おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。2歳の娘と入る毎日のお風呂。
保湿をしたりドライヤーで髪の毛を乾かしたり、どちらかというとお風呂上がりの方が少しバタバタ…!
そこで軽量かつ速乾が叶うと話題のSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を試してみました。
本記事では、SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を口コミレビューします。「SIXPLUSTechnology ヘアドライヤーの購入を検討している」「軽くて持ち運びのしやすいドライヤーを探している」という方は、ぜひ参考にしてください。
- メイクブラシで話題の「SIXPLUS」
- SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」とは?
- SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を口コミレビュー
- 旅行好きはSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」マスト!
※この記事はPRです
メイクブラシで話題の「SIXPLUS」
(引用:SIXPLUS公式サイト)
メイクブラシといったら一度は聞いたことのあるブランド「SIXPLUS」。
「SIXPLUS」のメイクブラシは、世界中の人に愛されており、プロも愛用する製品を多く輩出しています。
私自身も「SIXPLUS」を使っていますが、ブラシを変えるだけでこんなにもメイクが上達するのか…!と驚いたほどです。
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」とは?
(引用:SIXPLUS公式サイト)
そんなメイクブラシで注目を集めているSIXPLUSから、「Technology ヘアドライヤー」が発売されました。
✓SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」の特徴
- 1200Wで速乾が叶う
- コンパクトかつ超軽量設計
特徴①:1200Wで速乾が叶う
(引用:SIXPLUS公式サイト)
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」は、1200Wと高出力なため、髪の毛を乾かす時間も短縮できます。
さらに3つの送風モードを搭載しており、好みの温度で髪の毛を乾かすことも可能です。
乾燥させている間に熱すぎると過熱防止機能が発動し、電源が自動でオフに。うるおいのある髪の毛を持続できるかもしれません。
特徴②:コンパクトかつ超軽量設計
(引用:SIXPLUS公式サイト)
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」が注目されている最大の理由は、超軽量設計。なんと全体で330gとの重さなので、髪の毛が長い人やヘアセットに時間がかかる人でも腕の負担を軽減してくれます。
また、折りたたむことでよりコンパクトに収納ができ、旅行やサウナ、スパに行くときでも持ち歩きやすいサイズ感といえるでしょう。
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を口コミレビュー
それでは、今回は特別にSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」をご提供いただいたので実際に使ってみました。とにかく自分の準備は時短したい。
そんな30代ママがSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を口コミレビューします。
商品概要
*商品概要*
- 商品名:SIXPLUS Technology折り畳み式 ヘアドライヤー HWFZC3
- サイズ:ノズル装着:6.2×15.3×21.5cm
- 折畳時:6.2×15.3×11.5cm
- 重量:約330g
- 電源:AC110V 50/60Hz
- 風速:9-10m/s
- 消費電力:1200W
レビュー
実際にSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」を使ってみたので本音レビューをします。
*本音レビュー*
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」は、予想以上の軽さでした。軽いのに持ち手と本体部分の接続がしっかりしています。(たまーに折りたたみ部分が弱い製品ありますよね。)
カチカチっと鳴るので広げるときに、しっかり固定してくれる感じ。
私が今使っている製品より圧倒的に風量も強く、ショートヘアですが、ものの数分で髪の毛を乾かすことができました。
表面のマットホワイトなデザインも可愛い。「とってもコンパクト!」という印象はなかったけど、軽いので持ち運びはしやすそうです。
私が持っている数万円するドライヤーと比較すると、もちろんそっちの方が艶感やしっとり具合を感じるけど、SIXPLUS「Technology 」は、このお値段にしては結構満足度が高いドライヤーだと思います。
一言でいうなら、値段に対してこれといった欠点が見当たらない商品。
個人的には、インストラクター時代にあればシャワー上がりめちゃくちゃ楽だったなぁ…!と。(笑)
ずぼらで掃除が面倒に感じる私でも、埃やゴミの掃除などもしやすそうな背面。
口コミ
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」の口コミを調べてみました。
今まで使っていたドライヤーが威力はすごいけれど高温すぎて髪へのダメージがすごく、毛先はほうきのようになってました。
このドライヤーは低温なので髪を乾かすのも普通のドライヤーより快適です。なによりコンパクトで見た目も可愛いです。
私は人より毛量が多いのでドライヤーにとても時間がかかりいつも腕がだるくなっめくるのですが、この軽さなら全然大丈夫です。
このドライヤーを使い始めて髪へのダメージも軽減されドライヤー後のパサつきもなくなり、指もサラッと通ります。購入してよかったです。
引用:楽天市場
商品もすぐに届きました!すごく軽量でセミロングの私が乾かしていても疲れることなく最後までできました。
しかもコームまでついてきてすごく豪華なお値段以上のお買い物ができました。子どもの髪と私の髪も2人分乾かしているので腕がだるくならなくて良かったです。
引用:楽天市場
購入方法
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」は公式サイトで¥3,600(税込)で販売をしています。
✓どこで買うのがお得?
楽天市場・公式サイトで購入することができます。最もお得に購入するなら公式サイトのセール時が狙い目です。
旅行好きはSIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」マスト!
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」は、写真で見るよりもかなりおしゃれで、テンションがあがりました。さすがSIXPLUS。
最近はサウナやスパなど利用する方も多いと思うので、外出用にぜひ一台カバンに忍ばせてみてもいいかもしれません。
SIXPLUS「Technology ヘアドライヤー」が気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。