが普及し始めた
だって両方選べるのならわざわざ遅い16bitを選択する理由は全くないからね
家電量販店なりDellのサイトでも見ればわかるけど、既にメーカーは64bitPCをガンガン売り出してる
(これは予想だけど64bitを売りたいマイクロソフトがライセンス料を安くしてる?)
ドライバも新しいもので64bit版が用意されないことはないし、ゲームでも64bitネイティブで動作するものがかなり増えてる
(上にも書いたけどネイティブ可は簡単で、しかも何も手を入れなくても実行速度が上がる)
もはや32bitでしか
<省略されました> [全文を見る]
|
- 77: あ@PRIN-320k:2010/05/21(金) 14:28
 |
あとA列車ってそんな高度なことするかなと気になって調べてみたら
公式で確認してないだけで64bitでも全く問題なく(むしろ理論上はより速く)動くようです
|
- 78: 匿名1551:2010/05/21(金) 14:48
 |
>>77
私の知り合いは動きませんでしたが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080468/でも動かないと書いてる人が多いですが?
ハードの問題もあるんでしょうけどまだまだですね。
それにしても64bit版を過剰期待しているのか2年で個人向けは終わるとかすごい予想ですね。
この人は64bit版を使っている人なんでしょうど自分の周りの何割が64bit版を導入してるか調べた方がいいんでは?
地デジと同じでこういう分野では普及にどれだけ時間がかかるか考えた方がいいですよ。
|
- 79: 茶アド使い@PRIN-ades:2010/05/21(金) 17:06
 |
ハイブリッドと一切関係ないし…
|
- 80: 774@InfoWeb:2010/05/21(金) 17:23
 |
うーん確かにそうだなあ
|
- 81: 出来かな?@PRIN:2010/05/21(金) 20:16
 |
廃鰤のFOMAカードをDOCOMOのFOMAに使うとWILLCOM価格でフルブラウザ通信出来ますか?
|
- 82: ポコ★182:2010/05/21(金) 20:28
 |
>>81
FOMAカードは契約していえるドコモのプランで3G通信を行うもの。
ウィルコム回線は関係ありません。
|
- 83: 茶アド使い@PRIN-ades:2010/05/21(金) 23:24
 |
私的には、WMはTCPMPと
MorphGearが使えるから
良いんですよ。
MorphGearでFFTA楽しんでます。
それが使えないwm機に
メリットなし。
それにiフォンみたいにオフィシャルなソフトばかりじゃつまらない。
ところで私のハイブリ
ようやく退院します。
|
- 84: ポコ★182:2010/05/22(土) 00:56
 |
WM6.x以外のスマートフォンは野良アプリはできないからね。
フリーでやるにもいちいち公式を通さなければならない。
|
- 85: ポコ★182:2010/05/22(土) 01:11
 |
16ビットから32ビットの話を持ち出したのには笑える(^^;
|
- 86: GPSずき@PRIN:2010/05/22(土) 06:16
 |
バージョンアップしてからGPSの捕捉がすごく悪くなったような気がする
|
- 87: あ@PRIN-320k:2010/05/22(土) 10:51
 |
様々な統計を見てもらえばわかりますが、64bitの普及率は既に20%を超えていますよ
データによっては25%というものもあります
そして新しいパソコン(主にWindows7)だけを見れば64bit版のほうが32bit版の倍程度のシェアがあるという結果も出ています
PCのライフサイクルを4〜5年程度だと考えると2年で約45%の人が新しいパソコンを買うことになります
その殆どは古い32bitパソコンですが、新しいパソコンを買うと現在のシェアと同じ割合だとしても30%程度の人が64bitに移行します
すると64bitが50%を超えるわけで、そうなればメーカーもソフトベンダーも古めかしい仕様である32bitをわざわざ優先する必要はなくなり、急速に32bitが消えていきます
もちろんそれまでもシェア増大に伴い64bitが選ばれる割合は加速的に増加するでしょうから、この逆転は2年より早く起きるはずです
A列車については知りませんが、新しいAdobeCSは既に一部で完全ネイティブ化がなされ、64bit環境では処理速度がぐんと上がります
他のメジャーソフトでもこれからますます64bit化が進み、今現在の32bitでしか動かないソフトがあるという問題は速やかに解決されていく
<省略されました> [全文を見る]
|
- 88: 匿名さん@PRIN-ades:2010/05/22(土) 11:37
 |
>>87
ここは、Windows7の為のスレではありません
スレ題とは関係ないことを、
非常に長い文章で書き込むのは
邪魔です。さっさと別の掲示板にお行きなさい。
それが嫌ならWindows7のスレを作りなさい。
|
- 89: 匿名@PRIN:2010/05/22(土) 11:38
 |
朝鮮戦争が近いのでGPSは、
|
- 90: 匿名@PRIN-BAUM:2010/05/22(土) 11:53
 |
>>87
あれ?後2年しか32bitは生き残れないんじゃなかったのか?www
どこのデータを持ってきたのかしらないが、それが正しいとしてもやっぱり32bitは後5年以上は問題なく使えるということじゃないか。
ソフトが急に対応しなくなるわけないしな。パソコンサイクルが4〜5年と言うなら、現時点でも対応してないものが多い窓7を買うメリットはほぼ皆無。
そもそも今は買い替え時ではない。2〜3年後に買い替えるのがベスト。
|
- 91: 匿名@PRIN:2010/05/22(土) 12:21
 |
夏モデルノートパソコン、LED液晶かよ
|
- 92: ポコ★182:2010/05/22(土) 14:37
 |
新しいOSにすぐ買い換える人はマニアか、
PCが壊れたとか古くなったとかいう人くらいで、
そうでないならしばらく様子を見るのが普通でしょ。
時が経てばこれからは64ビット環境も良くなって来るから、
それから買い換えを考えてもいいと思う。
|
- 93: コポ@YahooBB:2010/05/22(土) 15:34
 |
まだまだ32ビットでしょ?
32ビットでも個人ユースでは別に不自由は感じていない。
無理して64ビットにする必要性はない。
|
- 94: コポ@YahooBB:2010/05/22(土) 16:46
 |
>>90
書いてる内容がぶれる人の事なんか相手にしないほうがいいですよ
未来の事なんかだれにもわからないんですから・・・
それにここのレスで書く内容ではないです。
本来のハイブリッドの内容にもどりましょう。
|
- 95: とくめい@Biglobe:2010/05/22(土) 17:57
 |
5月19日公開のROM Ver. 1.02「Service Pack 02」関連
2chで話題が出てるけど、本体充電条件が緩和された模様
エネループスティックブースター(エネループ単三2本)で本体起動中の充電確認
ただ、音量関連で使いづらくなった感も確かにある・・・
|
- 96: 55@YahooBB:2010/05/25(火) 20:56
-
- 97: 茶アド使い@PRIN:2010/05/26(水) 01:02
 |
>>55
インチキー使えば
あんまし関係ないかも…
……二日ほどかけてようやく
調教終わりました。
私のモットーはシンプルで軽いこと。
TODAYにいくつか
アイコンを設置して
YTASKMGRで補佐
ちまたに出回っている
インチキー設定は複雑過ぎる。
のでインチキー設定は最小限に
|
- 98: 茶アド使い@PRIN:2010/05/26(水) 01:03
 |
>>55
インチキー使えば
あんまし関係ないかも…
……二日ほどかけてようやく
調教終わりました。
私のモットーはシンプルで軽いこと。
TODAYにいくつか
アイコンを設置して
YTASKMGRで補佐
ちまたに出回っている
インチキー設定は複雑過ぎる。
のでインチキー設定は最小限に
|
- 99: 匿名@InfoWeb:2010/05/27(木) 20:36
-
- 100: 匿名@InfoWeb:2010/05/27(木) 20:37
-
- 101: WILLCOM様へ@PRIN:2010/05/27(木) 20:43
 |
お願いだぁ!!!!!!!
僕をこれ以上WILLCOMを嫌いにさせないで
|
- 102: まいった@So-net:2010/05/30(日) 15:56
 |
ROM Ver. 1.02「Service Pack 02」と(アプリ更新3つ)適用しました。
Weathernews アプリが頻繁にトラブル起こすので、今回ので改善されていることを期待したのですが相変わらず。
昨日はまったく操作を受け付けない状態になったあげく、バッテリーを空にしてくれました。
Weathernews アプリは毎日使うので何とかしてほしいわ。。。
|
- 103: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/30(日) 20:26
 |
俺はWeathernews使わないなあ……
フリーズもほとんど無い
俺にとってはお天気アプリはWZero3DeAmedasで十分
黄砂もわかるしね
|
- 104: 55@YahooBB:2010/05/30(日) 20:54
 |
天気はJWezWmをToday表示に使ってますが不具合に遭いません。
黄砂はTodayに出ませんが長い文章がアプリの方に出るので出るかも。。
|
- 105: まいった@So-net:2010/05/30(日) 23:20
 |
カスタマイズを面倒がるタイプなので最初から入ってるのを使っていましたが、
教えていただいた WZero3DeAmedas と JWezWm を試してみます。
|
- 106: 55@YahooBB:2010/05/30(日) 23:47
-
- 107: 55@YahooBB:2010/05/31(月) 01:11
 |
>>103
遅れました。。
SortInchKeyはハードキーに頼らずにiPhonetodayをTodayの下1/3(5×2段)に
押し込んでるのでまだ不便さがまだ来ないです。
ちなみにiPhoneTodayのBottombarの消し方は”Icon width”を”0”にするだけです。
|
- 108: とくめい@Biglobe:2010/05/31(月) 05:14
 |
>>106
いまだかつて[es]Silencerも入れてないし、着信音フォルダにmp3ファイルをwavにリネームなんてしてないがカメラ撮影に失敗(0KBファイル保存)することがあったけど?
|
- 109: 55@YahooBB:2010/05/31(月) 12:39
 |
駄目でしたか。。。
mp3=>midにすると確実にカメラは保存しないんですが。
|
- 110: mako★19:2010/05/31(月) 13:20
 |
MP3をMIDに拡張子を変えています。
esサイレンサー、使ってます。
でも、撮った写真の保存は8割は普通に成功してます。
(普通のカメラでもesサイレンサーでも)
2割くらいはダメな場合があります。メモリが少なくなると
保存できない様な気がします。
この前のファームアップしたのですが
マイドキュメントに3G_PHS_Change_tool
MSNSあんけいNews
PhotoViewerSetup
ってcabが何度消しても復活してきます。
みなさんのはいかがでしょう?
|
- 111: 55@YahooBB:2010/05/31(月) 14:00
 |
>>110
データ記憶用が99.31MB使用で空きは199.21MBで、
プログラム実行用が88MB使用で空きは101MBです。
まだまだ空いてると思ってはいるんですが。
500万画素だと要るのかな。。
マイドキュメントのは
拡張子見ると”lnk”なので復活するかもしれないですね。。(動作未確認)
|
- 112: +mako+☆19@YahooBB:2010/05/31(月) 20:50
 |
3G_PHS_Change_tool
MSNsankeiNews
PhotoViewerSetup
元ファイルがWindowsフォルダにcabがありましたが消せませんでした。
どうしたらいいのか…
ちなみに500万画素でも撮影後にファイル保存失敗はそんなに起きないですよ。
|
- 113: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/31(月) 21:27
 |
mp3>mid
してもカメラ問題無いよ。
\Windows\Ringsフォルダーにコピぺですよね。
サイレンサは使ってないけど
変なアプリが悪さしてませんか?
