Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「AQインタラクティブ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「AQインタラクティブ」に関する情報が集まったページです。

杉山淳一の「週刊鉄道経済」:
北海道のローカル線を盛り上げる位置情報ゲーム「テクテクライフ」、仕掛け人に聞く
JR北海道の釧網本線が全通90周年を迎えた。記念行事の一つとして、地図塗りつぶしゲーム「テクテクライフ」を使ったデジタルスタンプラリーが開催。全国からゲームのファンが来訪するなど、この取り組みが沿線地域の活性化に貢献しているという。ローカル鉄道と最先端デジタル技術のゲームのコラボは、なぜ実現したのか。(2021/11/7)

ITエンジニア U&Iターンの理想と現実(55):
高知編:経営のプロが本気で取り組む地方活性化――高知で芽吹くITとコンテンツ産業
元「スクウェア」社長の武市智行氏と、高知県内にゲーム会社を設立した「オルトプラス」代表の石井武氏は、高知の活性化に“本気”で取り組んでいる。(2019/1/18)

今度は歌える! アナログシンセ「KORG iDS-10」がiPhoneにやってきた
シンセだけじゃなく、ロボ風からデスボイスまで、グリグリプレイできる。(2015/12/1)

マーベラスAQL、社名を「マーベラス」に
マーベラスAQLが7月1日付けで社名を「マーベラス」に変更。広く知られている略称を採用し、ブランド力を強化する。(2014/3/20)

これがマーベラスAQLの初陣を飾る作品たちだ! サプライズもあるよ!――マーベラスAQL 新タイトル制作発表会
10月に合併が決定し、社名が変更となったマーベラスAQL。変更後のタイトル群第一陣がついに発表された。稲船敬二氏らが所属する「スーパークリエイターズ」の新たな動きも確認!?(2011/10/6)

「ブラウザ三国志」がPS Vitaで楽しめる――「ブラウザ三国志 タッチバトル(仮)」今冬配信開始
PC向け同様に、PS Vita版でも基本プレイは無料。新規武将やクエストの追加も予定されている。(2011/9/16)

SCEJ Press Conference:
クリエイターへの挑戦状でありSCEとしての決意 PlayStation Vita、ローンチ26タイトル
日本国内において12月17日に発売されると発表されたPS Vita。同日には26タイトルものソフトウェアが提供される。NTTドコモによるプリペイドデータプランなど、何が発表されたのか。(2011/9/14)

「基本無料」でビジネスをする方法――ソーシャルゲームのマネタイズ戦略
ソーシャルゲームやスマートフォンのアプリ市場の一部で共通しているのが、「基本無料だが別の方法で課金を行う」というビジネスモデル。特にソーシャルゲームには、長く遊んでもらう秘訣、価格設定など、さまざまなノウハウがある。『ブラウザ三国志』などを手がけた椎葉忠志氏らが語る「マネタイズの勘所」とは……?(2011/9/9)

DeNA、著名クリエイターによるゲーム開発プロジェクトを始動
DeNAは、稲船敬二氏や中裕司氏ら著名ゲームクリエイターのプロデュースによるゲーム開発プロジェクトを始める。作成したゲームはスマホアプリ「Mobage」から配信する。(2011/7/25)

第1弾は稲船敬二プロデュースの「JJ・ROCKETS(仮称)」――AQIのスマートフォン向け「スーパークリエイターズ」企画、「Mobage」での提供を発表
AQインタラクティブが進める「スーパークリエイターズ」企画の配信が、「Mobage」にて行われることが発表に。第1弾の「JJ・ROCKETS(仮称)」に続き須田 剛一氏、中 裕司氏ら豪華クリエイターによるタイトルの開発も予定されている。(2011/7/25)

「ブラウザ三国志」がGREEに登場――5月30日正式サービス開始
「ブラウザ三国志モバイル」の事前登録が開始された。限定レアカードプレゼントも。(2011/5/16)

マーベラスエンターテイメントとAQインタラクティブ、ライブウェアが合併 新会社「マーベラスAQL」に
マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアの3社が10月1日付けで合併。新会社「マーベラスAQL」に。(2011/5/10)

「ブラウザプロ野球」、4月28日よりYahoo!モバゲーでのサービスを開始
mixiなどで人気を集めているブラウザ野球カードゲーム「ブラウザプロ野球」が、Yahoo!モバゲーでのサービスを開始する。(2011/4/28)

