Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

最近の問い合わせ

若手の営業担当たちの、モチベーション低下が気になっています。 何かいい打開策はないでしょうか。

お客さまから

最近、業界全体でコーポレートガバナンスが強化されるようになり、お客さまとみっちりタッグを組んで仕事をするということが難しくなりました。

以前は若手担当者にある程度の裁量を持たせ、お客さまとの自由な議論をもとに、新たな企画を立ち上げるなど、「面白いことをやろう!」という雰囲気があったのですが今はなかなかそうはいきません。 例えば、打ち合わせにはお客さまの役職者が毎回同席し、形式的かつ厳重な管理監督のもと仕事をしなくてはなりません。

若手社員の中には、自由な企画提案や営業ができなくなったことに、閉塞感を感じたり、モチベーションが低下している様子も見受けます。
この状況を打破する方法はないでしょうか。

インソース担当者から

この度はお問合せをいただき、誠にありがとうございます。

環境変化に応じて、仕事のやり方も変化し、現場社員に戸惑いや不満が生まれるという状況は様々な場面で生じています。
不祥事防止の取り組みは、業界に関わらず、これからますます本格化するでしょう。

変化した環境の中で、若手社員が最大の成果を発揮し、働きがいを獲得するために、当社から以下の研修をご紹介いたします。


①【管理職向け】部下の成果の上げ方研修
部下を理解し、部下の強みや希望が組織の利益と部下の評価につながるよう管理職による部下へのアプローチの仕方を学びます。
制約のある環境下でも組織方針に沿った部下の活躍のさせ方を考える研修です。


②【管理職向け】部下との実践コミュニケーション研修
部下をタイプ別に分類し、部下の特性に合わせたコミュニケーションの取り方を学びます。
意欲のある部下を引き上げさらに成長を促す手法だけでなく、対応に苦慮する部下に対してもモチベーションを向上させ、やる気にさせるコミュニケーション方法を、演習を通じて体得していただきます。


③【若手社員向け】仮説構築力向上研修
仮説構築力を身に付け、限られた時間や場面の中でも、お客さまの真意をつかむ手法を学びます。
これまでコミュニケーションを取る「時間」に依存していた意思疎通を、論理的な思考力に置き換えていきます。


④【若手社員向け】達成力強化研修
提案内容がどんなに良いものでも、まずは自身の上司や自組織の関係者にその良さが伝わらなくては、提案までこぎつけることはできません。
自身の企画や希望を達成するためには、やり抜く力が必要です。
本研修では、ビジョンを伝え関係者を動かしたり、困難を乗り越える方法を具体的に学びます。

まとめ

若手社員は、近い将来自組織を支えて立つ立場です。管理職は意識して成長を促す機会を与えることが求められます。また若手社員は意図して仕事力を高め、自ら成果をつかみ取る姿勢が求められます。
双方へのアプローチを行うことで、変化する環境の中でも成果を出すことが可能になります。ぜひ若手社員だけでなく、環境づくりの観点からも管理職向けの研修もご検討ください。