ちなみに私の空き領域は
データが201プログラムが128MB
|
- 114: 茶アド使い@Biglobe:2010/05/31(月) 21:40
 |
>>110
あったあったその症状W
少なくともマイドキュメントのはけしたよ。
どうやって消したかは忘れてしまいましたw
GSFinder使ってないとか
そういう落ちじゃないよね……
ROMファイルでなければ
努力すれば消せるよ
|
- 115: mako★19:2010/06/01(火) 08:24
 |
>>113
着信音はmidにして
マイデバイス->MyDocuments->着信音
に入れるんじゃないですか。
うちはそれでやってます。
>>114
MyDocuments内のLinkになっているのは消しました。
Windows内のは消そうと思っても「削除」の文字が
薄い灰色で選択できません。
GSFinderでも消せないです。
もう少し、試してみます。
|
- 116: 55@YahooBB:2010/06/01(火) 09:02
 |
マイドキュメント、着信音にmidでカメラ保存できずです。
特殊なのは”[es]Silencer”位しかないですね。。
この他にインストールしたのは
TCPMP,Google マップ,pRSSreader,RSS Ticker Today,Customclock,HybridNotifyToday,
iPhoneToday,JWezWm,GoldFish,GSFinder,Poket WakeUp,TRE,sinPoket StopWatch
HttpAjustClock,bLaunch,Microsoft .NET CF 3.5
で全部です。
Todayは順番に
Customclock(4行),HybridNotifyToday(1行),JWezWm(2行),pRSSreader(2行),
RSS Ticker Today(2行),iPhoneToday(4行)
で時計を小さくして残り2行が限界。
なんか普通のソフトばかり、画期的なソフト無いかな。。。
お勧め有ったら教えてね〜
|
- 117: 茶アド使い@Biglobe:2010/06/01(火) 14:41
 |
>>115
プロパティー見てrom
ファイルでないか確認をしてください。
romなら削除出来ないのが正しい。
それは誰にでも有るファイルです
|
- 118: 茶アド使い@Biglobe:2010/06/01(火) 16:13
 |
>>115-116
私の場合そもそも、
着信音フォルダー自体見当たらないです。
削除しちゃった可能性は否定しませんがw
だから、直接\Windows\Ringsフォルダーに入れてます。
たまににMP3ファイルを見失いますが…
|
- 119: 茶アド使い@Biglobe:2010/06/01(火) 16:33
 |
RSSTickerToday,Customclock,
iPhoneTodayJWezWm,GoldFish,Poket WakeUp
HttpAjustClock,bLaunch
は私は使ってないよ。
オススメはジャンルによる.
ブラウザーはwasabiです
WILLCOMならUA偽装は
避けられないし、
IEコンポートブラウザーだけどIEより軽い
|
- 120: mako★19:2010/06/01(火) 17:07
 |
>>117さん
cab(inROM)ってなってます。
つまり消せないって事ですね。
ありがとうございました。
解決しただけでも良かったです。
|
- 121: 匿名@PRIN:2010/06/02(水) 10:55
 |
タッチパネルの反応が悪いけど仕様ですかね?
ソフトキーボードをペンで叩くときアドエスや初代より明らかに硬くて、強く押さないと反応しない。
修理行きかなorz
|
- 122: 55@YahooBB:2010/06/02(水) 21:44
 |
wasabi入れてみました。
Yahoo!モバイルPC版が表示され×
Yahoo!オークションPC版が表示され×
インフォシークモバイル乗換案内が文字化けで×
Gooモバイル 乗換案内OK
IEからインフォシークかwasabiでGooに。。。。
まだGoo乗換専用ブラウザです。orz
|
- 123: とめ@InfoWeb:2010/06/02(水) 22:52
 |
皆さんはブラウザー何を使っていますか?
自分はメインでOpera8.7を使っていて、状況に応じて標準装備のIEを
使っています。IEはFlashを使っているサイトが見えるとの事ですが
見れますか?自分の使い方が悪いのかニコ動は見れませんでした。
で、Opera8.7並に使いやすく、表示も見やすい。しかもFlashもOKな
ブラウザがあったら教えてください
もしくは使いやすいブラウザが有ったら教えてください
|
- 124: 茶アド使い@PRIN:2010/06/02(水) 23:21
-
- 125: 茶アド使い@PRIN:2010/06/02(水) 23:58
 |
>>123
ニコニコ動画専用ブラウザー?が在るらしいね。
私は使ったことないけど。
ーーーーー
私個人は個人的趣味でWASABIでロケみつみてますw
http://i.mbs.jp/tv/888/?
これもUA偽装した場合と
しない場合で見れる範囲が変わります。
偽装するとPCサイトに飛ばされない。
グーグルも偽装で表示が変わる。
イロイロやって見ると良いよ。
|
- 126: にのきん★1:2010/06/03(木) 18:27
 |
>>113
カメラアプリがフリーズしなくなりました。ありがとうございます。
|
- 127: 茶アド使い@PRIN:2010/06/03(木) 22:47
-
- 128: にのきん★2:2010/06/04(金) 18:32
 |
>>127
esサイレンサーは使っていません。
偽装MIDを¥My Documents¥着信音から、\Windows\Ringsフォルダーで着信音が鳴ってもカメラアプリが正常動作します。
¥My Documents¥着信音は使ってはダメですね。
ツイッターで情報を拡散しときましょうか?みんな喜ぶと思いますよ。
|
- 129: 55@YahooBB:2010/06/04(金) 20:55
 |
ちょっと便利なソフト
Todayのソフトキーとタスクトレイが消えて自由な領域として使えるようになるソフト
http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/TodayExpand/PID4492/
TodayExpand
インストールしたらGSFinderで\Windows\スタート メニュー\プログラム\TodayExpand
のショートカットのプロパティ、リンク先の最後の「 ” 」の後に「 /s」(スペーススラッシュエス)
を付け加えてスタートから実行すれば完了。
QuicToday等のTodayから入力するソフトが入ってると駄目かも。
私は特殊なソフトが少ないのでOKでした。
|
- 130: 匿名@PRIN:2010/06/05(土) 01:50
 |
ハイブリをモデムとして利用
speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2010/6/05(Sat) 01:46:11
下り速度: 1.3Mbps
上り速度: 339.83kbps
|
- 131: 茶アド使い@PRIN:2010/06/05(土) 14:27
 |
>>128
教えてあげて下さい。
よろしくっす。
でほんとは2chまとめ
wikiも修正したいんですがやり方わからん……
|
- 132: 55@YahooBB:2010/06/05(土) 18:43
 |
wikiの場所と編集方法は判るけど認証が必要でパスワードが判らん。
|
- 133: とめ@InfoWeb:2010/06/06(日) 18:50
 |
Hybrid w-zero3のOSをWM6.5→6.5.3に変更できます?
変更することによって
「何をするにしても”かなり専門的な何かをしないと使えない”」中途半端?なOSを
他のOS搭載のスマホみたいに使いやすくなると良いのですが・・
そもそも変更できないかもしれませんが
ちなみに自分的にはe−oneαのWM6の方がまだ、使いやすかったです
それなりに高いお金を出して買っています。ですから1年どころか、半年も経っていない
機種ですのでマイクロソフトさんも、ウィルコムさんも、シャープさんも見捨てる事はないですよね?
ブラウザの件ありがとうございます
ニコ専ブラウザってニコナビのことでしょうか?
他はWMに対応していないようでした
|
- 134: 匿名103F:2010/06/06(日) 20:02
 |
中古ショップに灰鰤があった、29800円だったので迷ったよ。
|
- 135: ポコ★184:2010/06/06(日) 20:11
 |
ウィルコムはOSのアップグレードには対応してないけど、
次は6.5.3のハイブリを出すような気がします。
OSだけではなく、機能も一部変わると思うでしょう。
|
- 136: 茶アド使い@PRIN:2010/06/07(月) 00:31
 |
>>113
ニコナビね。
あとオペラ使ってやってる人もいるみたい。
個人的にニコニコ動画に興味ないので
知りませんが
OSのバージョンマイナーバージョンアップ?
期待しない方がいいですよw
MSはWM7に力を入れています。
カスタマイズが嫌な人には
wmは向いてないかもね...
でも逆に行うとカスタマイズ
の自由度がかなり高いので
敷居を乗り越えられれば
かなり快適ですよ。
一度設定すれば後は
バックアップで復元出来ます。
変な設定しても物理的な破壊をしない限り、初期化すれば戻ります。
だから恐れず色々やってみることですよ。
|
- 137: 高校のときからH"使用WILLCOMユーザー@PRIN-ades:2010/06/12(土) 10:36
 |
再販は絶望的なのかな。ある程度の目処とかたってるなら
情報ほしいな。誰か年度始めにマイナーチェンジ
版がでるとか誰か言ってなかったっけ?
あのときはやめに決断して買えばよかったな。
もうアドエス禿げまくりだし、下のゴムヨレヨレ…
今後Gプラン対応音声端末発売予定ないのかな?
WILLCOMさん、ハイブリでないなら出ないでイイから、
早めの端末発表をしてもらってユーザーに期待を
もたせてほしいです。
できたら着うた&おサイフ対応でm(_ _)m
パナソニック復活なら話題なのにな…
|
- 138: ポコ★185:2010/06/12(土) 12:36
 |
他キャリアは6.5.3の機種を出してるのにね。
ウィルコムも6.5.3の後継機を出して欲しい。
|
- 139: ポコ★185:2010/06/13(日) 08:32
 |
量販店にモックも消えた。
発売前から出荷が少ないとは聞いていたけど、
再販はあるのだろうか?
|
- 140: カーネル3ダース18CA:2010/06/13(日) 20:22
 |
「廃鰤」になったのだろう
沢山売れない商品は廃止されるのが運命だ
|
- 141: ポコ★185:2010/06/13(日) 20:41
 |
この状態で6.5.3の後継機を出してもまたハイブリのように出荷が少なくて同じようになりそう。
|
- 142: わん。@InfoWeb:2010/06/13(日) 22:13
 |
再販は9月からだって。
|
- 143: ポコ★185:2010/06/13(日) 23:08
 |
9月って、どこの情報?
今、追加生産してるのかな?
|
- 144: カーネル3ダース18CA:2010/06/13(日) 23:12
 |
ハゲタカが儲からないものを売るとは思えんな
再販するとしたら何か儲かる仕組みを組み入れるのだろう
アイホンの様に何をするにもカネ・カネ・カネ!
皆の衆! 林檎教の信者にだけはならぬ様に お気をつけ召されぃ!
喝っ! 喝っ! 喝っ! 喝っ! 喝っ! 喝っ! 喝っ! 喝っ!
|
- 145: ポコ★185:2010/06/14(月) 10:59
 |
大型家電量販店はハイブリだけでなく、アドエスや03まで一緒に無くなってる。
ウィルコムコーナーは340K、BAUM、蜂しか置いてない。
|
- 146: 徹@Hiho:2010/06/16(水) 18:35
 |
ウィルコムストアで バッテリー入荷中!!
|
- 147: うーん@InfoWeb:2010/06/17(木) 06:33
 |
電池が少ないときに充電すると勝手にリセットしてしまう。
リセットは繰り返し起こって、裏のリセットボタンをおさないととまらない。
結局充電は、電池を空っぽにしないとできない。
こんな症状の人いますか?
|
- 148: 茶アド使いD29:2010/06/17(木) 09:01
 |
>>147
私には出てないですね
三秒後に電源を落とします
って出るまで使えます。
一番に言われることは
症状出る直前に何をしたかとかでしょう。
最悪は初期化でしょう
それで駄目ならサポート…
|
- 149: 茶アド使い@PRIN:2010/06/17(木) 09:06
 |
充電すると勝手に
画面がオンにはなりますが…
それと充電しながら使うと
かなり発熱します。
バッテリが劣化するかも?
|
- 150: 茶アド使い@PRIN:2010/06/17(木) 09:22
 |
>>144
iPhoneは良い製品ですよ。
だけどみんなが皆
iPhoneに流れちゃうことに
私はある種の恐怖を覚えています。
極端に言えばiPhoneに
あらざれば人にあらざる的なね。
どこと無く、「魔王」のグラスホッパーを思い出しながら…
|
- 151: 通りすがり@PRIN:2010/06/17(木) 17:40
 |
昨日からメールの送受信が全くできない。プラザに行ってみたが、故障ではなくしばらくすれば回復すると言われた。丸一日経過しても症状は変わらない。
|
- 152: カーネル3ダース18CA:2010/06/17(木) 22:04
 |
確かにアイホンは製品として大変優秀である
だがビジネスモデルはハゲタカである
マイクロソフトより守銭奴である
|
- 153: BP-5@YourNet:2010/06/17(木) 23:55
-
- 154: 匿名103F:2010/06/18(金) 01:33
 |
>>153
ちらほらとそういう情報が出ていますよね。
真実はどうかわかりませんが。
予想としては再建案が出た後かその直前に誰とでも定額と併せての発表になると思いますが。
ただこの機種のメール周りがいかんせん欠陥なので再販するのであればOSごと変えてもらいたいですね。
リナザウなど独自路線が好きなシャープならそれ相応の能力があるわけだし。
携帯向けにアンドロイド機種の実験をするにはちょうどいいと思うんですが。
|
- 155: 白★27:2010/06/18(金) 01:55
 |
実験機のような物を出したら文句言うくせにw
金無いから無理だよ。
しかもAndroidをPHSで出すメリットがまるでない。
ウィルコムも周りもZERO3が出た当時の状況とは違うのだよ。
|
- 156: mako★20:2010/06/18(金) 08:24
 |
>>151
オンラインサインアップで一度削除してから
また設定しなおしてみては?
