Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ボーボーボリューミー

ラーメン二郎を食べる幸せ ・山盛りラーメンを探し食べる楽しみ ・そこにヤサイの山がある限り。

【 ラーメン二郎 めじろ台店 】 めじろ台店の一杯は魅惑のエロスをも感じます。

f:id:ho_po_vo_2019:20250205183544j:image

本日は東京都八王子市にあります ラーメン二郎めじろ台店の一杯をレポートしてまいります。

 

 前回来たのは昨年9/24、久しぶりの訪問になっちゃった。 中々こっち方面に来ないけど、チャンス到来だー。

 

では いってみよ〜🙌🎶

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183541j:image

お店到着

13時ちょい過ぎ、駐車場は満車の駐車待ちが2台いたからコインパーキング止めてきたよ。

お店に着くと、おっ! 外待ち無しの中待ち1人ラッキー池田である。

 

 

こんちわ〜   あれ?山ちゃんワンオペかいな。

 

 

 

食券の買い方

中待ちの席が空き、中に入るタイミングの時に券売機で食券を買うで大丈夫です。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183547j:image

券売機

張り紙がある。ミニつけめんやってません。

つけ麺の硬め不可との事。 

なんだか つけ麺食べたくなってきたけど あつもりあるかしら?  

 

大ラーメン            900円

生たまご                  50円

結局ラーメンかいww

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183516j:image

プラ食券

中待ち椅子に座ってると、いつもなら『食券見せて下さ〜い』の声があるのですが、助手さん製麺中だから無し。

 

 

席に座るタイミング

とりあえず案内あるまで待ちましょうか。

今まで席が空いたら勝手に座って大丈夫でしたが、今日私の前のお客様が勝手に座ろうとしたら、座ってお待ち下さいと山ちゃん言っていた。 システム変わったかな? とりあえず私は案内があるまで待ったよ。 その後山ちゃんから案内あり。

その後助手さんが厨房に入ってからは他のお客様は勝手に座っても何も無かった、、、  うーんどっちだろ、、、

とりあえず、野猿も案内ある迄待つシステムになったから、めじろ台も案内ある迄待とうかしらね。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183529j:image

カウンターの様子

待ち椅子の先頭側からお水とレンゲをセルフで持ち カウンター高台にプラ券置いて着席だ。本来はコの字カウンターだがね。

ブラックペッパー  、粗挽き種入り唐辛子、カエシ、割り箸が置かれております。

 

相変わらず 山ちゃんは黙々と作業をしておりますよ。 アブラを盛る時は左手でアブラを押さえて形を作り固める技使うんだよね。職人だよな。

 

 

おっと〜 助手さんからトッピングコールの発動だ〜

 

大ラーメンの方ニンニクいれますか?』

 

 

ニンニク少ヤサイアブラで

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183538j:image

キターー❗️ 着ドーーン❗️❗️

うわおーセクシー ビューティフル!メチャうまそうだよ。

これより上にカメラを向けたら顔が写っちゃう〜www   恥ずかしいぜ。

めじろ台の丼はカッコいい青い丼ですが、絵柄の龍が正面向くとブタがある正面顔じゃないんだよな。 くぅーっ。

ちなみにこの龍丼は新新代田と、生田も使ってる丼なのだ。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183520j:image

真上から

やはり茶色強めの肉カスアブラがあると、 見た目からパワフルなビジュアルになり こりゃいいながめだね〜

 

 

ニンニク

少しのコールでカレースプーンくらいの量が入り スープのパワーが上がるんだ〜

 

 

アブヤサイ

私アブラコールは滅多にしないのだが、味付け肉カスアブラだとセクシーな魅惑に負けコールしてしまう。 アブラだけでも1000カロリーありそうだから怖いんだよ。ww

ヤサイは油入れて茹でてるのかね?テカリがあるから冷めにくく舌触りもツルっと好きよ。

今日見ていて思ったが、ヤサイコールもマシマシコールも量は変わらないと感じました。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183526j:image

スープ

透明度高い非乳化スープは、まろやかで塩味が優しい仕様になっており安心してグビグビ飲めてしまうよ。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183535j:image

ブタ

ドデカ柔らかブタが一枚と更にゴロゴロが入る。 柔らかジューシーなブタってうまくて幸せになれるよね。  ブタかじって アブサラダを喰らうのがコレまたたまらんの〜

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183523j:image

めん

ぷっくりしたウェイブ麺ですが、もしやめじろ台は手揉みしているのか?  ほら、先日の立川二郎の周年祭で野猿とめじろ台と立川のコラボだったでしょ。  仕事中のランチに行って60位居たから断念し私は食べれ無かったが、、、。

その時の立川麺は、めじろ台の手揉み麺を使用でしたから、今日の麺を見てもしやと思ったね。

短い麺が特徴で、柔らか茹でなのだ。大の量でも450位でしょうか。

 

 


f:id:ho_po_vo_2019:20250205183532j:image

味変

ファイナル味変は生卵、粗挽き唐辛子、ブラックペッパーボンバーだー!!  粗挽き唐辛子は辛さが無いのはなんでだろうか、、、液油でバリアが張ってこの粗挽き唐辛子のフリフリ量が足らないのかもな。 あの方の秘技粗挽き唐辛子天空落としのわざわざを拝借するか。一味だがね。ww

 

 

完食です。

うまかったな〜  。つけ麺の柚子が恋しいから つけ味ラーメン作って欲しいな〜  工程が増えてめんどくさいか、、、じゃあ次回はつけ麺いくぜ。

 

帰り際外待ち11人 学生団体が並び列が伸びておりました。 あぶねー タイミングだった〜

 

 

本日も幸せです。

ご馳走さまでした。w(^-^)w

 

 

🍜ラーメン二郎めじろ台店

住所  東京都八王子市椚田町513-9

最寄り駅  京王高尾線  めじろ台駅 から約620m

営業時間  11:30~14:30  18:00~21:00

定休日   木曜、祝日

駐車場   有り、駐輪場も有り。

f:id:ho_po_vo_2019:20250205201100j:image

上記の画像には有りませんがら近くにコインパーキングが出来ました。西側へ反対車線に有り。昼間40分200円 。お店にはルート説明の張り紙有り

 

 

🍜ランキングに参加中です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。 m(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ラーメンランキング
ラーメンランキング