千葉県八千代市の閉鎖されたボウリング場からボウリングの球に穴を開ける「ロボドリル」と呼ばれる高額な機械を盗んだ疑いで会社役員の男が逮捕されました。

会社役員の鳥海雅仁容疑者は去年八千代市内の閉鎖されたボウリング場からロボドリルや3Dスキャナーなど盗んだ疑いがもたれています。

ロボドリルや3Dスキャナーはボウリングの球に持ち手の穴を開けるなどボウリング球を加工する際に使われる機械で、被害額は合わせておよそ970万円に上るということです。

鳥海容疑者は過去にこのボウリング場で勤務していたことがあり、運送業者に依頼してロボドリルをトラックで運び出すよう現場で指示していました。

調べに対し鳥海容疑者は「運送業者の人が持ち出したのであって私が罪になることは理解できない」と容疑を否認しているということです。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。