|
- 157: 茶アド使い@PRIN:2010/06/18(金) 08:29
 |
メール私は届いてますよ
だけど不安定だね……
別にお金かけろとは言わないだけどzero3メールを使えなくしたのは納得出来ない。
アウトルックは使いにくい
|
- 158: 徹@Hiho:2010/06/18(金) 18:35
 |
バッテリー入荷中!! とのことですよ。
|
- 159: ポコ★185:2010/06/18(金) 18:55
 |
03とアドエスも姿消しちゃってますね。
|
- 160: メールが送受信できなくなる人@Dion:2010/06/20(日) 01:11
 |
ハイブリつかってるのですがメールの送受信が頻繁にできなくて困ってます。
もちろん圏内です。WILLCOMUIのメーラーつかってます。
送受信ができなくなると毎回うらぶたあけて再起動してます。すると必ず送受信はできるんですが、
その後しばらくたつとまたできなくなります。まあ再起動かけたら必ずできるとはいうものの、
正直使いづらいったらありゃしません。
誰か同じような現象で対策してる人いませんか?
|
- 161: @InfoWeb:2010/06/20(日) 01:45
 |
アイフォンつかってるのですがメールの送受信が頻繁にできなくて困ってます。
もちろん圏内です。それどころか通話も頻繁に出来なくて困っています。
送受信ができなくなると毎回うらぶたあけて再起動してます。すると必ず送受信はできるんですが、
その後しばらくたつとまたできなくなります。まあ再起動かけたら必ずできるとはいうものの、
正直使いづらいったらありゃしません。
誰か同じような現象で対策してる人いませんか?
|
- 162: ■◆●◆■◆●◆■◆●◆■★1:2010/06/20(日) 02:21
 |
>161: @InfoWeb:2010/06/20(日) 01:45
困っている人の書き込みを、スレッドの話題から逸脱した改変コピペで書き込む人は
自分さえ楽しければ、目の前で困っているウィルコムユーザーを踏み台にできるのか。
|
- 163: @InfoWeb:2010/06/20(日) 11:45
 |
>>162
( ´,_ゝ`) プッ
誰が困っているだってwww
釣り書き込みにネタ書き込みしただけだろうにwww
そんなのもわからない程度の脳みそじゃ、工作も出来ないぜ。
いい加減氏ねば?
|
- 164: ■◆●◆■◆●◆■◆●◆■★1:2010/06/20(日) 17:10
 |
>カーネル3ダース18CA
>@InfoWeb
>匿名@PRIN-BAUM
この3つの書き込みにレスするといい暇つぶしになるね。
|
- 165: ■◆●◆■◆●◆■◆●◆■★1:2010/06/20(日) 17:21
 |
>( ´,_ゝ`) プッ
>誰が困っているだってwww
>釣り書き込みにネタ書き込みしただけだろうにwww
>そんなのもわからない程度の脳みそじゃ、工作も出来ないぜ。
>いい加減氏ねば?
これはベタ過ぎてイマイチ面白くない。
これが彼の限界かな?
|
- 166: 徹@InfoWeb:2010/06/20(日) 22:19
-
- 167: 茶アド使い@PRIN:2010/06/20(日) 22:41
 |
>>160
私はそんな症状有りません
だから対処方法もわかりません。
一般的には不具合出る直前になにをしたかとかでしょうか………
最悪初期化してそれでも駄目ならサポートかも?
因みに再起動は私は
YTaskMgrで行ってます。
|
- 168: 茶アド使い@PRIN:2010/06/20(日) 22:55
 |
>>166
容量が40小さいね。
僅かなようだけど
実際はどうだろ??
|
- 169: メールが送受信できなくなる人@InfoWeb:2010/06/21(月) 00:19
 |
>>165
>これはベタ過ぎてイマイチ面白くない。
>これが彼の限界かな?
( ´,_ゝ`) プッ
ベタ過ぎるお前に言われてもなwwwww
お前は面白いのかwwwww
いい加減荒らすの辞めて他の仕事さがせよ。
将来苦労するぞ。ああ、なんてオレって優しいんだ。
|
- 170: 通りすがり@PRIN:2010/06/21(月) 06:42
 |
以前メールの送受信ができないと相談した者です。
昨日突如メールが一気に受信されて今はすっかりもと通りに使えます。
原因がわからないのが気になるところですが。
|
- 171: @InfoWeb:2010/06/21(月) 18:15
 |
以前メールが送受信ができないと相談した者です。
全てネタでした。
釣られた方おめでとうございます。
これからも工作活動がんばりますのでよろしく。
|
- 172: メールが送受信できなくなる人@Dion:2010/06/22(火) 00:39
 |
160番のものです。つりではありません。本当にこまっていたので書き込ませていただきました。
つい先ほども送受信できず、再起動したらできました。今日の場合は朝電源をいれて
メールの送受信はできました。その後仕事中は電源はいれていましたが一切
触っておらず、仕事帰りにメールの送受信をしようとしたら何回やってもエラーが
でて受信できませんでした。そこで裏ふたあけて再起動したらできました。
毎日こういう状態です。OS?もバージョンアップしたけど治りませんでした。
>>167番さん
ありがとうございます。特に何もしていません。WILLCOMUIを最新にしています。
後はTwitterクライアント(moTwitter、ちーたん、flutter)とレコ直アプリ、に
スケジュールアプリなどをいれています。ただこの現象は常におきてます。
マルチタスクで他のアプリを起動しているわけでもありません。
YTaskMgrは初めて知りました。いつもは裏ふたあけて強制リセットかけているのですが
今度使ってみたいと思います。せめて再起動が30秒程度でできればいいんですが・・・
ただ買ったときからこの現象が出ているので個別故障の気がしてき
<省略されました> [全文を見る]
|
- 173: 流れ星@PRIN:2010/06/22(火) 08:22
 |
>>172
本体ファームを最新(sp2)にしてから
一度PCとactivethyncで繋いでみてください。
数分間、PCと繋いだ状態にした後、USB
をはずしてハイブリ本体のタスクマネージャからactivethyncを終了、
そして試しにメール送信。 そのまますんなり送信できればOK,
もし「送信中」のまま固まってしまったら、そのまま数分間待てば
送信完了するはず。 そして今後はうまく行くと思います。
|
- 174: @InfoWeb:2010/06/23(水) 00:14
 |
自分は以下の経験がある。
1.送受信中に終話ボタンを押すと次回アクセスに時間が掛かるようになる。
その間節電状態にならないようにする。節電モードへの移行時間を3分程度に伸ばす。
2.送受信実行した途端にモデムの接続に失敗したダイアログが出る。
とりあえず、電源再投入で復帰するがしばらくすると再発する。
メールの送受信スケジュール−自動送受信を「手動実行」にして症状が治まった。
ただしこれをやると最初のメール受信に失敗すると、次に別の
メールが受信されるまでメールに気づかない。
|
- 175: 172です1d1d:2010/06/25(金) 19:20
 |
173さん、174さん
ありがとうございます。今出先なので週末にやってみます。
取り急ぎ御礼まで。
|
- 176: 匿名231B:2010/06/25(金) 21:09
 |
高度な技術を売りにしているwillcomにメールが送受信できないなんてそんな返品レベルの不具合なんてあるわけないだろ
営業妨害で訴えられるぞ。
公共の電波をそんなふうに使うなんてあるわけがない。
監督官庁の沽券にかかわる。
まぁ「もし」そんな欠陥商品を売っているとあれば即返品モノだwwwwww
|
- 177: @InfoWeb:2010/06/26(土) 00:36
 |
まだ、ウィルコムは全然マシなほうだよ。
ソフト○ンクなんて、圏内でも受信しないし(電波飽和?)
3日間メールが使えなかったり、最悪なのは送ったメールが消失して届かないとかがよくあるから
まったく使い物にならない。
|
- 178: 匿名231B:2010/06/26(土) 01:07
 |
釣れたと思ったらまた信者の〜〜よりマシってかwwwww
マシとかじゃなくダメなものはダメなんだっつ〜のwwwww
まぁ見方を変えれば前向きですばらしいな
あれだ、しょっちゅうエンストする調子悪い車乗っていても歩くよりはマシとか言うんだろ?wwwww
SBよりマシなwillcom
なんでつぶれたんだ?wwwwwww
|
- 179: 匿名@Dion:2010/06/26(土) 14:31
 |
金主が居なくて、自転車こぐ体力も無かったからでは?
|
- 180: 匿名@PRIN-BAUM:2010/06/26(土) 21:10
 |
みんな知らない事実。
ウィルコムは迷惑メールがない。
来るというのは全て嘘。釣られないように。
|
- 181: ポコ★186:2010/06/27(日) 01:29
-
- 182: 名無しさん@YahooBB:2010/06/27(日) 01:38
-
- 183: @InfoWeb:2010/06/27(日) 19:53
-
- 184: 茶アド使い@PRIN:2010/06/28(月) 00:41
 |
私のところには来てないよ
|
- 185: ぬた@So-net:2010/06/28(月) 07:26
 |
willcom.comドメインなんですけれど、私の所にも来ていません。。。もしやこれって奇跡的?
|
- 186: 匿名@PRIN-BAUM:2010/06/28(月) 13:19
 |
私も来たことない。
来ないのが普通です。
来るのは業者のカモリストに載っている人。
|
- 187: 匿名@ASAHI-NET:2010/06/28(月) 19:51
-
- 188: 茶アド使い@PRIN:2010/06/28(月) 20:22
 |
…うーん何時からか思い出せん。
データ向けの980円使い放題はじめた時期
ぐらいからですけど。
|
- 189: 匿名103F:2010/06/28(月) 20:39
 |
俺もスペシャル出てからwillcom.comのメルアドをとったけど別に迷惑メールは来ない。
でも番号を教えていないのにいろんな番号から電話はかかってくる。
|
- 190: ポコ★187:2010/06/28(月) 21:32
 |
たまに非通知からかかって来る程度。
非通知は恐いので出ないようにしてる。
|
- 191: 匿名@ASAHI-NET:2010/06/28(月) 21:40
 |
willcom.comドメインが追加された直後に使い始めた人たちがターゲットみたいな感じですね
willcom.comドメインの第1サーバ?情報漏洩で間違いないんじゃないですか?
第2サーバ?以降であれば迷惑メールが来ないのでしょう
|
- 192: ぬた@So-net:2010/06/29(火) 00:03
 |
>>187
willcom.comドメイン開始翌日の朝なので、1月16日だったと思います。
>>190
そういえば、今月に入ってから非通知着信が2件ありました。
私も嫌だったので端末側の非通知ガードだけだったのを、センターの設定に変更しました。
|
- 193: 茶アド使い@PRIN:2010/06/29(火) 14:35
 |
一度サポセンか何かから
非通知でかかって来たような。来てないような
…曖昧な記憶ですいません
|
- 194: くろみみ17C:2010/06/29(火) 22:52
 |
新規で買い換えた端末に非通知着信、ウイルコムはデータで使う予定なのでこの番号
だれにも教えてません。
一週間で2回、二度目は深夜です。サポセンはありえませんね、センターの非通知ガード
って有るの知らなかったので参考にさせてもらいます。
|
- 195: メールが送受信できなくなる人@Dion:2010/07/01(木) 22:05
 |
>>流れ星さん
大変遅くなりましたが、書かれていたことをやってみました。
ソフトウエアバージョンは2.1006です。
ただ、PCとケーブルで接続した際にエラーが出ました。接続がうまくいかないといった内容のものです。
エラーは出ているものの、実際にはアクティブシンクでファイルの同期とかは問題なくできているのですが。
マイクロソフトエクスチェンジ系のほうが悪いのかもしれませんが、googleカレンダーとの同期はケーブルを
無線回線でできているので、なんでそんなエラーが出たかはわかりません。
その後WILLCOMUIのメールソフトでメールを送信したところ問題なくできました。
数日様子をみてみようと思います。
今まで10年以上、Dポケ時代から使ってますが、こんな事象ははじめてですね。
WILLCOM03のときもそういった事象はありませんでした。
ちなみに皆さんが書かれているような迷惑メールは私も来たことないです。
|
- 196: 匿名@PRIN-BAUM:2010/07/02(金) 00:52
 |
工作員の脳内にしか迷惑メール来ないと何度言えば。
|
- 197: 茶アド使い@Biglobe:2010/07/03(土) 21:56
 |
電池蓋の予備が欲しい!
|
- 198: 匿名さん@PRIN-ades:2010/07/04(日) 09:22
 |
>>197
説明書の裏表紙に記載の
シャープの問い合わせ先に電話して
電池入れるところのふた売ってください。
と言えば着払いで送られてきます。
理由を聞かれたら、壊したとか言っておけばいい。
|
- 199: 茶アド使い@Biglobe:2010/07/04(日) 22:17
 |
>>198
サンクス。やってみます。
カウンターに聞いたら修理
扱いで預けろって言われて
困ってました。
|
- 200: 茶アド使い@Biglobe:2010/07/04(日) 22:21
 |
今気付いたんですが、
プロバイダーのEDGE接続を
使ってるとオンラインサインアップしなくてもネット接続と
電話待ち受けは出来ますね。
|
- 201: メールが送受信できなくなる人@Dion:2010/07/08(木) 23:55
 |
あれから1週間。不具合がなおり、好調です。
流れ星さん、本当にありがとうございました。今まで毎回電池ぶたはずしてリセットしていたのが嘘のようです。
今では好きなときにいつでもメールの送受信ができるようになりました。
当たり前のことができなくなると、本当にいらつくのですが、逆に直ると妙に愛着をもってしまいますね。
改めまして、本当にありがとうございました。
|
- 202: 匿名20E1:2010/07/09(金) 00:57
 |
>当たり前のことができなくなると、本当にいらつく
いいこと言った
|
- 203: @InfoWeb:2010/07/09(金) 01:33
 |
>>202
同意。
通話も途切れ途切れで使い物にならない。
無料時間帯は電波が弱い。
メールは出来ない。
ウェブは帯域制限で激遅。
まさに使い物にならないソフト○ンク
|
- 204: カーネル3ダース21C3:2010/07/09(金) 02:12
 |
文句があったら 違約金を払って解約すればいいのさ
その方が儲かるSBビジネス
金が儲かればどんな不満も聞こえない〜
それが損して金取れSB商法
|
- 205: @PRIN-340k:2010/07/09(金) 13:24
 |
201さん
同じことが私もなるんですが、何をして治しました?