AQインタラクティブ、開発子会社3社を吸収合併
AQインタラクティブは、4月28日、ゲーム開発子会社のアートゥーン、フィールプラス、キャビアを吸収合併する。(2011/4/28)

「極秘任務」とは?――「ブラウザ三国志」謎のティーザーサイトオープン
「ブラウザ三国志」に「極秘任務」を予告するサイトが登場。参加者は、現在メールにて絶賛受付中だ。(2011/3/10)

マイクロキャビンをパチンコ機販売のフィールズが子会社化
マイクロキャビン株式をパチンコ機販売大手のフィールズが取得し、子会社化。(2011/1/14)

日々是遊戯:
ニンテンドー3DSのローンチタイトルは8本――これって多い? 少ない?
ニンテンドー3DSの公式サイトが更新され、本体と同時に発売される「ローンチタイトル」のラインアップが判明しました。でもこれ、ちょっと少なくない……?(2011/1/13)

明日からいち早くニンテンドー3DSを体験!――「NINTENDO WORLD 2011」出展タイトル、ステージイベント情報
ニンテンドー3DSがいち早く体験できる「NINTENDO WORLD 2011 ニンテンドー3DS体験会」がいよいよ明日から3日間、幕張メッセで開催される。そこで、出展タイトルやステージイベントのスケジュールなどをまとめてみた。(2011/1/7)

ニコ動見ながら「ブラウザ三国志」も 「ニコニコアプリ」スタート
ニコニコ動画で、外部のゲームメーカーなどが提供するゲームをプレイできる「ニコニコアプリ」がスタート。動画を見ながら遊べる。(2010/12/9)

ニンテンドー3DS向けタイトルを各社が続々発表
9月29日のニンテンドー3DS発売日決定を受け、サードパーティ各社からも3DS向けタイトルが続々と発表されている。そこで、29日の「任天堂カンファレンス2010」で発表されたものとあわせ、現在までに届いた発売情報をスクリーンショットでまとめてみた。(2010/9/30)

Nintendo Conference 2010:
体験することでその価値を知る――任天堂カンファレンスで語られたこと
「持ち歩く、響き合う、毎日が新しい。」をコンセプトにしたニンテンドー3DSの発売日と価格が任天堂のカンファレンスで発表された。そのカンファレンスで何が語られたのか。(2010/9/29)

「マイコンBASICマガジン」にCEDEC AWARDS 「DS-10」も受賞
多くのプログラマーを育てた功績をたたえ、「ベーマガ」にCEDEC AWARDSが贈られた。(2010/9/1)

DS-10の生みの親、次にDS化するのはデジタルシンセの名機「KORG M1」
「DS-10」の開発チームが新会社を設立。第1弾として、「KORG M1」をベースにしたDSソフト「KORG M01」を12月に発売する。(2010/8/30)

「ガンホーゲームズ」で「ブラウザ三国志」――2月22日からサービス開始
(2010/2/22)

野島美保の“仮想世界”のビジネスデザイン:
何もないところに欲を作り出す――「ブラウザ三国志」のビジネスモデル
無料経済とも言われるインターネットだが、オンラインゲームはユーザー課金に成功している。その成功の秘密とは何なのか、「ブラウザ三国志 for mixi」を例にソーシャルゲームのビジネスモデルを解説する。(2010/2/9)

ハンゲームで「ブラウザ三国志」正式サービス開始
(2010/1/28)

Weekly Access Top10:
初ゲームはブラウザものでした
今年最初のアクセスランキングです。とりあえず酒場に行ってくる!(2010/1/13)

「mixiアプリ」PC版を正式公開 「グラディウス」「テトリス」など130種類以上
PC向け「mixiアプリ」が正式公開。「グラディウス」「テトリス」といったゲームや便利ツールなど、好みのアプリを追加して楽しめる。(2009/8/24)

Xbox 360「ゲーム オン デマンド」国内配信タイトルラインアップはこちら
(2009/8/6)

KORG DS-10強化版「DS-10 PLUS」 DSiなら2倍のパワフルシンセに
「DS-10」の強化版「DS-10 PLUS」はライブ演奏での幅を広げるSONGモードを強化。DSiを使えば従来の2倍の音数が使える。(2009/6/26)

トシちゃんが熱唱! AQインタラクティブ「ザ★歌謡ジェネレーション」発売記念イベント
AQインタラクティブはニンテンドDS用ソフト「ザ★歌謡ジェネレーション」の発売を記念して池袋のサンシャインシティにて発売記念イベントを開催した。(2009/5/28)

