Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 環境
  3. 世界の動き
  4. 記事
2013年1月6日8時34分
このエントリーをはてなブックマークに追加

世界のクラゲ、20年周期で増減 エチゼンクラゲは例外

写真:ミズクラゲの群れ拡大ミズクラゲの群れ

 【波多野陽】最近、クラゲの大発生がよく報告され、海の汚れと関連づけられることも多いが、日米豪など10カ国の国際チームの研究で、個体数は少なくとも1940年以降、ほぼ20年周期で増減を繰り返していることがわかった。米科学アカデミー紀要最新号に発表した。

 学術調査の結果や新聞記事などから、世界37の地域のクラゲ大発生の記録を追ったところ、57年、85年、2004年ごろをピークに各地で大発生が起きていた。

 周期ができる理由ははっきりしないが、70年代以降には微増傾向もあり、天敵の乱獲などの人間活動や気温の上昇も関わっているとチームはみている。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
環境ガジェット