再起動以外の楽な方法があるなら知りたいです
CPUが勝手に常に100%になるのはなんとか発生する条件がわかったんですが、ネットにつながらなくなるのはぜんぜんわかんないよー
|
- 206: m@PRIN:2010/07/10(土) 14:10
-
- 207: 名無しさん1d1d:2010/07/12(月) 01:27
 |
夜中にN82JPSoftbanKでソニエリパネル21Mダウンロードしたら僅か1分で済んでおったまげた。
灰鰤じゃ散々失敗した挙げ句電池切れ終了。
|
- 208: メールが送受信できなくなる人@Dion:2010/07/16(金) 22:24
 |
>>205さん
OSを最新にした上で(元々していましたが)、PCとActive Syncでつないだだけです。
PCとケーブルでつないで同期を一回とっただけで、普通に使えるようになりました。
なんでかはわかりませんが。なので、今後もOSがバージョンアップしたら、都度
PCに1回はつないでみようと思います。今までは端末から直接バージョンアップ
してたので、PCにはつないでいなかったんですよ。
参考になれば幸いです。
|
- 209: 匿名@PRIN-BAUM:2010/07/17(土) 15:19
 |
>>207
唯一速度が出る夜中だから普通だろ。
ハイブリで失敗って意味わからん。ダウンロードのやり方もわからないのか?
|
- 210: 4E4:2010/07/17(土) 19:44
 |
PHSって何分間に一回ぐらいで、(でもかなりばらつきあり)接続切れるし、1Mに10分いじょうかかるから途中で切れてダウンロードできないんだよね。
まあ無線LAN使うから別に僕はいいけど。
|
- 211: ゼロ★29:2010/07/17(土) 20:39
 |
>>210
ダウンロード途中に負荷をかけると切断されることはあるね。
何もせずして切れるのはW-SIMだからだと思う。
私は通常端末では切れた記憶が無い。
|
- 212: 匿名@PRIN-BAUM:2010/07/17(土) 22:51
 |
W-SIMでも切れないね。
繋がる場所なら、相当電波弱くても切れない。それがウィルコム。切れるって言うのは10年前の回線交換時代しか使った事がない証拠。
|
- 213: 4E4:2010/07/18(日) 10:50
 |
え・・・
はいぶりなんだけどこれ10年まえのなの?
なんか機種の不具合なのか?
修理だしてみます
|
- 214: 匿名@PRIN-BAUM:2010/07/18(日) 15:46
 |
>>213
持ってないハイブリ妄想するよか、お前の脳ミソを不具合で修理すべきwww
|
- 215: 4E4:2010/07/18(日) 20:40
 |
もってるんだけど。
泣いちゃうよ?
結構打たれ弱いんだよ?
|
- 216: 匿名@ASAHI-NET:2010/07/18(日) 20:54
 |
>>215
無視しておきなよ
電話かける相手もかかってくる相手もメールする相手もいなくて
迷惑メールにすら見捨てられてるかわいそうな人だから
一人でネットするしかないんだよ
|
- 217: とっくめい★11:2010/07/19(月) 23:21
 |
WILLCOMを使うべきでない田舎の人なのかな?
素直に3G使えばいいんじゃないかと思う。
田舎に行くと、アンテナ5本でも通信障害が発生しましたになるもん、普通に。
アンテナ立ってても通信も通話もできないとか。
|
- 218: 匿名@InfoWeb:2010/07/20(火) 00:37
 |
>>217
んじゃ、ウィルコムの評判が悪化するのを防ぐため、
ある程度以上田舎で使ってる人は、強制解約ってのはどうだろう。
これなら使えるエリアの人ばかりになるので、評判が上がると思うよ。
こうしてしまえば、田舎の基地局も全部撤去できるので
維持費も下げられるんじゃないかな。
|
- 219: ゼロ★29:2010/07/20(火) 06:32
 |
>>217
お友達がみんなウィルコムなら音声定額のメリットを受けるために
契約してるってこともあるでしょうし、
ハイブリ利用者なら通信料金の安さを求めて契約ってことなのでは?
そう素直に乗り換えってならないそれなりの理由があるでしょ。
>>218
評判はますます下がると思うよ。
行く予定も無いのに契約するときまず見るのはエリアの広さだからね。
契約している人の評判よりそれ以前に契約対象にされないほうが怖いと思う。
田舎の基地局を減らすと言ったって大して減らないと思うよ。
元々そんなに基地局は無いのだから。。
|
- 220: 4E4:2010/07/20(火) 17:07
 |
ハイブリにした理由は
ネットが安くてスマフォ使ってみたかったからです
ネットがつながらなくなるのと、メーラーがちょくちょくいかれるのには驚きました
次はスマフォと同じぐらいの機能をもつ通常端末なWILLCOMにする予定です
3.0インチで800万画素カメラなのが出てくれるとうれしい
|
- 221: 匿名@InfoWeb:2010/07/20(火) 20:28
-
- 222: カーネル3ダース21C3:2010/07/20(火) 21:06
 |
>次はスマフォと同じぐらいの機能をもつ通常端末なWILLCOMにする予定です
気の毒に・・・ 猛暑で悪夢を見ているらしいな
|
- 223: とっくめい★11:2010/07/20(火) 23:52
 |
ありゃ。
217での『3G使えば』というのは、当然core3Gのつもりだったんだが。
敗鰤なんだし。
すでに、黒耳only運用が普通になってしまっているのか?
ってゆか、220さんは、住んでいる場所というか、
普段敗鰤を使っているのはどこなの?
W-SIMよりは通常端末の方がいいとは思うけど、
田舎だったら、そもそもエリア狭いんだからあまり効果ないと思うよ。
あと、>>222に書かれているように、
スマホ並の機能を持つ通常端末なんて
WILLCOMにはありませんorz
多分、この先も…
|
- 224: ゼロ★29:2010/07/21(水) 11:14
 |
>>223
ああ、そういうことね。
でもまあネットが安くてとも言っているから、
通信料金の安さを求めてで間違って無かったね。
スマートフォン並みの通常端末って言うのは無いよね。
根本的な性能が違うし、ウィルコム自身が高機能はスマートフォンでと
端末ラインナップを設定してるしね。
|
- 225: ゼロ★29:2010/07/21(水) 11:25
 |
>>223
電波の感度に関しては全然違うと思うよ。
私のところの環境は全く変わっていないけれど、
通信カードや310SAで接続が途切れることは滅多に無かったけれど、
ZERO3や現在利用のW-SIMがむき出し状態のNS001Uでは切れる時は10分おきと言っても
大げさでないくらい何もしてないのに切れるときが多々あるよ。
|
- 226: 4E4:2010/07/21(水) 18:45
 |
大阪なんだけどなあ・・・
ウィルコムは潰れたから再建時に方針転換して高機能端末が・・・
と、妄想。
無理なんだろうけど。
|
- 227: カーネル3ダース21C3:2010/07/21(水) 20:40
 |
大阪に限ってはなんでもダメ
大阪は、ユスリと、タカリと、脅しの街
大阪人は、ヤクザと、商人と、漫才師と、オバハンしかいない街
大阪は、私を道頓堀川に生き埋めにした街
永遠に祟ってやる!
|
- 228: 4E4:2010/07/21(水) 22:29
 |
悪いイメージは河内だけだろ
ミナミだけわるいのに他を悪くいうなよ・・・
|
- 229: 匿名1E6E:2010/07/21(水) 22:42
 |
大阪=在日イメージがどっかの掲示板で強いからな。
それと大阪は冗談が通じる街だとイメージされてる部分もある。
それと犯罪発生件数も多いな。
在京の奴から見れば怖いイメージがあるようだし。
|
- 230: とくめいさん2558:2010/07/21(水) 23:11
 |
上岡龍太郎が言ってたよな、
「大阪に悪いヤツはおりません、中国のヤツが来てやってるんです」
…あれ?違ったっけ?
|
- 231: カーネル3ダース21C3:2010/07/21(水) 23:30
 |
今さら何を言ったところで、大阪のイメージが良くなることはないだろう
ドラマに出てくる悪人は必ず大阪弁を喋っているからである
馬鹿芸人も大阪弁、
金に汚い商人も大阪人か中国人なのだ
そして、日本一うるさいオバハンが大阪のオバハンなのだ
寄って大阪は日本一ガラの悪い街であり、大阪人は日本一品の悪い人間なのである
|
- 232: 大阪都@PRIN:2010/07/22(木) 01:30
-
- 233: 匿名さん@PRIN-ades:2010/07/22(木) 09:15
 |
なぜか、大阪で活躍している芸人は、
関西人でもないのに関西弁をしゃべる
|
- 234: 匿名@PRIN-BAUM:2010/07/22(木) 12:24
 |
大阪弁はしゃべりやすいのでうつるんだよ。1ヶ月も住んだら話せる。
|
- 235: 似非大阪弁氾濫中@PRIN:2010/07/22(木) 14:02
 |
本人は大阪弁のつもりでも
ネイティヴ・オオサカンにはよそもんだとバレバレ
|
- 236: カーネル3ダース21C3:2010/07/22(木) 21:34
 |
英語がペラペラの私が通訳してあげよう
ネイティヴ・オオサカン = 生まれながらの野蛮人
|
- 237: 茶アド使い@PRIN-ades:2010/07/23(金) 02:45
 |
大阪がどうなろうと関係ない
例え反対でも、
そう言う話題に触れていること
自体橋本知事の術中だよ。
そもそもハイブリに関係の無い
話題は...
ハイブリは感度悪いよなぁ...。
私はある程度割り切って使います。
|
- 238: 茶アド使い@PRIN-ades:2010/07/23(金) 02:45
 |
大阪がどうなろうと関係ない
例え反対でも、
そう言う話題に触れていること
自体橋本知事の術中だよ。
そもそもハイブリに関係の無い
話題は...
ハイブリは感度悪いよなぁ...。
私はある程度割り切って使います。
|
- 239: カーネル3ダース21C3:2010/07/23(金) 02:54
 |
廃鰤は大阪の会社であるシャープが設計したから感度が悪いのである
大阪人は鈍感で無神経で乱暴で柄が悪く五月蠅いからいけないのだ
|
- 240: ポコ★189:2010/07/23(金) 08:26
 |
大阪に恨みでもあるのか?
|
- 241: 匿名さん@PRIN-ades:2010/07/23(金) 09:52
 |
>>240
道頓堀川のヘドロの中に
阪神ファンによって沈められました。
|
- 242: 川は危険@PRIN:2010/07/23(金) 10:47
 |
道頓堀川なんて地方の方の行くところ。
船場商人はあんなとこ行かないのでございます。
|
- 243: カーネル3ダース21C3:2010/07/23(金) 11:49
 |
私は道頓堀川の中で何年も考え続けたのだ
道頓堀川のドロは大阪人の心の中である
凶悪犯罪はいつも大阪で発生している
ヤクザと、商人と、漫才師と、オバハンしかいない街である
大阪はユスリと、タカリと、脅しと、騙しの街である
大阪は日本で最低の街である
|
- 244: 匿名さん@PRIN-ades:2010/07/23(金) 12:06
 |
ここはハイブリのスレであって、
大阪府について色々語るスレではありません。
カーネル3ダースという馬鹿なハンドルネームの奴は
さっさと大阪府について色々語るスレを作って出て行きなさい。
|
- 245: 4E4:2010/07/23(金) 14:28
 |
ハイブリで
メール手動受信中(接続中ってでてるときあたり)にメールがありますって自動受信のがくると
再起動するまでメール受信できなくないか?