AQインタラクティブ新社長にコーエー前社長の小松氏
AQインタラクティブの武市社長が退任し、顧問でコーエー前社長の小松清志氏が新社長に就任する。(2009/5/28)

AQインタラクティブ、「ウェブカレ」のリンクシンクを子会社化
AQインタラクティブは、女性向けSNS「ウェブカレ」を運営するリンクシンクの株式の66.8%を取得し、子会社化した。(2009/4/17)

呪って怨んで10年、映画とゲームになりました――「呪怨」プロジェクト2009発足
4月15日、六本木のグランドハイアット東京において、AQインタラクティブと東映による「呪怨」プロジェクト2009記者発表が催された。(2009/4/15)

Wii史上、最恐――「恐怖体感 呪怨」
AQインタラクティブは、Wii用ホラー「恐怖体感 呪怨」を今夏に発売する。その呪いと怨みは10年経っても続いている……。(2009/4/15)

「ブラウザゲーム」日本でも火が付くか Vectorが参入、AQなどゲーム提供
欧州や中国で拡大している「ブラウザゲーム」を日本でも――ベクターがポータルサイトを設立し、AQが開発した「ブラウザ三国志」などを配信する。(2009/4/14)

「すっごい!アルカナハート2」、期間限定カフェがオープン
(2009/3/31)

「すっごい! アルカナハート2」体験試遊会を開催
(2009/3/19)

AQインタラクティブとヘッドロックが資本・業務提携
AQインタラクティブとヘッドロックが資本・業務提携。オンラインゲームを共同開発する。(2009/3/13)

業界にも春がくるか? 「AOU2009 アミューズメント・エキスポ」開催
2月20日〜2月21日、千葉県・幕張メッセで、春の恒例となったアミューズメント機器の展示会が催されている。(2009/2/20)

「ひぐらしのなく頃に」が麻雀ゲームに
2009年初夏、全国のアミューズメント施設に「ひぐらしのなく頃に」を題材にした麻雀ゲームが登場する。(2009/1/30)

萌えの異種格闘技戦、再び開催――「すっごい! アルカナハート2」
全国のアミューズメント施設にて稼動中の「すっごい! アルカナハート2」が、プレイステーション 2に登場。新たな美少女9人が加えるなど、さらに“すっごい”ことになっている。(2008/12/12)

予約特典はローズ&マリーのハンドタオル――「The World of GOLDEN EGGS ノリノリ歌できちゃって系」発売
(2008/12/1)

「任天堂カンファレンス 2008.秋」:
DSは1人1台の時代へ、Wiiはラインアップの充実を――新型DS「ニンテンドーDSi」を発表
任天堂は10月2日、「任天堂カンファレンス 2008.秋」を開催し、カメラ機能やオーディオプレイヤー機能などを追加した「ニンテンドーDSi」を発表。DSが1人に1台普及し、マイDSとするための施策が語られた。(2008/10/2)

「制限のある内蔵音源の方がやりがいがある」――植松氏、「ブルードラゴン プラス」楽曲について語る
「ブルードラゴン プラス」の発売記念して、作曲家の植松伸夫氏のトークイベントが開かれた。植松氏は今回提供した新曲について熱く語った。(2008/9/4)

「ブルードラゴンプラス」発売日に、植松伸夫氏のトークイベントを開催
(2008/9/1)

くねくねハニィの「最近どうよ?」(その25):
遅ればせながらくねくねハニィの「E3に行って参りました!」
暑い、暑すぎです。この暑さで溶けてしまいそうなくねくねハニィがお送りする「E3に行って参りました!」です。ちょっと時間が経ってしまって申し訳ないっすが、総評で「しょぼかった〜」と言われる7月中旬に行われたE3を、くねくねハニィ的にまとめてみたのでご一読をよろしこ。長いよ。(2008/8/8)

「KORG DS-10」開発者インタビュー:
DSでフル動作するアナログシンセを作り出した人たち
往年のコルグのアナログシンセサイザー「MS-10」を現代に甦らせたニンテンドーDS用ソフト「KORG DS-10」がAQインタラクティブから2008年7月に発売される。その開発にかかわった方々に話をうかがうことができた。(2008/6/27)

元スクウェア会長の武市氏がAQインタラクティブ社長に
AQインタラクティブ社長に、元スクウェア会長の武市智行氏が就任する。(2008/5/23)

「BLUE DRAGON PLUS」発売日決定
(2008/5/19)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。