※おトゥイントゥイン とは、ギズモードが推奨する男性器の呼び方です。
サドルに股がって自転車をこぐという行為は、なんと自らおトゥイントゥインを痛めつける行為だったのです! 知っていましたか? (知っていてやっていた方は続けてお楽しみください!)
サドルに股がってぐいぐい自転車をこぐ、その間に股間にかなりの圧がかかっているのです。New York Timesのレポートの中で、Steven Schraderドクターがおトゥイントゥインは見えている部分が全てではない、体の中にも外にでているのと同じくらいのおトゥイントゥインがあると話しています。つまり、サドルに股がるということは自分の(体の中にある)おトゥイントゥインの上に座っているのと同じ状態なのです。もっと細かく言うと、Steveドクター曰く自転車運転時には体全体重の25から40%が股間部分の神経や血管にかかってしまっており、これだけの体重をこの部分で支えるような体の作りにはそもそもなっていないのだそうです。数分の間で血液中の酸素量は80%まで下がってしまいます。さらに、長時間を自転車で過ごすと(サドルにまたがってばかりいると)睾丸にダメージを与えてしまったり、おトゥイントゥインが元気で堅くなっている状態を長く維持することは難しくなってしまったり、さらには不感症になったりと、誰も得しないことばかり! それでも自転車が趣味の男性は多いでしょう、仕事で長時間乗らざるをえない人もいるでしょう。自転車をこぐ時に見られるあの素敵なふくらはぎがなくなってしまうと街の景色が変わってしまいます。じゃぁどうしたらいいの?
簡単なことです、サドルを股間を圧迫しないものに変えてしまいましょう。この一工夫がガジェットの力です。やっとギズモードらしくなってまいりました! いつまでも元気でいるために、圧迫しないサドル5選、いきます!
まずはトップの画のサドルから。Adamo Time Trial前面がオープンになっているタイプ。これによってかなり圧迫を抑えることができます。レーサーや自転車でのパフォーマンスを重視する人にオススメ。
225ドル(約18000円)
Spongy Wonder MK9ずいぶん変わった形ですね。2つのクッションは座る人のお尻に位置によって左右の開きを調整できます。マウンテンバイク派や荒れた道を行く人にオススメ。
135ドル(約10900円)
Moon Saddleこの三日月シェイプは尾てい骨にそった形。科学の力で証明された物が好き、またはちょっと変わったものが好きなギークライダーにオススメ。
90ドル(約7200円)
RealSeatシーポストの上にあるベンチ、サドルとは違います。パフォーマンスうんぬんよりも、通学や通勤の普段使いの人にオススメ。
80-100ドル(約6500-8000円)
Comfort Saddle自転車をこぐ動きにあわせて、サドルが右へ左へと傾きます。右へ左へと揺れることでとても無駄な動きがでてしまいます、がそれを気にしない人ならどうぞ。63ドル(約5100円)
痛みなく自転車に乗るために、ぜひご検討くださいませ。
そうこ(Mat Honan 米版)
※コメントありがとうございます。修正しました。