私だけかもしんないので同じことなる人いたら教えて
|
- 246: 匿名@InfoWeb:2010/07/23(金) 15:04
-
- 247: mako★20:2010/07/23(金) 15:17
 |
発売開始はいいけど、どっからダウンロードするの?
|
- 248: 匿名@InfoWeb:2010/07/23(金) 18:58
-
- 249: カーネル3ダース21C3:2010/07/23(金) 20:47
 |
ここはハイブリのスレであって、アドエス使いの来るところではありません
さっさと出て行きなさい。
|
- 250: ポコ★189:2010/07/23(金) 21:29
 |
カーネルはハイブリユーザーなんですね?
|
- 251: 匿名さん@PRIN-ades:2010/07/23(金) 21:33
 |
>>249
ここはふぇちゅいん氏の管理する掲示板なので、
管理人では無いカーネル3ダースに出て行けと言う資格はない。
|
- 252: カーネル3ダース21C3:2010/07/23(金) 22:40
 |
禿しく同意! 我が意を得たり! 人の振り見て我が振り直せ
|
- 253: @Biglobe:2010/07/24(土) 15:33
-
- 254: 茶アド使い@PRIN:2010/07/26(月) 07:53
 |
該当症状はわかりませんが、メール何か不安定な気がするよね。
|
- 255: 茶アド使い@PRIN:2010/07/26(月) 07:55
 |
ふぇちさんハイブリで書いてもハイブリってでないんですね。
|
- 256: mako★20:2010/07/26(月) 08:23
-
- 257: ふぇちゅいん★27:2010/07/30(金) 00:12
-
- 258: NGO@Dion:2010/08/13(金) 23:26
 |
灰鰤をいろいろこねくり回していましたが、
気が付くとメールの送受信が出来なくなり、
メールの自動受信も出来なくなってしまいました。
リカバリすると嘘のように治りました。
それから色々調べてみたところ、
メールの自動受信は、本体のTempフォルダの中に入っている、
PushService.iniを間違って削除してしまうことで自動受信できなくなり、
代わりにライトメールが届くようになってしまうことがわかりました。
もし同じ悩みを持たれておられる方がおられましたら参考にしていただければと
思います。
|
- 259: 名無しさん@YahooBB:2010/08/15(日) 00:58
 |
結局試作機レベルなので買う価値無し?
|
- 260: 匿名20E1:2010/08/15(日) 01:07
 |
価値は人それぞれだろ
たとえ携帯ユーザーから見れば鼻で笑ってしまうような端末だとしても、だwwwww
|
- 261: ハイブリW−zero3の未来@InfoWeb:2010/08/17(火) 00:31
 |
この過疎しまくっているこのスレの明日はあるのか?
分割で買ってしまった自分に未来はあるのか
発売してまだ半年のこの端末に明るい未来を・・・・・
あ〜〜なんでソフトバンクなんだよぉ〜〜
どうせなら日本企業のDocomoとくっついてほしかったです
皆が言っている通りケータイと比べると中途半端すぎですが
それでも気に入って(?)いるんだよ〜〜
|
- 262: 匿名20E1:2010/08/17(火) 01:53
 |
そのまま使っていればいいだけの話だろ馬鹿wwww
|
- 263: mako★21:2010/08/31(火) 17:20
 |
ハイブリはデータ無料だけど、なんで他の機種での他のプランではダメなんだろ?
|
- 264: カーク1d1d:2010/08/31(火) 23:55
 |
ハイブリの再販近し。ただし3GはSBに。
|
- 265: 江戸主水@PRIN:2010/09/01(水) 14:52
-
- 266: カーネル3ダース21C3:2010/09/01(水) 20:31
 |
再販しても廃鰤は所詮廃鰤
完成度の低さはもはや手も付けようがない
SBになったらゆーざーのハゲが増えるだけ
|
- 267: ポコ★192:2010/09/01(水) 21:59
 |
ウィルコムのメールは3Gでも出来ますか?
|
- 268: 匿名20E1:2010/09/02(木) 00:10
 |
ポコよぉ、willcomのメールはパソコンからでさえもできるんだぞ?・・・・・・・
|
- 269: 匿名@InfoWeb:2010/09/02(木) 18:23
 |
たばこ9カートン万引き=容疑で男子中生8人逮捕って、
本当にヤニ中は死んだようがいいな。
|
- 270: 世界初@PRIN:2010/09/03(金) 00:20
-
- 271: こじぽん1d1d:2010/09/07(火) 12:58
 |
昨日Willcomショップのお姉ちゃんが、「HYBRID W-ZERO3の製造が再開されたので、秋から冬に再度販売が開始される予定です」って言ってました〜
|
- 272: ゼロ★30:2010/09/07(火) 13:05
 |
>>271
3Gがドコモなのかソフトバンクなのかとか聞かなかったの?
|
- 273: ふぇちゅんい★9:2010/09/07(火) 13:49
 |
ショップの姉ちゃんがそんなこと知っていると思うのか?
|
- 274: こじぽん75A:2010/09/07(火) 14:01
 |
adESの調子が悪くてウィルコムカウンターに持って行った時に聞いた話なので、3Gの事とかまで聞いてませんでした・・・つまらない情報を書き込んですいませんでした・・・
|
- 275: 匿名184F:2010/09/07(火) 14:07
 |
HYBRID W-ZERO3が再販されるとして、どれだけまともな機種に直されてるかが問題。
|
- 276: とくとくBCB:2010/09/07(火) 15:07
 |
twitterアプリくらい入るかもしれないが、直さないと思うが。
致命的な不具合があれば別だけれど。
|
- 277: 匿名146:2010/09/07(火) 22:04
 |
>>275
問題はそこだよね。
ソフトウェアさえ軽くなって全体的によくなれば良いと思うのだけど。
問題はメール周りかな。
|
- 278: 匿名146:2010/09/08(水) 23:22
 |
灰鰤の再販は間違いなさそうだけど、問題は料金コースがどうなるかな。
プランGがPHS網でパケ代無料になるのかどうか。
仮になったとしても、割賦が2年から3年に延びて実質値上がりしなければいいなとは思ってる。
どうなるだろうね?
|
- 279: 匿名184F:2010/09/08(水) 23:53
 |
プランGでPHS網でパケ代無料になるなら、
auのノートパソコンみたいな携帯の投入があっても面白い。
|
- 280: 匿名20E1:2010/09/09(木) 05:24
 |
そうだな面白いのは間違いないな
スマートフォンとして認識されればyahooのトップページもPC向けと違い段違いに軽い。
そんなトップページを50kbps程度でアクセスしようものならそんなに軽いサイトでもあきれるくらい遅いからなwwww
逆にtype Gの速度が生かせる基地局でならばPHSで充分じゃんと思える位実用的な体感速度が得られる。
そしてその速度を出すにはCDCでつなぐしか現状で方法がなくそれができるのはNS001Uか廃鰤しかない
|
- 281: 匿名@InfoWeb:2010/09/09(木) 08:17
 |
>>280
とりあえず日本語勉強してこいwwwww
|
- 282: 匿名1d1d:2010/09/12(日) 04:39
 |
WS0020からメーラーを移す作業をしましたが、
どうしてもSTMail.exeが起動できません。
「STMail.exeを開けません。信頼性のある〜」という
エラーメッセージが出ます。
まとめwikiの裏技のとおりやっているのですが・・・
どうしてでしょうか。
|
- 283: 河豚愛@PRIN:2010/09/14(火) 13:34
-
- 284: スマートフォンとは@PRIN:2010/09/16(木) 11:47
-
- 285: 徹@Hiho:2010/09/16(木) 21:51
-
- 286: サマンサ@PRIN:2010/09/21(火) 14:07
 |
再販されるのですね。
どの不具合が解消されるのでしょうか。
|
- 287: カーネル3ダース21C3:2010/09/21(火) 21:41
 |
廃鰤は存在そのものが不具合である
|
- 288: てれびくん@InfoWeb:2010/09/22(水) 07:45
 |
がらぽんって灰鰤でつかえるかなぁ?
|
- 289: カーク1976:2010/09/23(木) 02:00
 |
9/27発表、10/8再販????
|
- 290: 名無し@PRIN-340k:2010/09/25(土) 16:34
 |
WILLCOM回線とSBM回線って最悪な組み合わせだな
いつまでも340Kの後継なんて待ってないで灰鰤出た時に機種変すればよかった
|
- 291: ポコ★194:2010/09/25(土) 20:35
 |
現ハイブリも契約の2012年を待たずに止められるかも?
待たなくても期限の2012年後はもう更新されないかも。
|
- 292: サマンサ@InfoWeb:2010/09/26(日) 10:40
 |
再販楽しみです。いよいよ明日でしょうか?
|
- 293: ポコ★194:2010/09/26(日) 15:47
-
- 294: 匿名2020:2010/09/26(日) 16:55
-
- 295: ポコ★194:2010/09/26(日) 17:01
 |
10月14日もまた延期になるのか。
|
- 296: コポ@YahooBB:2010/09/26(日) 17:53
 |
ほんと、延期の好きな会社だ・・・
決められたとうりに仕事ができないのだろうか?
|
- 297: 匿名@InfoWeb:2010/09/26(日) 18:25
 |
>>292
だれが明日なにかあるって言ったんだ?
また宮川が嘘言ったの?ま、ソフトバンク社員なんていつも嘘だらけだろ?
|
- 298: サマンサ@InfoWeb:2010/09/26(日) 19:19
 |
289にその可能性が書いてあったもので。
|
- 299: ポコ★194:2010/09/26(日) 19:50
 |
3GはSBMになってもいいですか?
|
- 300: サマンサ@InfoWeb:2010/09/26(日) 20:16
 |
本当はいやだけど、しょうがないと諦められるレベル。
|
- 301: にのきん★2:2010/09/27(月) 17:00
 |
WILLCOM UIは、正常動作させるの無理なん?邪魔臭いん??
|
- 302: サマンサ@PRIN:2010/09/27(月) 18:20
 |
明日予約しようっと・・・。
|
- 303: サマンサ@PRIN:2010/09/27(月) 18:25
 |
30日間で500万パケット(600Mbyteぐらい)を超えた場合に速度制限実施ってあるが、どれだけ遅くなるのであろうか?
|
- 304: サマンサ@PRIN:2010/09/27(月) 18:54
 |
> 本体にSIMロックはかけていませんので
これも魅力のひとつ。海外に行ったときに、普段使い慣れた機種がそのまま使える。
|
- 305: ポコ★194:2010/09/27(月) 21:18
 |
前機種はドコモのSIMが使えたのにね。
社員ブログを見るとソフトバンクは自由無さそうな感じ。
|
- 306: 匿名2020:2010/09/27(月) 21:36
 |
そういえば、灰鰤の加速センサーってナビとかで使い物になるの?
|
- 307: カーネル3ダース21C3:2010/09/27(月) 21:52
 |
無知なユーザーを欺して売れ残りの廃鰤を叩き売るSB商法
利益は禿と白犬が山分けしている
|
- 308: 匿名@PRIN:2010/09/27(月) 22:28
-
- 309: ポコ★194:2010/09/27(月) 23:23
-
- 310: ポコ★194:2010/09/27(月) 23:23
 |
ところで、iPhoneやDesireはどうなんだろう?
|
- 311: 匿名@InfoWeb:2010/09/27(月) 23:47
 |
ま、たしかにソフトバンクのSIMは絶対抜いておくべきだろうね。
間違いなく有料メールが送られてくるだろう。
|
- 312: ポコ★194:2010/09/28(火) 00:39
 |
iPhoneやDesireもそうなのか?
|
- 313: 匿名@InfoWeb:2010/09/28(火) 01:05
-
- 314: 匿名@InfoWeb:2010/09/28(火) 01:09
 |
iPhoneやDesireなどのソフトバンクの契約者には
ギフトお得便というメルマガを勝手に送りつけて約120円ぐらいのパケット代徴収
鰤3はメールもウェブも使い放題なので無問題
|
- 315: 匿名@InfoWeb:2010/09/28(火) 02:04
-
- 316: ポコ★194:2010/09/28(火) 08:37
 |
3G使わなければ大丈夫ということ?
迷惑メールが来たとしても料金的には心配ないけど、頻繁に来るようなら嫌だな。
|
- 317: ポコ★194:2010/09/28(火) 08:39
 |
月10回来れば、iPhoneやDesireはそれだけで月1200円余計な出費があるのか。
|
- 318: ポコ★194:2010/09/28(火) 10:25
 |
3GはXGPが軌道に乗るまでの繋ぎだったけど、
ソフトバンクは今後もPHSとXGPとのデュアルではなく、
PHSと3Gのデュアルにしそうだな。
|
- 319: んが@OCN:2010/09/28(火) 22:12
 |
ウィルコムが生きるには
PHSと3Gデータ通信&通話(日本通信のやつ)のドッチーモ体制しかないでしょ?
|
- 320: ゼロ★31:2010/09/28(火) 23:54
 |
>>318
XGPはmWiMAX対抗と考えれば、
データ端末しかサービス提供しないような気がするね。
|
- 321: BP-5@YourNet:2010/10/01(金) 22:15
 |
iphone4のシムを灰鰤にさして3Gは使えるのでしょうか?
|
- 322: ポコ★194:2010/10/02(土) 00:19
-
- 323: とくめー@YahooBB:2010/10/02(土) 01:19
 |
アンドロイド版W-ZERO3でないかなー
サンディスクのMicroSD16GBがすぐ認識されなくなるんだけど
サポートには使えるって書いてあるぞ。使えるには使えるんだけど電源ON、OFFだるい。
不具合に疲れたんでWillcom03に逆戻りで移り気。。。
WindowsMobileのソフトが少ないのもなんとかならないかな。
|
- 324: ポコ★194:2010/10/02(土) 11:50
 |
現状ではWindows以外は難しいでしょう。
|
- 325: ポコ★194:2010/10/02(土) 11:56
 |
今後、宮川氏の展開次第ですね。
|
- 326: 元祖@PRIN:2010/10/02(土) 13:23
-
- 327: ポコ★194:2010/10/02(土) 21:10
 |
債務整理が終わって、管財人から社長に就任の時、
新社長が表に出てウィルコムの展望について語ってくれたら明るいでしょう。
表に出ることが無く、ただ社長を決めるだけなら、先は暗いと思います。
宮川氏はソフトバンクの基地局にもウィルコムの局を設置したいと思ってるけど、
ソフトバンクの上はどう考えているのか?
逆に、ウィルコムの基地局にソフトバンクの基地局も考えているし。
|
- 328: 通りすがり@PRIN-03:2010/10/03(日) 14:00
 |
〉327ソフトバンクの基地局にウィルコムのアンテナがつくわけないじゃん。
妄想にも程がある。
|
- 329: ポコ★194:2010/10/03(日) 14:53
 |
宮川氏が勝手に妄想してるだけか。
|
- 330: 匿名20E1:2010/10/03(日) 15:04
 |
アンテナを増やすのが目的じゃなく努力するのが目的だからなwwww
|
- 331: 通りすがり@PRIN-03:2010/10/03(日) 16:15
 |
宮川氏がそんなこと発言する訳無いじゃん。
|
- 332: ポコ★194:2010/10/03(日) 17:15
 |
http://twitter.com/#!/miyakawa11
>「電波改善宣言」はSBM。WILLCOMも今後SBMの鉄塔と共架しながらのエリア充実を検討したいとは思いますが、今言うとまた裏で叱られる
と呟いています。
あまり下手なことを言うと上から言われるらしいが。
|
- 333: 匿名2020:2010/10/03(日) 17:22
 |
ホットモックが見たくてヨドバシとビッグに行ったけどなかった。
予約は受付中だった。
|
- 334: ポコ★194:2010/10/03(日) 19:35
 |
もう前のようには売れないかもしれないけど、
iPhoneやXperiaに負けないくらいになったらいいな。
|
- 335: 匿名2020:2010/10/03(日) 21:19
 |
>>334
OSをなんとかしたら売れると思いますよ。
でも重いからちょっと・・・ね。
T-01AかBのような形になったら売れると思いますが。
|
- 336: ポコ★194:2010/10/03(日) 21:53
 |
Windows以外出ないよ。
|
- 337: 匿名2020:2010/10/03(日) 21:58
 |
>>336
俺もシャープの機種は携帯電話のを含めてかなり持ってたが、ウィルコムのスマートフォンほど質の悪いのはぶっちゃげない。
EMONEはWM5.0だったがアドエスなんかより使いやすく、動作も速かったしな。
携帯はいうに及ばず。
ウィルコムの予算の問題なのか、シャープのレベルが低いのか、それともなめられてるのか知らないがウィルコムのスマートフォンの程度の低さにはびっくりだよ。
いやマジで。
大きさと使いやすさではアドエスが一番いいのだが、灰鰤は重すぎ。
|
- 338: 匿名@InfoWeb:2010/10/04(月) 00:01
 |
>>337
うむ。Iphoneは重すぎて全く使い物にならない。
|
- 339: 匿名2020:2010/10/04(月) 08:46
 |
>>338
iphoneの方が135g前後だから軽い
アドエス・灰鰤は158g
ねつ造しないように
|
- 340: 匿名@InfoWeb:2010/10/04(月) 14:14
 |
>>339
重量の話ではなく、サクサク度(アプリの重さ)のことでは?
|
- 341: 匿名2020:2010/10/04(月) 14:53
 |
>>340
大きさと使いやすさ・・・一応重量の事です。
iphone3G使ってるけどソフトは軽いよ。
容量の大きいソフトは重いけどね。
少なくともアドエスなんかよりは体感的に倍以上は早い。
ホットモックでwillcomUIが入ってないのを触ったけど、それでもiphone3Gの方が早く感じた。
|
- 342: 黒人気@PRIN:2010/10/04(月) 15:36
-
- 343: za2ED:2010/10/04(月) 17:47
 |
GSFINDER for zero3のとりあえずハイブリ対応版でましたね!
・・・あんまり変わってないようですが。
でもXcrawl使えるようになったとかこまごまいっぱい変更されてるようです。
|
- 344: んが@OCN:2010/10/06(水) 02:39
 |
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005045/
ご好評につき、予約受付分は終了いたしました。
初回入荷分だけでなく、予約分が売切?
結構人気ありますね。
|
- 345: ポコ★194:2010/10/06(水) 13:52
-
- 346: ポコ★194:2010/10/06(水) 14:12
 |
あう。デバイスマネージャーでWCDMAをOFFにすればいいのだっけ。
|
- 347: 匿名@Dion:2010/10/07(木) 07:24
 |
全国で初回2万台らしい。
うちには4台しか入ってこないといわれ、もしもし本舗で予約&ゲット予定。
|
- 348: ポコ★195:2010/10/07(木) 08:37
 |
2万台なんてすぐ無くなりそうだな。
これ逃したら次の入荷はいつになるのだろう?
|
- 349: ポコ★195:2010/10/07(木) 09:35
 |
もう前のような勢いはないけど、PHSのみなら一番安いからそれそれなりに売れると思うけど、
3G使えば高くなるし、3Gの料金でiPhone使えるから、iPhoneを売るためにも3Gの料金の値下げは無いと思う。
|
- 350: 匿名@InfoWeb:2010/10/07(木) 09:57
 |
灰鰤 2910円+20円=2930円
X06HTII 2580円+3080円=5660円
iPhone16G 1920円+3785円=5705円
|
- 351: ポコ★195:2010/10/07(木) 10:05
 |
パケットし放題の料金改定はWindows PhoneとAndroidで、iPhoneは対象外か。
|
- 352: とくとくBCB:2010/10/07(木) 11:59
 |
iPhoneは武器!だから。
|
- 353: ポコ★195:2010/10/07(木) 12:37
-
- 354: ポコ★195:2010/10/07(木) 12:38
-
- 355: ポコ★195:2010/10/08(金) 08:44
 |
いよいよ今日から再販。
予約販売は既に終了していて、
店頭もあまり多くないみたいけど、
今夜はあまり間を開けずに出し続けて欲しい。
ウィルコムがいいという人もまだ少なくないはず。
|
- 356: とくとくBCB:2010/10/08(金) 10:04
 |
今夜は無理なんじゃないかなw
|
- 357: カーネル3ダース21C3:2010/10/08(金) 12:55
 |
産業廃棄物 「廃鰤」 一掃セール実施中 在庫には限りがございます
|
- 358: ポコ★195:2010/10/08(金) 13:15
 |
3G使わなければいいじゃんw
|
- 359: カーネル3ダース21C3:2010/10/08(金) 16:50
 |
3Gのない廃鰤はただの石鹸箱である
|
- 360: 名無しさん@YahooBB:2010/10/08(金) 22:35
 |
明日9:00から予約再開するらしいよ。
|
- 361: とくめいさん1A33:2010/10/09(土) 00:15
 |
店頭は夕方まであったな。もちろん店によるんだろうけど。
薦められたけど、シャープ嫌いだからっつーて帰ってきた。
|
- 362: 匿名184F:2010/10/09(土) 02:59
 |
Windows phone 自体が少し劣勢じゃないか?
アンドロイ端末はウィルコムから出ないかもしれないが。
|
- 363: 名無しさん@YahooBB:2010/10/09(土) 03:04
 |
でも、カメラ撮られる時に笑ってもシャッター切れなかったら・・イヤだな。
|
- 364: くうざん@ASAHI-NET:2010/10/09(土) 12:19
 |
新モデル、WiFiSnapが入ってないみたい。
WiFiSnapのサイトからもダウンロードできないし
(アドエス・ウィルコム03用はインストールできない)、
これは使えない、ということなのか。
ソフトバンクだから?
そのうち、
WiFiSnapのサイトで、ダウンロードできるようになりますように。
|
- 365: でた@PRIN:2010/10/09(土) 13:23
-
- 366: ポコ★195:2010/10/09(土) 13:26
-
- 367: くうざん@ASAHI-NET:2010/10/09(土) 14:13
 |
>366
ありがとうございます。
ようやくわかりました。「無線LANツール」というのがWiFiSnapでした。
WiFiSnapを探し回っていたのですが見あたらず、落胆していました。
(WiFiで検索しても関係ない「ヘルプ」が一見だけヒット)
駄目もとで、修正ツールをダウンロードして実行みたら、
「無線LANツール」が、アプリケーションの中で最新のものになったので、
これがWiFiSnapだったのか、とわかったことでした。
お騷がせしました。
|
- 368: 親分@PRIN:2010/10/09(土) 14:22
-
- 369: 名無しさん@YahooBB:2010/10/09(土) 22:09
 |
ケーズデンキとコジマ行ったけど無かったヤマダデンキはウィルコムの
コーナー自体無かった。
|
- 370: 匿名@So-net:2010/10/10(日) 00:59
 |
>>369
テックランドについては、今年の初めに多くの店舗でウィルコムの売り場を撤去していると思います。
LABI については、まだ取扱いがありますよ。
|
- 371: 匿名@InfoWeb:2010/10/10(日) 01:09
-
- 372: サマンサ@InfoWeb:2010/10/10(日) 11:45
 |
アンテナが立っていないんですけど?
てか、圏外表示すらない状態で。
オンラインサインアップできません。なぜでしょうか。
|
- 373: 白★28:2010/10/10(日) 12:15
 |
W-SIMちゃんと刺さっていますか?
|
- 374: サマンサ@InfoWeb:2010/10/10(日) 12:31
 |
なんどか、やりました。でもまたやってみます。
ちなみにリセットもしたんですが。
|
- 375: サマンサ@InfoWeb:2010/10/10(日) 12:49
 |
フルリセットではなく、10-5の完全消去(フォーマット)をやってみました。
そしたら、アンテナたちました。解決です。
オンラインサインアップもできました。
ありがとうございます。
|
- 376: 哲郎1d1d:2010/10/10(日) 18:11
 |
ハイブリッドに入っているSIMカードを、別の機種に入れても使えますか。料金体系はどうなりますか。
|
- 377: コポ@YahooBB:2010/10/10(日) 21:23
 |
使えるし、料金もかわならんと思う・・・ここで聞く事か?
|
- 378: ポコ★195:2010/10/10(日) 21:37
 |
ハイブリからでもソフトバンク端末からでも5250円ですね。
ただ、SIMロックのため、ソフトバンク端末からは通話は使えないと。
|
- 379: サマンサ@InfoWeb:2010/10/10(日) 22:28
 |
ハイブリをパソコンにつないで、PHSでモデムとして使う方法ってマニュアルに書いてありますか?
見当たらないのですが。
|
- 380: 匿名20E1:2010/10/10(日) 23:49
 |
じゃぁwillcomのsimはシムフリー機に差せば音声通話もできるのか?
初耳だなwww
馬鹿もたいがいにしろよwww
|
- 381: 白★28:2010/10/11(月) 00:04
 |
>>378
あれ?
通話はSIM自体の制限で出来ないと思うが、通信できるの?
|
- 382: ポコ★195:2010/10/11(月) 00:06
 |
ソフトバンクとの契約してないから通信しかできないのでは?
|
- 383: ポコ★195:2010/10/11(月) 00:07
 |
090の番号は無いでしょ。
|
- 384: 匿名@InfoWeb:2010/10/11(月) 02:47
 |
>>379
シャープのサイト内のハイブリのサポートのQ&A
質問:USBケーブルでパソコンと接続し、パソコンからインターネットに接続できますか?
質問:Bluetooth経由でパソコンと接続し、パソコンからインターネットに接続できますか?
答え:モデム機能はありませんが、内蔵プログラムの「インターネット共有」をご利用いただくことにより、この製品を介してパソコンでインターネットやメールの送受信ができます。
※詳しくは、インターネット共有の取扱説明書をご覧ください。
ウィルコム社員ブログ
「これを読めば、スッキリ!HYBRID W-ZERO3の『インターネット共有』手順を徹底分析!明日の誕生日を前に・・・。 」
http://willcom-blog.com/archives/2010/01/00484.php
|
- 385: 匿名@Dion:2010/10/11(月) 08:03
 |
>090の番号は無いでしょ。
番号はあるよ。でないとデーター通信も出来ない。
|
- 386: BP-5@YourNet:2010/10/11(月) 08:24
 |
いま、03を使ってますが、灰鰤に機種変してそのW-SIMを03で使用して料金は
1480円?なら、機種変かけます。
|
- 387: 名無しさん@YahooBB:2010/10/11(月) 10:55
 |
HYBRID W-ZERO3で使わないと駄目なんじゃないの?
|
- 388: ポコ★195:2010/10/11(月) 11:02
 |
基本料金1450円、分割負担金1480円、合計2930円
|
- 389: 匿名@PRIN-BAUM:2010/10/11(月) 12:09
 |
>>387
ジャケットならどの機種でも使えるわ。知らない癖にウソ言うな。
|
- 390: サマンサ@InfoWeb:2010/10/11(月) 12:58
 |
>>384
ありがとうございます。アドエスに慣れていたので、同じような方式かと思って探していたんです。
共有で大丈夫なのですね。
>>385
電話番号は070のと090のがついてきました。ただし090へ電話をかけても通じません。
データ用のみ、ということのようです。
>>386
わたくしも同じ質問をしましたが、大丈夫なようです。
|
- 391: サマンサ@InfoWeb:2010/10/11(月) 13:20
 |
今、マイウイルコメの「ご利用状況照会」「当月分」を照会したら、「ご利用パケット数」の数値が伸びていました。
アドエスのときはずっと「0パケット」だったんですけど。
注意書きに「無料対象は表示されません。ただし、リアルインターネットプラスのサイト及びデータ通信ご利用分に限り、無料でも表示されます。」
とあります。
プランGSの料金を見ると
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_gs/charge/index.html
「インターネット(電話機単体でのブラウジング)」は無料。
注意書きを見ると「※ パソコン接続でのインターネット利用は、データ通信料が適用されます。 」
ただし「データ通信料」の項目を見ると4倍速までは無料。ということは、ご利用状況照会にパケット数
が書いてあっても無料ということなのでしょうか。
もうひとつ気になるのが「データ通信料」の注意書きに
「※ 他社プロバイダー/PRIN経由の場合、別途プロバイダー接続料がかかります。 」
とあります。現在の接続が他社やPRINでなければプロバイダー料がかからないということ
ですよね?PRINなのかどうか、
<省略されました> [全文を見る]
|
- 392: 匿名@InfoWeb:2010/10/11(月) 14:07
 |
>現在の接続が他社やPRINでなければプロバイダー料がかからないということ
ですよね?PRINなのかどうか、どうやって調べたらよいでしょうか。
はぁ???お前本気でそれを聞いているのか?
何年ウィルコムつかってんだよ。
使ってなくても一般常識的にわかるものだが・・・。
厨房は相手に出来ん。
|
- 393: 優しいから教えてやろう@InfoWeb:2010/10/11(月) 14:11
-
- 394: 匿名@PRIN:2010/10/11(月) 18:00
 |
サポートに聞いたら、インターネット共有は3Gでしかできない、PHSは無理と言われたが、
現在できている気がするのは気のせいか? 結構早い。
でもVenturiがオンにならないのはなぜ? オンになれば更に早いだろうが。
|
- 395: 匿名さん@PRIN-ades:2010/10/11(月) 18:10
 |
>>394
Venturiは使えません。WILLCOMがサービスを止めました。
|
- 396: 匿名@InfoWeb:2010/10/11(月) 18:14
-
- 397: 匿名@PRIN:2010/10/11(月) 18:36
 |
まだ止めていないんじゃなかったっけ?
Hybridに換える前まではOKだった。てか、インターネット共有じゃなきゃventuriはOKなのかな?
|
- 398: 匿名@InfoWeb:2010/10/11(月) 19:10
-
- 399: 匿名@PRIN:2010/10/11(月) 20:22
 |
>>398
激しく納得しました。
今請求内訳みたら、高速化サービス300円、メガプラス477円がかかっているけど、
ハイブリにした人達はどうしているのだろう? 必要ないものある?
|
- 400: サマンサ@InfoWeb:2010/10/11(月) 23:59
-
- 401: サマンサ@InfoWeb:2010/10/12(火) 00:06
 |
>> 392
「ご利用状況照会」「当月分」の照会で、「ご利用パケット数」の数値が伸びていても
課金はされないとのことです。アドエスのときはずっと「0パケット」表示だったんで焦りました。
ついでに、hybridだと料金コースも「新ウィルコム定額プランS 」と表示されてしまう。
がしかし、「新ウィルコム定額プランGS」なのだ。
|
- 402: 哲郎@PRIN:2010/10/12(火) 12:34
 |
hybridをPCにつないで使い始めました。共有設定にして。
ネットはつながっているんですが、PCがしょっちゅうダイヤルしようとしてうざいです。
「接続」の設定は「ダイヤルしない」にチェックつけたんですが。
なんか方法ありますか。
|
- 403: スルー@PRIN:2010/10/12(火) 14:32
-
- 404: ポコ★195:2010/10/12(火) 21:14
 |
ウィルコムを除く全て。
ウィルコムは除外されるようになって来ましたね。
|
- 405: ポコ★195:2010/10/12(火) 22:14
 |
近所でまだ在庫ある店を見つけたけど、
目の前にしたら躊躇してしまったorz
|
- 406: カーネル3ダース21C3:2010/10/12(火) 22:24
 |
廃鰤はスマートホンではない! メタボホンである
ちなみに私は唐揚げを食べているのでスマートである
12月は赤い服を着て諸君をお待ちしておるのでよろしく
|
- 407: 銀河鉄道の夜@PRIN:2010/10/12(火) 22:29
 |
なんで、キーボード廃したのかね?
|
- 408: 名無しさん@YahooBB:2010/10/12(火) 23:27
 |
スマホは何でもありだからな。
規制ガチガチの今のケータイ
とバランスが取れてない。
|
- 409: サマンサ@InfoWeb:2010/10/13(水) 01:21
 |
たしかに、キーボードは欲しかった・・・。
|
- 410: シャープ…か@PRIN:2010/10/13(水) 14:01
-
- 411: カーネル3ダース21C3:2010/10/13(水) 20:42
 |
道頓堀に沈められていた私も記憶は永遠に消えない
大阪人め、永遠に祟ってやる
タイガースの優勝は絶対にない!
|
- 412: 匿名さん@PRIN-ades:2010/10/14(木) 06:01
 |
タイガースの優勝は絶対にない!
と思っているのはカーネル3ダース氏であって
道頓堀に沈められていたカーネルサンダース人形では無いので、
優勝する可能性があります。
あなたが永遠に祟っても無理なものは無理です。
ってスレ違いな書き込みにこう返答しとけば良いですか?
|
- 413: ポコ★195:2010/10/14(木) 10:03
-
- 414: とくとくBCB:2010/10/14(木) 10:09
 |
すさまじいまでのヨイショ記事だな。
ま、安さの点からいけば格安の維持費で持てるという利点は大きいか。
|
- 415: とくめいさん@PRIN-340k:2010/10/14(木) 11:56
-
- 416: カーネル3ダース21C3:2010/10/14(木) 21:34
 |
>あなたが永遠に祟っても無理なものは無理です
私の祟りが無くてもタイガースが優勝する可能性はないっ!
|
- 417: 商機@PRIN:2010/10/15(金) 02:02
-
- 418: 迷い人@Biglobe:2010/10/18(月) 19:17
 |
普通に量販店で機種交換ができるようになってうれしいのだが、
ホットモックを触ってみたところ、あまりにもモッサリした動きだったため、
機種交換を迷ってしまいました。
誰か背中を押してください・・・
または、次なる新機種の情報でも教えてください m(_ _)m
|
- 419: ポコ★196:2010/10/18(月) 20:20
 |
まだしばらくの間すぐには出ないだろうから、今機種変しても大丈夫だよ。
|
- 420: 名無しさん@YahooBB:2010/10/18(月) 23:56
 |
皆が弄くり触りまくってモッサリになったのかな新品は快適でしょう。
|
- 421: コポ@YahooBB:2010/10/19(火) 23:24
 |
んな事はないです。
新品ももっさりですよ〜〜〜
|
- 422: ポコ★196:2010/10/19(火) 23:37
-
- 423: カーネル3ダース21C3:2010/10/20(水) 02:37
 |
キミキミ、ちょっと聞くがね、まだ生きていると思っていたのかね?
キミには激唐の唐揚げが必要だな
|
- 424: 整理縮小@PRIN:2010/10/21(木) 11:46
-
- 425: 迷い人@Biglobe:2010/10/21(木) 18:35
 |
この端末って、メール受信した場合に、送信者のアドレスのまま表示されて、
たとえ電話帳に入っているアドレスであっても、その人の名前は表示されないんですか??
なんか噂を聞けば聞くほど迷ってしまっています。
|
- 426: 匿名@ASAHI-NET:2010/10/22(金) 00:31
 |
ハイブリで通信中にPTマークじゃなく普通にアンテナ表示をしてくれるソフトってありませんか?
|
- 427: 哲郎@InfoWeb:2010/10/22(金) 02:04
 |
何で、キーボード付けなかったの?
ぶっちゃけ。
|
- 428: 哲郎@InfoWeb:2010/10/22(金) 02:04
 |
>> 426
俺も希望する。
|
- 429: 通販@PRIN:2010/10/22(金) 14:14
-
- 430: 哲郎@InfoWeb:2010/10/22(金) 22:37
 |
申し込みの時につけられたオプションの話し放題パックを解除したが、別に問題ないですよね。
|
- 431: ポコ★196:2010/10/23(土) 00:04
 |
無料通話分が必要ないなら外しても問題ないです。
|
- 432: 哲郎@InfoWeb:2010/10/23(土) 01:48
-
- 433: 7だけ?@PRIN:2010/10/23(土) 09:52
-
- 434: サマンサ@InfoWeb:2010/10/25(月) 02:29
 |
充電するには刺さないとだめですか。置くだけとかの充電器はないのでしょうか。
|
- 435: ズサンヌ@PRIN-320t:2010/10/25(月) 12:37
 |
いや〜ん
アタシに挿してぇ〜ん
|
- 436: 壊れた@Biglobe:2010/10/25(月) 13:30
 |
1月の発売日に購入して、特別に乱雑な扱いなどしてないのに充電できなくなった。
ウィルコムカウンターに持っていって修理依頼したら、後日返事が来て27015円かかるだって。
充電用の差込口が壊れているそうで、基盤交換が必要とのこと。
こんなに壊れやすい上、購入後1年以内なのに保証が利かないって・・・。
夫婦でウィルコムやめるかどうか相談中です。
充電にはくれぐれも気をつけてくださいね。
購入を検討されている方もよーく考えてくださいね。
|
- 437: あたり多数@PRIN:2010/10/25(月) 14:59
-
- 438: サマンサ@PRIN:2010/10/26(火) 16:16
 |
ハイブリッド機をインターネット共有でPCにつないで使っていますが、ハイブリッド機の
左下で「接続」を押さないと、インターネット接続できないのでしょうか。
PCから操作とかできないでしょうか。面倒で。
|
- 439: 匿名@Biglobe:2010/10/27(水) 01:00
 |
>>436
端末購入時に315円ケチらず、あんしんサポート入ってればよかったのに・・・
|
- 440: 436@PRIN:2010/10/27(水) 12:59
 |
>>439
確かにおっしゃる通りで・・・。そこをつかれるとつらいものがあります。
カウンターでは、差込口の故障が故意でなくても破損にあたるので、保証書の保証対象外の一点張りでした。
もし仮に安心サポートに入ってたら、サポートの範囲内だったのでしょうか。仮の話をしても後の祭りなのですが・・・。
それにしても基盤の交換ってすごく高いのですねぇ。
|
- 441: 匿名さん@PRIN:2010/10/27(水) 14:26
-
- 442: 匿名@InfoWeb:2010/10/27(水) 14:27
 |
修理代はもったいないと思うなら修理はしないで
黒耳だけ活用して中古のジャケットを買えば?
|
- 443: 436@Biglobe:2010/10/27(水) 15:01
 |
>>441、>>442
アドバイスありがとうございました。
ハイブリはWVSで購入しました。
長期代品貸出サービスがあるのを知らなかったので、一度問い合わせてみたいと思います。
現在出費を抑えたい状況なので、中古のジャケットを購入するのはちょっと難しいです。
|
- 444: 匿名@PRIN-BAUM:2010/10/27(水) 20:37
 |
故障ってそんな多いんだな。10年以上PHS使っているけど、一度も故障はないな。ソフトのバグで電源が落ちることは年に1回くらいあるが。
|
- 445: カーネル3ダース21C3:2010/10/27(水) 21:55
 |
廃鰤はそんなもんでしょ
キミも唐揚げを食べて学習しなさい
|
- 446: 物理的破損@PRIN:2010/10/28(木) 13:30
 |
修理不能、、、経済的に、というのもあるね
|
- 447: サマンサ@PRIN:2010/10/28(木) 19:00
 |
メールの送受信が終わった後も、PTマークが消えないのは、接続しっぱなしってことでしょうか。
どうしたらよいのでしょうか。
|
- 448: 匿名@PRIN-BAUM:2010/10/28(木) 21:21
 |
会話が終わって話す事もなくなった後も、通話中マークが消えないのは接続しっぱなしってことでしょうか
|
- 449: カーネル3ダース21C3:2010/10/28(木) 21:56
 |
ケータイを買い増す客がいないばかりか、大変評判が悪い悪徳会社が、
笑止千万な計画をぶちあげるのは損益計算のCPUが暴走しっぱなしってことでしょうか
|
- 450: 銀河鉄道の夜@Dion:2010/10/30(土) 01:29
 |
mixiをのぞくと、文字が小ちゃーく、表示されます。ほとんど見えない。
いちいち、ズームアップするしかないのでしょうか。
|
- 451: 匿名@InfoWeb:2010/10/30(土) 01:52
 |
>>450
mixiモバイルにアクセスできるように
ブラウザの表示モードをケータイモードにしてみる
|
- 452: Willcom=音声端末@PRIN:2010/10/30(土) 15:53
-
- 453: 匿名@InfoWeb:2010/10/30(土) 23:46
-
- 454: 銀河鉄道の夜@Dion:2010/10/31(日) 00:08
 |
>>451
ありがとうございます。
mixiモバイルにアクセスしています。
インターネットエクスプローラーの右下の「○アイコン」を押して「表示」で「モバイル」にチェックが
付いています。それでも極小になっています。
やりかた、悪いでしょうかね?
|
- 455: 哲郎@Dion:2010/10/31(日) 14:21
 |
メールを見るのに、ボタンを5回くらい押さなければならないことがあります。
階層が深いですね。なんとかなりませんか。
しかも、それぞれの画面に切り替わるのにも時間がかかりすぎです。壊れているのでしょうか。
|
- 456: 言わ様@PRIN:2010/10/31(日) 16:02
-
- 457: 匿名25BD:2010/10/31(日) 22:57
 |
梅田のヨドバシでホットモックをさわってきたけど重いなこれ。
UIはちょっとひっかかる程度だが本体は手になじむ感覚がない。
変に四角くて大きいから持ってるのが辛かった。
シャープ以外のアンドロイドの新機種望む。
|
- 458: 匿名@InfoWeb:2010/10/31(日) 23:46
 |
GALAXY Sのホットモックを触っていてブラウザを起動して
usewillcomのトップページにアクセスしてメイン掲示板を表示しようとしたらフリーズした
カメラを起動しようとしたら熱くて起動できないというメッセージが出てカメラが起動できなかった
|
- 459: 匿名@InfoWeb:2010/11/01(月) 00:47
-
- 460: まこりん♂@InfoWeb:2010/11/02(火) 20:04
-
- 461: 袋小路@PRIN:2010/11/02(火) 20:29
-
- 462: 牙城@PRIN:2010/11/02(火) 20:33
-
- 463: はるか@PRIN:2010/11/02(火) 20:37
-
- 464: ポコ★197:2010/11/02(火) 21:40
 |
ウィルコムもスマートフォン出してるでしょ。
Windowsが嫌なのか?
|
- 465: ポコ★197:2010/11/02(火) 21:41
 |
先日、ユーザーに参考意見を聞いたから、それをどう行かすかですね。
|
- 466: カーネル3ダース21C3:2010/11/02(火) 23:07
 |
Willcomはスマートホンを出しておりません
出しているのは、時代錯誤メタボホンでございます
唐揚げを食べないからこんなものしか出せないのである
|
- 467: c++@PRIN:2010/11/02(火) 23:47
-
- 468: チキンン@PRIN:2010/11/03(水) 01:23
 |
大分から揚げ :;」「¥・
|
- 469: 匿名@Dion:2010/11/03(水) 16:24
 |
この機種に、前使っていたUSBが刺さらないんですけど?
何がおかしいのか?
|
- 470: 匿名さん@PRIN-ades:2010/11/03(水) 20:44
 |
>>469
ハイブリのマイクロUSB端子に
miniUSB端子用のものを刺してる
馬鹿なお子ちゃまですか?
|
- 471: ポコ★197:2010/11/03(水) 21:17
 |
PHSでYouTubeやってみたけど、
ロード時間が長くて駄目だった。
YouTubeは3Gじゃないと無理か。
|
- 472: コポ@YahooBB:2010/11/03(水) 22:17
 |
128Kではきびしいでしょ
せめて512はないとね
|
- 473: 名無しさん@YahooBB:2010/11/03(水) 22:33
 |
機種変更DBとか価格COMではボロ糞
|
- 474: ポコ★197:2010/11/03(水) 22:51
 |
W-OAMだから200kになるけど、
typeGエリアでも256kになるけど、
やはり、それでも厳しいか。
|
- 475: ポコ★197:2010/11/03(水) 22:57
 |
ドコモやauは7280円だから、それに比べたら6700円は安いけど、
ソフトバンクは5705円で出来るようにしたから。
|
- 476: 匿名20E1:2010/11/04(木) 01:05
 |
不満があるならなぜかでしゃばってる宮川にtwitterしろよwwww
こんなゴミの再販の後押ししたりしてるんだから張本人だwwww
|
- 477: 匿名20E1:2010/11/04(木) 01:10
 |
そもそも債権者保護すべき立場の一管財人でしかないくせになぜかユーザーの声聞いてたりするんだから勘違いも甚だしい
|
- 478: 匿名@ASAHI-NET:2010/11/04(木) 01:16
 |
ハイブリのカメラが最大解像度で撮影後に
640x480に設定して撮影すると
保存してくれず終了も出来なくなり設定の変更もきかなくなる時があります
パノラマ機能はすごいですね
感動しましたよ
|
- 479: 匿名@Biglobe:2010/11/04(木) 16:37
 |
ウェルカンパニーのWS27SH用まもるくんカバーは終了商品なんだね
WILLCOM STOREからも消えちゃったし、直販、アマゾン等も在庫なし
現在の所、再生産の予定は無しで店頭在庫のみらしい
|
- 480: 匿名2020:2010/11/05(金) 16:01
 |
ストアの本体は供給が安定したみたいだね。
それとも売れ行きが悪くなった?
|
- 481: カーネル3ダース21C3:2010/11/05(金) 18:17
 |
客が来ないので暇なのである
|
- 482: 名無しさん@YahooBB:2010/11/06(土) 00:07
 |
普通の家電量販店には無いの?
|
- 483: SBウィルコム@PRIN:2010/11/06(土) 07:58
-
- 484: カーネル3ダース21C3:2010/11/07(日) 00:29
 |
willcomの多機能電話は廃鰤と呼ばれておるよ
|
- 485: 沖縄人@PRIN:2010/11/07(日) 12:36
 |
灰ブリは、だれ定対象外なんだね。対象にしてくれたら
ケータイとの二台持ちやめるのに...
採算とれんからきっと無理だよね(泣)
|
- 486: 匿名@Dion:2010/11/07(日) 15:29
 |
>>470
ミニUSBを刺そうと思っています。違いますか?
|
- 487: 名無しさん@YahooBB:2010/11/07(日) 21:55
-
- 488: 匿名@Dion:2010/11/07(日) 23:29
 |
>>487
そういうものがあるのですね。汎用ですね。
ありがとうございます。予備を買ってきます。
|
- 489: 七市@Dion:2010/11/08(月) 18:13
 |
灰鰤は、ドコモバージョンであれば「誰とでも定額」OKですよ。
ソフトバンクバージョンだと不可能とのこと。
なので、ドコモバージョン持ちな方は、少なくとも金額面では最強というか
月2430円でパケット+完全?通話定額が実現できるという・・・。
いいなあ。ちぇ。
|
- 490: 名無しさん@YahooBB:2010/11/08(月) 18:17
 |
誰とでも定額ってやってない地域もあるよねドコモバージョンってPHSのパケット通信無料なの?
|
- 491: ポコ★198:2010/11/08(月) 19:01
 |
PHSのパケットはどちらも無料でしょ。
まだソフトバンクバージョンに変わる前に無料化したのだから。
|
- 492: 七市@Dion:2010/11/08(月) 19:06
 |
えと、つまりは「プランG」だと誰とでも定額OKで、「プランGS」だと誰とでも定額NGってことです。
なんでそんなくくりなのかは不明ですが・・・。
もはやwillcomが盛り返すのは、灰鰤のプランGS+誰とでも定額、ついでに全国開始とかしないと不可能だと思うんですけれどね・・・。
通話端末で「誰とでも定額」やろうにも、定額プランSは3年縛りの上30秒21円と檄高・・・。
誰定をつけるにしろ、長時間通話になったら死ねる事確実だしねえ・・・。
ホントwillcomは「帯に短したすきに長し」なんだよなー。
|
- 493: 匿名@Dion:2010/11/10(水) 00:13
 |
画面上のメールマークがチカチカと点滅しているのですが、押しても無反応でどうにもなりません。
どうしたのでしょうか。電源を切るしかないのか?
|
- 494: 男@PRIN-340k:2010/11/10(水) 08:19
 |
Gでいけるじょうほうほんと!?
これのDOCOMOsimをなにか使いやすい機種に入れて、nicoを買って二台持ちにする計画が脳内スタートした
GalaxySとかにいれてもつかえるのかなあ
|
- 495: 匿名@InfoWeb:2010/11/10(水) 10:51
-
- 496: サマンサ@PRIN:2010/11/10(水) 20:54
 |
横にしたとき、UIは対応していませんってメッセージうざくないでしょうか。
|
- 497: 七氏@Dion:2010/11/10(水) 22:09
 |
>>495
当方北海道在住です。で、各販売現場に立つwillcomの方から直接聞いた事なので間違いはないかと・・・。
プランG+誰とでも定額はOKです。確かプランGの受付が終了した9月9日?だったかな、それ以前のW-SIMだったらOKっていうことでしたよ。
まあなので、灰鰤ドコモバージョンをお持ちの方がうらやましいなあと歯ぎしりする次第で・・・。
私はあいにく持ち合わせていなかったので、プレミアムバー誰定+中古エクスペリアb-mobileで行く事にしましたよ・・・。
|
- 498: 匿名@InfoWeb:2010/11/11(木) 00:34
-
- 499: 匿名@Biglobe:2010/11/11(木) 01:48
 |
宮城ではプランGで誰とでも定額オプションつけることは不可です。
(店頭に置いてあるチラシの裏面にもプランGは対象外と記載されてます)
プランを変更すれば一応可能みたいですが(プランGからプランSへ)
そうするとPHSパケットが無料では無くなってしまうんですよね。
ちなみに今年9月10日以降、新規契約のW-SIM機(電話機)による
誰とでも定額オプション追加も不可
W-SIM電話機に誰とでも定額オプションつける場合は9月9日までに
回線契約が済んでいることが条件
ひょっとしてW-SIMとプランGを混同しているのでは?
|
- 500: 匿名@Biglobe:2010/11/11(木) 02:03
 |
チラシ一部転載
誰とでも定額オプション対象コース
新ウィルコム定額プランS・新ウィルコム定額プラン
※ 新ウィルコム定額プランGは対象外となります
※ 新ウィルコム定額プランS・新ウィルコム定額プラン以外へのコース変更を行った場合、当オプションは自動解約となります
※ 一部機種はお申し込みいただけません
|
- 501: 勿忘草@PRIN:2010/11/11(木) 02:15
-
-
-
|
|